土間に毛氈の台とストーブ。
灸まん本舗 石段や 本店 / / .
金毘羅宮の階段を汗だくになりながら降りて来たときに、かき氷の看板メニューに惹かれて利用。
お店の方も親切に扇風機や団扇の利用を勧めてくれて、気兼ねなく扇風機の風を独占しました。
しぐれ金時と宇治金時を食べました。
生き返りました。
朝に参道を散歩して、灸まん購入がてらお茶をよばれました。
飲み物を頼むと灸まんが1つ付いてきます。
朝一なので忙しくちょっと愛想ない感じでしたが、お母さんがストーブを点けたりしてくれました。
新商品のムース大福がとても美味しい。
最中のサクサク感と大福のモチモチ感が絶妙にマッチ。
流石老舗の和菓子屋と唸らされました。
看板商品の灸まんも食べやすくて大好きです。
灸まんといえばここ!店内でイートインすれば灸まんがついてきます。
席についてオーダーすることができて、会計は食べたあとにお土産を購入するところでできます。
灸まんは白あんのまんじゅうで、ある意味全国どこにでもある味ですが、せっかく金比羅山に訪れたのなら定番を食べときましょう!
「灸まん」がこの店の主な商品。
「ひよこ」 という他の店の和菓子に味が似ている。
この店は和菓子全般の商品を製造する店でもある。
大きな栗まんじゅう、餡を使った和菓子等、豊富。
かき氷もある。
ホット珈琲を飲んでみた。
小さな灸まんが付いている。
珈琲は強い苦みの中に充分なコクが有り美味。
こんぴらさんでお参り後に寄らせていただき、お抹茶セットをいただきましたお抹茶と羊羹と灸まん美味しかったです♪店内はストーブが炊かれていたのでそこまで寒くなかったです。
金刀比羅宮の御守りや御神籤ですら値上げの中、お茶セットは据え置きの¥250!御参り後の甘味は嬉し楽し旨し!
四国一周の旅でお伺いしました。
栗🌰まんがデカい‼️白餡も凄い‼️
金比羅さんにきたらここで一休み。
いにしえびとの気持ちに寄り添いましょう。
名物灸まんとコーヒー☕セット400円、抹茶セット500円。
いまなら限定いちご味紅茶味もあります。
明るい接客。
キャッシュレスにも対応しています。
長い石段を登った帰りに必ず寄って甘味で疲れた体をリフレッシュするのにおすすめです。
店構えシブい!!おやっさん なんかエエ人!お茶とまんじゅう よく合うね!
抹茶のかき氷が ご馳走でした。
お土産を買うとお隣の駐車場に停める事が出来るみたいです。
とても助かりました。
金比羅詣りの後は必ず寄ります。
階段で疲れた体を癒すのにいい場所です。
昔ながらのお菓子といった感じ以外と口の中の水分を持っていかれます。
銘菓久まん。
美味しいですよ。
お参りの後、ぜんざい、甘酒で、ほっこり。
味わい深い外観と店内にも魅力を感じるお店。
灸まん、は博多や、今や東京銘菓ともなった ひよこ、と似た味。
笑しかし、これはここの名物。
美味しい頂けた。
旅の思い出に。
小雪も舞う日で、参拝後、ぜんざいが身体も暖まります。
お茶菓子セット美味しく頂きました。
あったかいお茶が体を温めてくれました。
こんぴらさんに来るまでの道中にある、全ての電柱に「灸まん」の広告看板付けられていて、参道でお店を見つけると「お土産はこれだ❗」と頭に刷り込まれてしまいます。
お店の中で、休憩できるようになっています。
1個から買えます。
お茶に灸まんが1個付いているセットもあります。
いっぷくに、ちょっとだけ甘いもの補充に最適。
おみやげを買いつつ、一服もできます。
わらび餅が美味しいです。
甘味を頼むと、もれなく灸まんが付いてくるようです。
こんぴらさんへのにぎやかな参道の中にあって、外からでも鮮やかな赤い毛氈が、とても目をひきます。
5年ほど前の8月のこんぴらさん☀⛩お参り帰りに時に食べた灸まん。
あっつい中、長い階段を登って、降りてもうへとへとで、ご褒美代わりに・・と頂いた途端、口の中の水分がぜーんぶ奪われました(笑)でもこのモゴモゴした感じと優しい甘さが忘れられず再び訪問。
今回は、お参り前に。
やっぱりモゴモゴ!でもおいしい♥熱いお茶と灸まんと羊羹。
まさに最高のご褒美でした!(2017.11記入)
こんぴらさんへのにぎやかな参道の中にあって、外からでも鮮やかな赤い毛氈が、とても目をひきます。
5年ほど前の8月のこんぴらさん☀⛩お参り帰りに時に食べた灸まん。
あっつい中、長い階段を登って、降りてもうへとへとで、ご褒美代わりに・・と頂いた途端、口の中の水分がぜーんぶ奪われました(笑)でもこのモゴモゴした感じと優しい甘さが忘れられず再び訪問。
今回は、お参り前に。
やっぱりモゴモゴ!でもおいしい♥熱いお茶と灸まんと羊羹。
まさに最高のご褒美でした!(2017.11記入)
甘さ控えめのしっとりとした「灸まん」が名物。
金比羅参りの参道沿いにあり、休憩にちょうどよい。
こんぴらさんの参道にありゆっくりお茶出来る場所です。
おみやげも購入出来ます。
店先にあった杖を借りて石段を登りました。
帰りに灸まんを買って孫にお土産です。
初詣で冷えた体を、温かいお茶とぜんざいであたためられます。
土間に毛氈の台とストーブ。
名物”灸まん”を、昔風の雰囲気で小綺麗な店で味わいます。
名前 |
灸まん本舗 石段や 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-75-3220 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~17:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
参道の古い建物が失われていく中、昔ながらの佇まいで営業されています。
いつ行っても懐かしい雰囲気と味、これからも守っていってもらいたいです。