和食ダイニングとして始められたそうです。
和食ダイニング 饗の風 / / .
山口市湯田にある「饗の風」さんこの日は、山口の食材を使った料理を頂きました。
普段あまり食べる機会のない[アナゴの刺身]が程よい歯ごたえで甘みがありすごく美味しかったです。
お肉も程よくミディアムレアで柔らかくて最高でした。
またすぐに行きたくなる。
そんなお店です。
ご馳走様でした😊
神戸から旅行で初めて来たお店です。
店長さんには美味しい料理と日本酒のお酒をわかりやすく紹介していただき本当に良かったです。
楽しい旅行になりました。
山口の湯田温泉にきた時にはおすすめのお店です。
今日は後輩君とお二人様で。
ふらふらっと今日の夜ごはんのお店を探してると、イイ感じのお店が!!決定!今日は、(饗の風様)に❣️いきなりマスターが超笑顔❗️素敵だぜ。
まずは前菜と、おビール。
ウマし。
続いて、牛様のセンマイの酢味噌掛けーー。
これも美味し。
さらにさわらのタタキ!びーみー。
とどめは、ホッケ❗️本当に美味しい‼️マスターの笑顔と、きびきび動く姿と、優しい話し方❣️大好きです❤️
湯田温泉で日本酒を楽しむならここ!付だしだけで2杯はいけます。
地元の酒ではなくマスターお勧めの地方、純米、純米吟醸酒が豊富。
メニューも和から洋とかなりの種類があり満足出来る位美味しく食べれます。
ちょっと隠れ家的な場所ですが楽しめます。
席数少ないのでお電話して行くのが良いかも。
もともと洋食屋さんだったシェフが、刺身を出したいと思い、和食ダイニングとして始められたそうです。
日本酒のことも詳しく、お料理も美味しくて満足しました。
金額設定されていない好きな魚のお刺身盛りとかあって、支払いがドキドキでした。
あまり、金額を気にしなければ十分楽しめるオーナーさんのこだわりが感じられるお店です。
取れたての海鮮を手軽な価格で味わえます。
店員さんがオススメを紹介下さったので、一見客でも迷わず注文しやすかったです。
山口旅行の晩御飯の時に一人で行きました。
マスターがとても優しくて料理も美味しかったです。
一人でも楽しめるお店です。
湯田温泉の旅行の際はぜひ皆さん行ってみてください。
店構えからすると入り難いかも知れませんが、店内は親切なマスターが美味しい料理を出してくれます。
オススメしますよ。
とにかく日本酒の種類が豊富。
お店の方も知識がしっかりしていて、親切に教えてくれます。
凄く素敵なお店です。
一人でも寂しくなくお酒が飲めます。
又行きたいです。
何を食べても美味しー♥️オーナーさんも、優しくて素敵です!また行きたいお店の1つです。
和洋の料理を提供する居酒屋なのだが、居酒屋や小料理屋のイメージより少し格調高い料理を出す。
店主の人柄や値段、店の雰囲気も敷居の高さは感じさせないが、カフェの様な品の良さがある。
一品一品がちゃんと美味しいお店です。
美味しいし落ち着く雰囲気のお店です。
湯田温泉のメイン通りから駅よりに少し入った路地にはたくさんの飲み屋がある。
どの店もこじんまりしているが、この飲み屋小路の店は当たりが多い。
この店は今回初めてだが、外観、そして店内に入った瞬間に当たりだと感じた。
店内は奥に小上がりがあるが、この日はカウンター。
カウンターも6人くらいしか座れない。
一番奥のカウンターに座って、まずはビールを注文する。
肴はどれも美味しそうだが、ヒラメの刺身や牡蠣酢を注文する。
お通しからし美味しい。
4品出てきたが、それぞれが系統の異なるもので楽しい。
この料理だとビールは早々に切り上げて冷酒にしよう。
冷酒を飲みながら食べる刺身や牡蠣が美味しい。
そして名物と言えるウニと和牛の握り。
肉は柔らかくたっぷりのウニとのバランスが良い。
人気の品なので食べられてラッキー。
カウンターではあるが、落ち着いてゆっくり飲めて満足。
落ち着いて飲むには最高の店だ。
明るい店内、店員さんの接客も丁寧で好感度が高いです。
もちろんお料理も味付けが上品で美味しかったです。
和と洋の創作 ハズレはなかった。
米焼酎をはじめて飲する。
癖がないので飲み過ぎ注意。
料理全てが最高。
宴会の時に貸し切りで使用しました。
食事、酒、マスター良し!ほろ酔い通り全体の感じもよし!
名前 |
和食ダイニング 饗の風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-923-6655 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅先で偶然入ったお店でしたが、大将とスタッフさんの人柄良し、店の雰囲気良し、そして何より料理がとても良かったです。
一見さんでもお勧めできる素晴らしいお店です、是非。