エレベーターも入館証で設定の非接触が進んだオフィス...
駐車場まで結構距離あります!
駅からは遠いですが、エレベーターも入館証で設定の非接触が進んだオフィスがあります。
倉庫の割には、余り寒くなかった。
最寄り駅は東京モノレールの整備場駅か京急空港線の穴守稲荷駅です。
会社で借りてる倉庫自分は横浜勤務、ちょっと遠い‼️
働きやすい職場です。
場内広く、最上階にはラウンジもあり、空港を眺めなからゆっくりできむすよ。
駅から遠いんだよね。
名前 |
MFIP羽田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5735-8330 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
会社がこの中にあるので利用しています。
エントランスの目の前に海老取川があり、川向こうにモノレール線整備場駅があり、羽田空港が近いです。
人道橋が2024年10月くらいに架かる予定でしたが遅れる見通しです。
今では2025年3月らしいです。
また、首都高速の出入口や海運、羽田空港近くの拠点とのこともあり、しょっちゅうトラックが走ってます。
また5階には共用のラウンジがあり、ちょいとした無人コンビニ(アルコールのない新幹線の車内販売と同レベル、もしくはアルコールと新聞がない昔のキオスクと考えてください)があり、打ち合わせや社員同士の談笑、休憩などをしています。
また、三井系の倉庫なので、ららぽーとやラゾーナのポイントカードがあれば連携効かせられます。
でも、時折ガッツリ寝ている人も見かけます😴まぁ、よく共用の場で寝れますよね笑だいたい仮眠室のない会社なのかなーと思います。
私服の人が寝てますし(;´Д`)