志免店さんに初訪問です今回は「やまじろう」をいただ...
九州 筑豊ラーメン山小屋 志免店 / / .
こちらも筑豊らーめんという福岡ラーメンの雄。
.老舗であり、福岡を中心に多くの店舗を展開している。
その中の志免店へ。
.通り沿いということもあり駐車場も広々だから車で訪問しやすいお店。
.✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼・昭和(むかし)ラーメン✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼.山小屋ではやっぱこれでしょ。
メインメニューのむかしラーメン。
昔から続く伝統のラーメン。
.煮玉の海苔のビジュアルがとっても美味しそう。
そして、チャーシューにネギキクラゲにメンマ。
トッピングもたっぷり。
.しっかりと炊き込まれた豚骨濃度が感じられるスープは旨味が凝縮されコク深い。
そして臭みなくさっぱり。
.自家製の麺はもちろんながらスープとのバランスはバッチリで旨味を感じながらもあっさりと美味しくいただける一杯。
.これぞ山小屋、というオリジナルな味わいの美味い一杯。
.どこか懐かしいそんな思える昭和(むかし)ラーメン。
昔ラーメンと唐揚げセットを頂きました。
しょっぱさのある久留米ラーメンに近い味で美味しかった。
唐揚げもジューシーで美味しい。
辛子高菜は無料でした。
コラボとのことでお伺い!夫とシェアで食べくらべしてみました!あっさり好きさんは塩がおすすめかな!柚子胡椒とかすと、塩パイたん!って感じの味にぐっとなりました!逆にこってり好きさんに醤油おし!個人的には紅しょうがが合って美味しかったです!醤油の方ののり一緒にたべると磯の香りが……のりは実は塩の方が合うのではると思うほどしっかりした、のりの香りでした!日曜日の14時にうかがったのですが並んでまして驚き、さらに注文してからラーメンがでてくるまでに15分以上かかったのにも驚きでした😂辛い餃子は結構ぴりぴりで、とっても美味しかったです!\\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-
いかにもロードサイドにあるお店って感じの店内。
九州に点在するチェーン店。
筑豊のラーメンを謳うわりにそんなに濃く無いスープは万人に受けるのでしょうね。
ラーメン山小屋へ初めて行ってきました!地元の山口県山陽小野田市にもあるけれど、ずっと行ったことがありませんでした。
志免に用事があったので、遅いランチで伺いました。
注文したのは、ラーメン730円(税込み)+半チャーハンセット220円(税込み)。
ラーメンはクセが無く、毎日でも食べられそうな落ち着いた味でした。
チャーハンは、自動の機械でつくられていて、食べやすい味でした。
コッテリ豚骨ラーメン 昔昭和ラーメンは柔らかいチャーシュー多めでメンマや煮卵や 無料の辛子高菜まで装備すれば全のせ的でパーフェクト チャーハンはあっさりで味しっかりめのスープにあう。
ワシワシ麺を食べたくて、初めて山小屋へ。
噛めば噛むほど、小麦の美味しさが出てきて、美味しかったです。
無料の辛子高菜も美味しかったです。
志免店さんに初訪問です今回は「やまじろう」をいただきました。
カスタマイズできたのですが、私は☆野菜普通☆ニンニク普通☆背脂普通で注文。
見た目インパクト大‼️野菜モリモリでした。
そして、他にもメニューが豊富次回も楽しみですおご馳走様でした。
ラーメン680円替え玉150円スープ白濁して旨味もありこってりかんもあって食べこだえあり。
麺はオーソドックス麺です。
チャーシューにネギにキクラゲがトッピングしてます。
他にも辛味噌ラーメンや黒ラーメンなどラーメンのメニュー豊富でした。
座敷にテーブルやカウンターがあり家族連れもきやすいですね!お子様ラーメンもありました。
高菜が無料で頂けます。
ナカジーとのコラボのラーメンもかなり美味しそうです。
家系や島系みたいなかんじです。
次はそれを食べたいです。
野菜、背脂、ニンニクの量をえらべます。
個人的意見で少しラーメンが出てくるのがちょっとおそいかなとおもいました。
期間限定のやまじろうを注文二郎などに比べると量は良心的と言うか、福岡の一般的な感覚に近いものがデフォルトになっており、全部普通にしてもそこまでびっくりする量ではないと思います。
注文も店員の方が細かくひとつずつ聞いてくれるので、好みにカスタマイズできるのも魅力だと思います。
(私は野菜少なめ、他は普通です)味は二郎よりはあっさり目で、福岡の他の二郎と比べてもあっさりしている方なので、とても万人ウケする味だなと思いました。
本格的な二郎を味わうと言うより、ちょっと変わったラーメン食べてみたいなって方にはとてもおすすめできます。
二郎ガチ勢にはあまりって感じですね。
個人的には好きでしたのでまた行きたいなと思います。
名前 |
九州 筑豊ラーメン山小屋 志免店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-936-0300 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味も良くなった。
お店もQRコードでの支払いのときにこちらが金額を入力したスマホの画面が見えないからと、指でスマホを押し下げて確認するような横着な接客はやめてほしい。