トイレもきれいになってます。
ちょっと寂しい雰囲気が出てますね。
ただきれいです。
卓球所一杯有ります。
安いです。
壁面には、可愛いイラスト一杯で、明るい感じに変身してました。
ここはメトロ神戸と言って 神戸 高速 新開地駅から 神戸高速神戸駅 ハーバーランド前駅まで 地下通路が繋がっており 第3火曜日が定休日です。
神戸の歴史が縮小さられたストリート卓球場🏓も有りユニークなメトロです。
昔学生の頃お世話になった大衆理容はここだったと思います。
地理的なイメージとしては新開地と高速神戸の駅間というよりほぼ駅そばの感じでした。
昼食、晩酌に適したお店があり、雰囲気も上々です。
ここは、高速神戸線新開地駅西口から、神戸高速線神戸駅を結ぶ 地下構造の商店街なのです。
3つの場所に分かれます。
新開地タウン、中間通路、神戸タウンです。
新開地タウンは、串カツ道場、串焼き横丁、焼肉ホルモンすて蔵、焼き鳥のヒナタ、私がもっとも推すのはピロシキ、串カツ、明石焼き、おでん「よつばや」。
このよつばやは、昔、「おやつセンター」と呼ばれていました。
よつばやは、 大人だけでなく、子供も十分楽しめます。
明石焼きとは、玉子がたっぷり入って、おだしにみつばをいれて、おだしにつけて食べます。
普通のたこ焼きも美味しいですが、明石焼きも味が変わって、とても美味しいです。
明石焼きの由来は、昔、明石でタコがたくさんとれたため。
明石市が発祥の地だからです。
中間通路には、ここに、メトロ卓球場があります。
台が20台以上あり、老若男女、みんな楽しく卓球しています。
メトロ理容は、1150円で格安の散髪場があります。
高速神戸から近く新開地まで雨の日は濡れずにすみます。
飲み屋さんからコンビニもあり便利な地下街です。
改装工事が終わり、綺麗になりました。
トイレもきれいです。
卓球場🏓も健在です。
神戸の街の歴史がわかる絵がたくさん描かれていて、懐かしい思い出が蘇ります。
古き良き神戸の街として後世に残して欲しい。
ちょっとしたイベントができる場所も。
立ち飲み屋など、安くてカジュアルに行けるお店も多いです。
地下街にある、すぱげってぃーと旗が出てる。
店、スパゲッティ専門店スパゲッティ頼むと、スープ付き、セルフで味噌汁か、コンソメスープがあります。
お冷やもセルフでお願いします。
(*`・ω・)ゞって壁には恐竜の絵が可愛くポップで、楽しい空間に。
高速神戸駅東口は華やかで現代風ですが、西口から新開地への道のりが昭和レトロ感満載でお勧めです。
古本屋の本棚の裏側に回れば中古AVがところ狭しと並んでおります。
しかも安い!(笑)後は卓球場があり、気軽に入れるのでストレス発散にはもってこい。
その横には休憩所?のような場所があり、自由に弾けるピアノが置いてあります。
しかし、最近リニューアルするらしく、工事が始まっていて、綺麗な地下空間になるそうです。
それはそれでいいのかもしれませんが、何か怪しげな雰囲気を醸し出していたメトロ神戸も魅力的だと思うんですが…。
後、新開地まで歩いたなら、ヒョイと地上に出てみて下さい。
ええとこええとこ新開地が待っています。
喜楽館という寄席小屋もあり、雑多な昭和が貴方を待っています。
商店街なので活気がありますよ‼️
いつも、人出は多くはないが、少なくない。
神戸タウンはかなり店舗が減りました😣ファミマ、DAISOがあります。
新開地タウンはほぼ飲食店で埋め尽くされてます。
古き良き神戸の地下街。
メトロ卓球場や古本屋が並び、壁面には戦前からの神戸の町の様子がイラストで描かれており、歴史的文化的にも貴重な地区です。
散髪しにゲームしに、古本買いに、メシ食いに、図書館帰りの散歩に……。
何百回、歩いただろう。
一番身近な地下街。
街を離れても、情景も地下街特有のかおりも、何からなにまで思い出せる。
いついつまでも!
さんちかのような賑わいはないが、中央区以西や神戸電鉄沿線民には懐かしい思い出多き地下街。
リーズナブルな中華料理店や飲み屋、カフェではない昔ながらの喫茶店、掘り出し物がありそうな靴屋さんや洋品店など時々寄りたくなる昭和テイストさがレトロファンには堪らない。
ストレス発散に卓球に興じるのもヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧!!。
ここにはメガネ屋靴屋、食べ物屋、ダイソー、ファミマ、化粧品屋に、腕の良い整骨院があります。
昔に比べたら随分と綺麗になったもんだ。
安いお店も多い。
ただブラブラしてるだけで楽しめるほどではないけど。
食事も出来ますし、買い物も出来ます。
駅に近く、仕事帰りに便利です。
高速新開地駅と高速神戸駅を繋ぐ地下街飲食店も多い、ちょっとしたレトロっぽい昔ながらの商店街。
トイレもきれいになってます。
まだまだ空きスペースがあるから、若者に安く貸し与えたらもっと活気でないかなあ。
夏場はクーラー効いてないので地下道のほうが暑い。
メトロこうべ開業50周年おめでとうございます。
開業日1968年9月1日。
アートによってキレイになって新開地〜神戸駅までの距離か縮まった感じ。
さすが「もふもふ堂」さん!
色んなショップが入っていて、面白いですね✨😄。
特に新開地側が面白いでしょう🎵(^-^)/。
飲食店は基本的に安くて旨い店が多いですね(^-^)v。
名前 |
メトロこうべ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
高速神戸駅から新開地駅までの800m程の通路に種々の商店、卓球場があります。