ここで地元の発掘品を見られます。
赤磐市山陽郷土資料館 / / / .
土器や埴輪の知識はありませんが見応えがあり面白かったです。
週末でしたが貸切で、2階の書籍コーナーには子ども用の絵本や岡山かるたもあり遊ばせていただきました。
職員さんもとても親切で、近隣のマップや観光案内のおすすめサイトなど詳しく教えてくださいました。
古墳がたくさんあるそうなので、また気候が良い時期にハイキングがてら古墳巡りをしたいと思います。
展示物には大満足でしたよ👍️
無料で入館出来る資料館でも1番のオススメかもです😊展示品の多さと状態が良いね…土曜日だったけど… 貸し切りだったかもです😳
びっくりするぐらい量の縄文土器や石器などが展示されています。
無料なので、良し。
好きな資料館📍
展示が内容、レイアウト、説明、学芸員の対応など良い。
地元の古墳から出土した品々が展示されてておもしろいよ。
縄文〜奈良時代が好きなら楽しめるかと思われます。
人が少ないのでじっくり見られます。
また、所々に椅子があるので疲れたら座りながら鑑賞も可能です。
写真撮影可能です。
ここも備前焼きの狛犬展をやっていたのでゴルフの打ちっぱなしに行った帰りに寄りました‼️施設は古いけど展示は良かった❤️
去年の夏休みの宿題で行きました。
係の人が分かりやすく、教えてくれました。
見たことがなぃ陶棺がありー!かなり、感動(✪▽✪)資料館のお姉さんがお城や古墳すべてにおいて!詳しく☆かなり、関心しました!!
極めて普通。
学芸員の方が親切に説明してくれます。
名前 |
赤磐市山陽郷土資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-955-0710 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岡山市の埋蔵文化財センターに行かずとも、ここで地元の発掘品を見られます。