新宿に居ることを忘れさせる空間です。
川のせせらぎを聞きながら緑の中を散策できてとても気持ちいいですが、舗装されている道だけではありませんの。
この辺りは高い木が多いです、森なのに奥に高層ビルが見える風景が面白いです。
武蔵野の面影が残るいい雰囲気で、夏はカブトムシがいそうです。
ラクウショウの区画は新宿御苑北側に位置しています。
新宿御苑にきたら鑑賞したい場所です。
新宿御苑内の小規模なトレッキングコース短いですが、新宿に居ることを忘れさせる空間です。
御苑は自分で言うのもだけど、結構足を運んだつもり。
けどこっちにこんなにステキな場所があったなんて!!
ラクウショウが綺麗でした。
新宿御苑の中でも特に緑の濃いエリアです。
野鳥、水辺の生き物、昆虫など見つけやすく、生き物好きな人は楽しめると思います。
追記このニ〜三年で大きく環境が変わりました。
木々が次々と切り倒され、カブトムシの集まる木やカワセミの止まり木も伐採されました。
母と子の森の池は水の入れ替えが行われず濁り、以前よく見かけたカワセミもこの冬は見られなくなりました。
昆虫も野鳥も激減しており、自然観察が目的であればオススメできません。
環境に負荷をかけると森の生き物がどうなるかの実証実験でもしているのかな?
新宿にいることを忘れそうな場所。
山地と変わらない。
鳥のさえずりも凄い。
★新宿門を入って右手に進み、林っぽいところへ入って行きます。
★実際、この『母と子の森』あたりが新宿御苑で最も木々が濃いあたりじゃないかと思います。
★なんで、『母と子』なのかな?『父と子』じゃないのはなぜ?と思いますが、まぁ、野暮な話かも・・・。
自然が保存されており、見たことない下から尖った樹木が生えていたりと見応えあります。
長く工事をしていましたが、素晴らしい森になっています。
私は父なので、遠慮がちに足を踏み入れています。
名前 |
母と子の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新宿御苑の中でも トビッキリ自然を味わえるところです。