⭐️ 東京都調布市つつじヶ丘駅から徒歩3分ぐらいの...
つつじヶ丘駅から3分位 土曜日の3時頃に行きました。
味噌󠄀ラーメンバタートッピングで食べました。
美味しかったけどちょっとパンチが欲しいかな?と思います。
辛味噌ラーメンの方が良かったかな?
純すみ系の味が都心まで行かなくても食べれるお店。
近辺にはかめ囲や柴崎亭など行列の店もありますが、安定した美味しさのラーメンを求めるという点では候補にできるお店かと。
接客の悪さが色々と書かれていましたが、全く気にならず至って普通の接客でした。
入店時も退店時も挨拶してくれましたし、おろしショウガやにんにくをお願いしたときも快く応じてくれました。
そのとき、その人同士の気持ちや言葉の受け取り方次第なんだと思います。
辛味噌ラーメンも普通の味噌ラーメンも美味しくて温まりました。
個人的には再訪ありです。
12/26(月)15時50分来店し並ばず入店出来た。
他の客なく途中1名来店。
味噌バターコーン1杯に味玉(無料試クーポン利用100円相当)を注文した。
非常に濃厚なスープと中細の縮れ麺との相性抜群で本場札幌ラーメンが自宅から1時間圏内で食べられることに感激した。
ラーメン価格50円値上げになっていた。
2022年11月 平日の19:30頃訪問。
先客はひとり。
みそらぁめん830円の食券をポチり。
待つこと4分くらいで着丼。
厚い油層で覆われたスープはアっツアツ。
いただけば、食べたことのある味です。
あれだ、サンヨー食品のサッポロ一番味噌ラーメンです。
あれをさらに濃厚にした味わいです。
食べ慣れた味だから懐かしさを感じる。
サッポロ一番は偉大ですね。
麺は黄色い縮れ麺でブリブリっとした歯応えが良くイケてる。
菅野製麺さん謹製のようです。
具がチャーシュー1枚とメンマとモヤシ少々で、これはちょっとしょぼい。
普通に美味しいが、全体に元気がなく味噌ラーメンに必須のガッツリさとか躍動感がない印象。
具に香ばしく炒めたヤサイをどかっと盛ったりすれば一気にグレードアップしそうだとは思いました。
つつじが丘の駅を降りて少し歩いたところにある、札幌味噌ラーメンのお店「優」に行ってきました。
寒い日でしたので、味噌ラーメンが恋しくなります。
「十種類の食材をブレンドした味噌ダレと昆布、豚骨などからつくった特製スープを一気に中華鍋で炙る濃厚スープ。
合わせるのは特注熟成中太玉子ちぢれ麵」だそうです。
いいですね。
お店に入り、食券機で注文。
普通の「味噌らぁめん」にしました。
780円です。
お昼前に行ったので空いており、すぐに着丼。
確かに濃厚なスープです。
麺は黄色味が強いちぢれ麺で、味噌によく合っています。
味噌ラーメンといえばこんな感じだなという、まさに味噌ラーメンでした。
スープは味噌の味がよく出ていて、それでいて強すぎないのでおいしかったです。
ご馳走様でした。
久し振りに美味しいラーメン食べました!昔は北海道で何度も味噌ラーメン食べたけど、ここが一番美味しいと思う。
(もちろん北海道でも美味しい味噌ラーメンあると思いますが。
)過去1うまい。
味噌にバターって最強のパートナーですよね。
ただ、量自体は腹八分目って感じ。
それでいいんですよ。
一緒に行ったツレもとっても美味しかったと言っていたので間違いないでしょう!
何時ものBu0026Cを手にした常態で主にラーメンネタ書いてる変雑用のネタ探しと写真Blog用の被写体をパシャる為に彼方此方を彷徨いていたら以前もラーメン屋だった所が屋号ないし店名を変えた別店舗に成っていたのを見たらkの大好きなB効が反応したんで初訪問!!!でもだ・・・B効頼りにした事が仕事してくれたのか推し店が増えたぞ!!まぁ、何時もの如くあくまでもkの舌での体感でしか無いから話半分に聞いておいて欲しいけど初訪問でかっ喰らった際にイイネ!イイネ!イイネ!って感じにはまった事もあり再訪するくらい美味メェ!!取り合えずkが注文したのは【味噌チャーシュー 麺の大盛り】と【マー油香る!濃厚味噌つけ麺 大】の2麺!!初めてだった味噌系統のつけ麺も味噌系統スープとつけ麺の組み合わせに対して戦々恐々な心持ちでかっ喰らいに行ったけど美味いぞ!って感じで推せたんだけどもやっぱりkとしては味噌チャーシューの方を推したい!!ホロホロと口溶けの良いチャーシューにコシの有る麺!!と此に札幌味噌ラーメンのスープと言えば此の味だよな!!と思えるくらい味噌の味が効く・・・ないし堪能出来る味で美味メェ!!大盛りにして良かったと思える1杯だった!!勿論の如く完飲完食!!が出来る美味さだったのでkの雑なコミを見て食指が動いたって人等も味噌系が好きだって人等も都合が付くなら是非に足を運んでみて欲しい!!k『k自身のパーソナルな部分に詳しい人がもし見ていたら前は味噌系統が好きって言ってたのが変わって今では醤油系統也鶏そば系が好きなんじゃねぇのか?とか札幌味噌ラーメンを食べに現地まで足を運んだ事なんて無いばかりか何時かのコミで書いた非常停止で停まるか遅延を繰り出しまくる某T線が最寄り駅でもある・・・札幌の有名店でカップラーメンも出してるあのお店の札幌味噌ラーメンを食べた事ぐらいしかないんだろ??とか思う人が居るかもだが・・・其所は等閑視するぞ!!』ラーメンは美味しいよね!!って事をフンワリと雑にでも良いから個人的に主張したいって事だけ見る人等に伝えたいんだ!!
スープは味噌が濃厚で香りとコクが素晴らしく、プリプリの太麺。
これぞ札幌ラーメンという本格的な味噌ラーメン。
めちゃくちゃ旨かった。
こんな旨い味噌ラーメン食べたのは初めて。
ご馳走様でした。
札幌すみれ純連系ラーメンをつつじヶ丘ですみれの味は完成されているから、後は基本に忠実に作ればすみれらしい味になるのだろう。
どこへ行っても美味しいというのは、誰が弾いても美しい音色になる楽譜と同じような完成されたものだろう。
太めの透けた縮れ麺に、ひき肉ののった王道の味。
改めて語るものでもないだろうけど、バランスも後味もいい。
並ばずに食べられるのもいいこと。
長く続けるためには、店舗独自の個性が必要になるのだろうが、マー油の浮いたつけ麺というものも既にあって、こちらのお店は2度楽しめる準備は出来ている。
ボク以外はみんなつけ麺を頼んでました。
2021.8.7(土)午後6時45分に訪問しました。
つつじヶ丘駅近くにあり、カウンター5席、4人掛けテーブル席1台、2人掛けテーブル1台のこじんまりした店舗です。
カウンター席は、2・2・1とアクリル板で仕切られており、4人掛けテーブル席は、対面でアクリル板で仕切られてました。
ここは醤油や塩ラーメンもやっているみたいですが、看板に味噌と書いてあったので、辛味噌らぁめん880円+大盛100円を注文しました。
麺は、味噌ラーメンによくある黄色い太縮れ麺。
具は、若干の野菜とメンマ、そしてチャーシュー1枚。
麺はモチモチした食感でした。
スープは面白く食べ進んでいくたび辛さを増すのですが、最初はカレー粉の味というか辛さでした。
そしてメンマ。
このメンマは、見た目はそうでもないのですが、歯応えがよく、また甘味があり美味しいメンマでした。
店内もそれなりにコロナ対策もよく、全体的に美味しいラーメンでした。
⭐️ 東京都調布市つつじヶ丘駅から徒歩3分ぐらいのところにある味噌ラーメンがメインのお店です。
濃厚味噌で熱々のラードを纏った味噌ラーメンは所謂札幌純蓮、すみれ系です。
すみれの良い部分をしっかりと踏襲した優等生なラーメンで濃厚味噌味でありながらくどく無く旨味たっぷりな味噌ラーメンに仕上がっていてとても美味しいです。
すみれ、純蓮系のラーメン店は横浜、伊勢佐木町に横浜店、東京江戸川橋に三ん寅、板橋区役所近くにあさひ町内会、そしてこちらのお店です。
純すみ系好きには堪らない味なので是非お試し下さい。
(^^)/
味噌というと味噌味でくるかコッテリした感じのいずれかのパターンかと思います。
ここはコッテリした感じです。
バターも加えてさらにヘビーな感じになります。
おじさんには少し重い感じでした。
昔は好きだったろうな。
コーンも入っていますが粒が小ぶり 大きいのが欲しいな追加で載せているので。
北海道味噌ラーメンがイチ押しのお店ですが、ラインナップには醤油も塩もあります。
2021年1月11日、辛味噌ラーメン880円を実食。
旨味と甘味の押し出し強く、及第点を上回る一杯が期待出来ます。
ただ、辛味噌の「辛」はほとんど感じられませんので、辛フリークの方は卓上の一味唐辛子(なかなかのクオリティ)で補ってください。
初訪問です。
居抜き物件ということで席の配置は以前のお店と同じですね。
今回は味噌チャーシュー1,030円をチョイス。
麺がウマーーい!。
麺は中太縮れ麺でデフォでカタメに茹でられていて、強い縮れも相まって口の中にゴワゴワっと入ってきます。
麺のウマさに気を取られてスープと具まで気が回らなかったので💦再訪したいと思います。
ご馳走さまでした!P.S.つつじが丘駅北口の狭い一角に、醤油ラーメンの ”柴崎亭” 、家系の “真誠屋” 、そして札幌味噌ラーメンの “炙り味噌優” と全く毛色の違うラーメン屋のトライアングルが出来ましたね。
ユーザーにとっては嬉しい限りです。
以前土曜昼に挑もうと思ったら行列で5〜6人待ちだったため、別の土曜に11時ちょい過ぎに訪問。
早く来すぎて「すごい空腹!」ではなかっためベーシックな味噌ラーメン注文。
本場純連ほどのラード感はなく、麺もあまり癖がないので食べやすい。
全体的にマイルドな純連、って感じです。
でも生姜が効いた、ちょっと甘みも感じる(玉ねぎかな?)のスープと薄くてホロホロしたチャーシューは個人的には大好き。
高血圧のためスープ完飲は自粛してますが危うく全部飲むとこでした。
ごちそうさまでした。
高評価店だが私にはフィットしなくて残念,炙り味噌麺 優 @ 東京都調布市 @ ラーメン京王線つつじヶ丘駅北西すぐにあります。
札幌の人気ラーメン店さっぽろ純連の店長をしておられたというオーナーが、蝶食欲Hibiki(しゃべくりひびき)の後を居抜きで始められたようです。
純連は東京ではうまく行かず、恵比寿店、高田馬場店は今では閉鎖されてしまいましたが、この辺りに札幌と東京のお客様の味覚の微妙な違いの反映があるのでしょうか?、なんて考えながら楽しみにして訪れて見ました。
丁度ほぼ満席、お店の方が食券を発券してから外で待つか、カウンターに分かれて座るかと聞かれるので、異常に寒い今日、覆いがあるとは言え雨のそぼふる外で待ちたく無くて分かれて着席しました。
カウンターで両側が空いているのに一人で座っている若者は素知らぬ顔、我々なら、ちょっと詰めますね、と移動するのにねと思いましたが、まっ、人はそれぞれ。
さて、ラーメンですが、味噌、塩、醤油とありますが、ここは看板メニューの味噌でしょう!そこで選んだのは、■味噌チャーシューラーメン 1,030■味噌メンマラーメン 930■豚丼 300麺は蒲田の菅野製麺所の黄色いやや固めの太麺で、普通のおいしさレベル。
チャーシューは色は余り美しくありませんが、固さも脂の具合もまずまずの品。
肝心のスープですが、「炙り味噌」という風味は感じられず「ああ、味噌なんだ」という印象。
もっと強い炙りのインパクトを予想して居たので少々拍子抜け。
食べ進むうちに正直飽きてしまったラーメン、スープは呑み進むとしょっぱさが強く顔を出して来て、とても、完飲は出来ませんでした。
味噌メンマラーメンは、メンマと小振りのチャーシュー一枚のみなので、ちょっと高めに感じられました。
チャーシューラーメンはチャーシューが3枚に増えるだけ、こちらも割り高感は否めません。
美味しく無いとは言いませんが、特別美味しいかと聞かれると、答えに窮するところです。
同行者の評点は30点でした。
なお、豚丼は、牛丼屋さんの豚丼の具を少なくした感じで、これも300円は割り高に感じられました。
接客も良いし、皆さんが高い評価をされているので、正直に印象を述べるのは気がひけますが、このままで長くリピーターを確保できるかどうかが懸念されるところです。
お勧め度 ★★★☆☆駐車場 無し、近隣にCPあり訪問日 2020-03-14 昼ランチ営業:有りテイクアウト: 不明定休日: 月曜日営業時間: 11:00-23:00喫煙 : 完全禁煙クレジットカード: 不可電子マネー: 不可ポイントカード: 無し無料WiFi : 自家WIFi無し席の電源: 無しリピートの可能性: 低いメモ :
平日11時 オープン直後でポール客ゲット 後客3名。
つつじヶ丘駅から徒歩3~4分。
甲州街道に向かう商店街の一角。
この店舗は知る限りで何度もラーメン屋さんが入れ替わってる。
きっと地元の方は、また変わった的な、ちょっとした感覚なのかもしれないが、いやいやいやいや。
純すみ系の、しかも純連遺伝子を継がれた(さっぽろ純連で長年店長を勤められていたとのこと)とあれば、これは期待しかないし、そもそも純連テイストを都内近郊で頂ける機会が少なくなっているから嬉しい限り。
所謂すみれ血統は、大島さんや三ん寅さん、あさひ町内会さん、そもそも横浜に支店そのもの等があるけれど、高田馬場 純連なき後はその影は薄くなってたのが事実。
シンプルに僕は純連が好きだった。
だからシンプルに嬉しいのです。
ということで、迷わずメニューは味噌ラーメン(780円)、大盛(100円)、小ライス(100円)にて。
入口の食券機で購入し店員さんに渡す。
カウンター5席、2名がけテーブル1卓、4名がけテーブル1卓。
ぐるっと四角な席レイアウトで見渡せば店全貌わかるこじんまりとした店内。
調理場は店奥にあり調理工程はみえないが、フロント担当のおかみさんと元気なかけあい。
ピピピピ…。
麺あがりまーーす!はぁーい、頂戴しまーーす!!やり取りからご夫婦ではなさそうだけど、かなり息があってて気持ちいい。
新規オープンしてそんなに時間たってないけど、床が既にヌルリンチョ。
居抜き前からの蓄積なのか、はたまた優さんパワーなのかは気になるとこだけど、美味いものは脂と糖!たっぷりその油分も堪能しようじゃないか。
熱っっつ熱。
覚悟していたスープの熱さは予想通り熱々。
ただ、記憶している純連ほどのスープ表面ラード膜はない。
だから下唇を火傷することはないし、終盤戦まで熱さはない。
でもその分スープの味の輪郭がよりわかる。
ほんわかと生姜のかおり、味噌の甘味に酸味。
昆布や豚骨などベース出汁がしかと腰をすえ、すっとしてるストレートな入口だけど、どすん、ときいてくる濃厚で重厚なお味。
濃密で、濃厚で、濃ゆく、ふかみある味噌ラーメンです。
うーーん、美味いす。
麺はこれぞ札幌味噌ラーメン、黄色な中太ちぢれ麺。
風味いいなぁ~~それにプリぶりで張りのある麺肌、麺力、噛むほどにその食感と風味がいい。
んだけどさ、次々に食べたいからすすりまくっちゃう自分の幼ささ…。
お、穴あきレンゲ!!きたきた、これぞ純連血統の真髄。
そぼろやもやしや葱やはぐれ麺や、色々すくって白飯とはぐはぐ。
はぐはぐはぐはぐ、はぐはぐ。
おいしかった。
醤油や辛味噌もあるけど、たぶん次回も同じオーダーかなぁ。
ご馳走さまでした。
固茹での縮れ麺。
しっかりした味噌味のスープ。
油多めです。
分量も多すぎず丁度いいです。
足りない方は大盛りにしたりトッピング増やしたり豚丼を追加したりがいいと思います。
お店の方も感じよかったです。
ご馳走さまでした。
店内は10席程度。
こぢんまりしたお店です。
調布市内に「さっぽろ純連」系譜のお店があると聞いてトキメキを覚えていたのですが、たまたま昼間に近隣で用事がありましたので、帰りがけに寄り道訪問しました。
rr正月に訪れた仙台の純連は大ハズレでしたので、今日は挽回したいなぁ。
それにしても自分、長く東京におりますが、つつじヶ丘駅で降りたのは今回が初めてですね。
rr凄く落ち着いた雰囲気のある住宅地。
お隣の仙川もこんな感じだったかなぁと思いながら歩くこと3分、早くもお店に到着です。
rrお店は2020年1月末オープンですが、居抜きのためか心なしかピカピカ感はありません。
店内も広くはなく、カウンター5席にテーブル2卓しかありませんが、カウンター席の間隔はゆーったりとしており、見た目よりも居心地はGood。
女性の店員さんも柔和な笑顔でナイス。
もうこの時点で「いい店だなぁ」と思ってしまいました( ^ω^ )。
rrさてとオーダーですが、いっつも味噌ラーメン屋さんを訪れるとワンパターンを踏襲しています。
本日もいつものように「味噌ラーメン」+「味玉」をチョイス。
味噌が主体のお店ですが、醤油や塩もあるようですね。
rr10分程かかって到着した味噌ラーメン、純連名物のフタをするラード膜は薄いものの、一口呑んで見ると、こってり感を結構強く感じました。
これは飲み干すのが困難かも。
rrスープはコクがあって間違いなく旨いのですが、個人的にはもっと焦がし味噌の甘味や、生姜の薫りを強く感じたかったですね。
一言でいうと、濃い口で味噌の主張が極めて強いラーメンです。
rr麺は黄色く縮れたザ・サッポロ麺。
他のレビュアーさんによると、正解は森住でもなく西山でもなく、菅野製麺のようですね。
rr予め真ん中で割られた味玉もスープの濃さに負けない主張があって美味しい。
細切りのメンマ、薄めのチャーシューと合わせて具材のレベルはどれも水準の高いものでした。
rr開店からまだ1ヶ月ほどですが、次から次へとお客さんが入っていましたし、人気のあるお店になるんでしょうね。
【これぞ北の大地で生まれた味噌らあめん☆地元なので応援したいラーメン店】東京都調布市西つつじヶ丘。
味噌らあめんが自慢のラーメン専門店です。
最寄りは、京王線のつつじヶ丘駅。
北口商店街、甲州街道に向かう途中にあります φ(^Д^ )最近、地元にオープンしたコチラ。
味噌ラーメンのお店は、つつじヶ丘で初めてかな(-ω- ?) 前店舗も「麺屋みちしるべ」というラーメン店でした。
平日お昼です。
11時半過ぎ、先客3名、後客6名。
店員さんは、感じの良いお二人。
四人掛けテーブル席、二人掛けテーブル席、壁向きカウンター席×5、計11席とコンパクト。
入口右手に券売機有り。
お冷やは出してもらえます。
◆本日の注文◆味噌味玉 880円スープは豚骨、昆布出汁にあわせ味噌タレ。
コクがあってなかなか美味い♪中華鍋で炙って提供と書いてありますね。
鶏油は少し多め。
麺は熟成中太玉子ちぢれ麺。
具はチャーシュー、ネギ、メンマ。
ドッシリとした厚切りチャーシューは味噌スープに良くあっていると思います。
汁完しました.゚+.(・∀・)゚+.゚つつじヶ丘は、有名な「柴崎亭」はじめ意外とラーメン店が多いのですが、地元なので応援してあげたいですね Σd(・∀・´)#小結#地元#Wi-Fi有り#味噌ラーメン#塩・醤油も有り#再訪可能性高い#次回は辛味噌らあめん#豚丼。
名前 |
札幌味噌麺 優 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-499-5622 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
味噌バターコーン 980円麺の大盛り 100円モチモチ系ちぢれ麺に炒めもやしが乗っていて美味しいコンビネーション!チャーシューは赤身部分と脂身部分が別れてて美味しいメンマは桃屋みたいな味だった(嫌いではない)卓には穴あきレンゲがあるので最後まで食べやすい!食券機は店内入り口にあります。
席数少なめなので待ちになるかも。