縁結びの木と、縁切りの木があるみたいです。
形部神社・佐波良神社 / / .
形部神社 佐波良神社 八畳岩 神社から 奥へ250m程進むと八畳岩が鎮座する, 高さ約6m(地面からの高さ)、周囲約37mもある巨大な花崗岩 、 この二つの神社の御祭神はそれぞれ、「佐波良命(さわらのみこと)」、「神阿多津姫命(かむあたつひめのみこと)」で 背後に霰ヶ山(あられがせん)標高1074 m、正面に 湯原富士と呼ばれる美しい山 櫃ヶ山(ひつがせん)標高954m、霊場的な山を結ぶラインに位置 にあり 本殿裏にも 石積の祭祀遺構(さいしいこう)が残る 大河ドラマの撮影ロケ場所で有名になった巨木 大杉もある 真庭市社1272
大河ドラマで撮影が行われた、撮影時より木々が伐採され明るくなっているようです。
平安時代、もっと昔にこの地に宮があったんだと、感慨深く思える場所でした。
モミの木と杉の木と種が異なり繋がった、縁結びの木と、縁切りの木があるみたいです。
見つける事は出来ませんでしたが、凄く居心地の良い場所でした。
🅿駐車場はあります。
🚻トイレもあります。
形部神社 佐波良神社かたべじんじゃ さはらじんじゃ岡山県真庭市社1272・形部神社祭神形部神木花開耶姫のこと・佐波良神社祭神佐波良神佐波良神社は形部神社の相殿にあります。
平成三十年12月現在、社殿再築工事中です。
工事中でも神様は御鎮座されておられます。
このお宮さんがある社(やしろ)というエリアは、今は山間の集落ですが、中世の繁栄を感じさせる風土に溢れています。
駐車場あり。
周辺は道が整備されていて通りやすい。
延喜式内社です。
さはら、かたべ神社と読みます。
HKの大河ドラマ宮本武蔵の撮影地であり、武蔵が吊るされた木があります。
かなり高いところに吊るされたことが分かります。
役者ってすごい。
本殿、拝殿は改修工事中でした。
2018.10.8時点では拝殿は完全に解体されており、ありませんでした。
式内社二座が鎮座しており、西方1Kmにある二宮神社には五座が鎮座。
横見神社とあわせて、この狭い山間部に八座が集中している。
年に三度、この八座が集まる「神集まり」「八社神行」という祭礼があるが、その順番は、横見・久刀・長田・壱粟(大笹)・形部・佐波良・兎上。
佐波良は、神馬を出すが、一説には神輿を失ったので、神馬を立てるという。
佐波良神社は、旧郷社で、旧県社の形部神社の相殿に祀られている。
佐波良神社は、「佐原」とも書かれ、通称四宮。
形部神社は、「刑部」とも書かれ、通称五宮とされている。
両社とも和気清麻呂の祖や類族を祀ったものとする伝承がある。
明治時代に県内の神社がランク付けされた際に、もっとも高位な県社になった神社です。
境内にはモミと杉の木が根元で結合している「縁結び之木」があります。
名前 |
形部神社・佐波良神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-62-3228 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
自分と同じ名前の神社で手入れも行き届き良かったです。
周りの杉の木の多さにも感動しました。