駐車場代がかかります動物の説明をしてくれるショーは...
昔、姫路万博があった時のモノレール駅を改修したとのこと。
モノレール車体、駅看板、当時のジオラマ、駅やモノレールの設備など展示されれいます。
(ここは無料エリア)水族館はこじんまりですが、一通り展示があり楽しめます。
裏の万博時代の遺構(建築物)があり、登って市内を眺められるのも迷路のようなお庭もたのしめます。
2022年5月2日13:00頃訪問コスパ最強の庭園がある水族館です😂大人1人520円で駐車場は1日200円です。
私は帰省客で姫路に住んでいる時は一度も行った事がなく、正直田舎の水族館なのでたいした事がないと思っていましたが、結果は裏切られ大満足でした😂地元では亀が有名な水族館として知られていますが、魚やクラゲ、ヌートリア、ペンギン、コイなどもおり、エイやヒトデ、貝などを触れる触れ合いコーナーもあり小さなお子さんは喜ぶと思います😉東京にもこの水族館欲しい😂😂😂
一言で言うと「ほっこり」。
そんな地域密着型の素朴な水族館です。
平日に行ったので人もまばらで、とてもゆっくりと見て回れました。
小さい頃には身近にいた生き物の展示もあり、懐かしくなりました。
リクガメ、ウミガメ、ペンギンの、えさやりの見学も一番前で独占して見れますし、飼育員さんに質問もできます。
最新の派手な演出は無くても、人を引きつける魅力があります。
親子二代で初めての水族館はここだったねと話している親子連れもいました。
ノスタルジックでエモい水族館です。
姫センや姫路城から近く、水族館だけでなく周りは色々施設があり、きれいにされている。
水族館は昔ながらのところって感じ。
美しいとは言えないけど、働いている方は丁寧で色々と説明をしながらの餌やり。
展示も子供の心をくすぐるような仕掛けもあり、値段のリーズナブルなこともとても好感が持てました。
家族でゆっくり過ごすにはちょうど良い施設です。
駐車場の一台分のスペースが広いのも良し。
施設内の案内板や説明文が手作りが多いです。
順路案内が無いので、途中、他の家族とすれ違いに困りましたが。
また機会があれば行きたいです。
入場料は安いですが、駐車場代がかかります動物の説明をしてくれるショーは面白かったです。
今まで関西の様々な水族館へ行きましたが、ここはとても良かった大きな水槽や迫力は無かったけれど、安価で空いており、身近な生物から海の生き物、剥製、モノレールなどひとつひとつが勉強できた。
小学低学年の子供は絶滅危惧種や外来種のコーナーを気に入り、他の水族館よりも良かったと言っていた。
姫路に単身赴任中妻と何度か行きました。
適度に空いていてゆっくりと鑑賞することが出来ます。
アナゴのアパートにはビックリしました。
筒の中に何百というアナゴがひしめき合っています。
微笑ましい❤
文化センターに用事があり駐車場から水族館の建物が見えたので寄りました。
入館料が520円かぁーと思いながら入りましたが、すっごく楽しかったです。
淡水魚ばかりなのでちょっと物足りなさはありますが楽しかったです。
ちょうど陸亀の餌をあげてる最中だったので夢中で見てしまいました。
飼育員さんも親切にいろいろ教えて頂いて良かったです。
なんと言っても亀好きには、たまらない水族館ですね。
クサガメ、ミドリガメ、イシガメから陸ガメ、海ガメと亀勢揃いの素敵な水族館です。
ブログ 亀さんの健康相談もご覧くださいね♪
ここの魚や亀達はカメラ慣れしているのか、サービス精神がすごい!カメラ構えるとよってきたり、カメラ目線で止まったりと、インスタ映えしそう(笑)
2020年10月25日(日)久しぶりに2歳の孫を連れて行きました。
上の2人は映画を観に行くのでお預かりです。
コンビニでお弁当などを買い、早めに到着で駐車場も余裕で停める事が出来ました。
通路も綺麗に リニューアルされて明るい感じで快適です。
入園前には検温、手消毒、代表者の名前記入もしくはQR コード読み取りなどコロナ対策はしっかりされています👍ペンギンのエサやりなど無いものもありましたが、十分に楽しめるし気候も良く密になる事もなく3時間程ゆったりと過ごしてきました。
大人にも良い勉強になります。
ホタルの事詳しく知りました👍新館2階で、昆虫ってすごい!が開催されているので、また昆虫好きの上の2人も連れて行きたいと思います。
海水魚、淡水魚どちらもあり。
大人520円でこのボリュームは実際安い。
大水槽の修理が終わったらまた来たい。
だいたい1時間ぐらいでまわってしまいます。
内容は悪くはないですが、遠方からここのみで来られると、時間が余ってしまうのでは?値段は駐車場200円、大人500円、子供200円ぐらいのイメージです。
マニアック楽しめますが、子供や興味のない人にはオススメしにくいです。
姫路市立水族館は手で触れられる生き物もおり、水族館の生き物を身近に感じられると思いました。
親子連れのお客さんが多い印象です。
1人で行くには少々手持ち無沙汰な気がしました。
夏季シーズンはイベントなどが積極的に行われるのですが、新型コロナウイルスの影響で多くのショーが中止になっていました。
いつの日か、もとの賑やかな日々が戻ってくるよう願っています。
訪:2020/08/24
大きな施設ではありませんが、新館おもしろかったです!本館も大きな亀が豪快に泳いでたり、近海の魚の事を詳しく説明されていたり、川の魚が段差を越えるところをみせてくたり、楽しめましました。
只今、コロナのせいでショー類の中止が、HPに載って無かった様なきがするんですねー。
姫路のモノレールほんもの止まってました!!手柄山駅の山頂の駐車場に車止めるのが姫路の街を一望できてオススメです。
庶民的な水族館です。
カップルより親子連れが多かったです食事をする施設がないので皆さん持ち込みでお弁当を持ってきてたべていました中の様子は写真を見て下さい。
仕事の合間に初めての来館でした…車で、水族館前の立体駐車場へ止めてからエレベーターで、3階迄上がり、水族館入り口から、又、エレベーターにて…水族館の入園チケット売場に到着しますその間、5分程で入園チケット売場に着いて入園料は、1人510円と格安でした…館内は、小さな水槽が通路に、ゆっくりと、見やすい流れで、置かれてあり、展示のお魚さんの数は、少ないものの、子供さんを連れて行かれるには、ちょうど良い水族館です…車椅子での移動は、駐車場から館内の中へ、移動は、問題はないと思いますけれど…エレベーターが小さいので、車椅子と、人が1人だけが利用、出来る狭さですこちらへ入園したのは、平日の午後でしたが…内を含んで、3組しか利用客がいなくて、この先、施設は?大丈夫なのか続けて行けるのか、心配になりました…こちらは、お魚さんの他に、ペンギンや小さなサメ、エイなども展示されていて…通路などは、やや暗い感じでしたけれど…ほのぼのとした雰囲気です。
併設の立体駐車場は、一日、車を止めても200円とお財布に優しい設定です。
小さい水族館ですが、餌やりタイムがあったり、飼育員さんがいつも歩いていて、質問にも感じよく答えてくれるのでよい。
サメとかにも触れるので鮫肌を実感できる。
売店とかは無いのでお弁当を持ってのんびりとリラックスするのにちょうどいい感じ。
さほど珍しい生き物はいません。
こじんまりとした田舎の水族館です。
ドクターフィッシュが手に吸い付きます。
因みにモノレールは水族館と関係なく、無料施設です。
チケット再提示で再入場可能です。
小学生低学年くらいまでなら、ここで十分。
新館は雰囲気があり、魚を触れるアトラクションもあるので、デートでもいけるかも。
また、併設のモノレールの展示は無料でした。
海水魚、淡水魚など展示も工夫してあり、海亀のエサやりなども見る事ができ、定期的にスタンプラリーなどのイベントもあったりで楽しめます。
乳幼児のオムツ交換が出来るトイレもあるので、子供連れでも気軽に足を運ぶ事が出来ます。
可愛らしい水族館。
個人的には、懐かしい姫路モノレールを見学できたのが嬉しかった。
リアルな青銅色というか灰色のマネキンが面白い。
エイマニアの私からすれば、エイがアカエイしかいないというのは水族館としては物足りないと感じた。
改装前は、コモンサカタザメやウチワザメなどのマイナーなエイもいたというのに。
しかし、小規模水族館の中では充実している方だと思う。
入館料が500円というのも嬉しい。
魚を観賞したくなる衝動が抑えられない時の暇つぶしには最適の値段だ。
サカタザメ類さえいてくれれば私は年に365回行くつもりだ。
近いし。
リニューアル後、初めて行って来ました亀さんに会いに元々、亀博士がいらっしゃったそうで、亀がたくさんいますウミガメ、リクガメ、ヌマガメ沢山いて、亀好きにはたまらん場所です今は無き、モノレールも見れます。
数年前にリニューアルして綺麗になりました。
駐車場は文化センター横の立体駐車場の三階に停めると、そのまま渡り廊下&エレベーターで水族館に行けて便利です。
地域にいる身近な魚や両生類などの展示が面白いです。
規模が小さいとネット上で見たので、二時間くらいで見れちゃうかなぁ、と思いましたが、面白いいきものばかりで、POPなども工夫満載で、ひとつひとつ水槽に張り付いて見てたらなかなか進みませんでした(^_^;)タコの幼体が居たり、ヤドカリの殻が透明で体が観察できたり、姫路周辺の地元で捕れる魚の展示もあり、すごく面白かったです!クラゲってなにをどうしたらあんな形になるんや?という私の疑問も解消されました。
また近くに行くことがあったら寄りたいです(*^▽^*)
名前 |
姫路市立水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-297-0321 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
淡水魚中心の別館と海水系生物中心の本館に別れています。
別館はすごく綺麗で、渓流魚からカエルまで幅広い展示がありました。
また本館にはペンギンや鯉、ウミガメなどの展示がありました。
日本にある淡水魚メインに展示している数少ない水族館なので淡水魚好きの方は是非1度行ってみてください。