誕生日に友達にお昼のコースに連れてきてもらいました...
初めて佳山さんで食事を頂きました。
カウンターに座り厨房が一望出来るので、マスター調理を間近に見ながら料理を頂きました。
前菜からメイン、シメまで地元の食材を織り交ぜながら本当に丁寧に料理されていて、どれも美味しく頂きました。
赤身と湯葉をわさび醤油で頂くのは初めてでしたが食感と味わいがマッチして美味しかったです。
真丈のお吸い物もきれいな出汁で絶妙でした。
和食ですが途中からワインを合わせて頂きました。
山を超えたら京都。
機会があったらまた訪れてみたいです。
大津駅から歩いて10分ちょっと。
夜の食事を頂いたので静かな大津の町中をゆったり歩いて古い佇まいのお店にたどり着くと隣には京阪の踏切と蝉丸神社の石鳥居、そして蝉丸を模したとび太くんが迎えてくれます。
カウンターでご主人の包丁さばきを眺めながら楽しく美味しい食事がすすみます。
お酒もw美味しい滋賀の地酒と滋味豊かなお料理で幸せに。
お店の裏には京阪電車が通りますがそんなにもうるさくなく風情を感じられるかなと。
丁寧なお料理をゆっくりといただけるお店です。
また行きたいところです。
1階はカウンターだけで2階はテーブルで最大10名までとのこと。
人気店なので早い目の予約必ですね。
誕生日に友達にお昼のコースに連れてきてもらいました。
繊細な味で久しぶりにしっかりと和食を食べた気がします。
古民家で雰囲気いいけど、2階に上がる階段がとても急です。
年配の方やお子さんはかなり注意が必要。
ランチで利用しました。
お料理はお上品で、素材の味がしっかり生きている素晴らしいものばかりでした。
何より出汁が美味しい。
やはり料理はお出汁で変わりますね。
器も素敵で、お料理の良さをより際立たせるものでした。
プレートランチは無くなりましたが、このクオリティのコースなら十分すぎるお値段かと思います。
また、是非行きたいです。
オーナ―の人柄、味、質全てが良いですよ。
旬の食材を美味しく、一品づつ丁寧にお出ししていただけます。
また、ソムリエの資格もお持ちなので、美味しいワインも頂けます❗️
すんごい美味しかった!汁物から焼き、炊き、どれも丁寧に作られているのがわかる程美味しかった。
季節のフルーツも魚も使ってサラッと美味しい!また行きたいです。
最後白ごはんが少なくて、おかわりして良いものか様子をみていたら、奥さんがおかわり言ってくださいねと言われたので、一気にみんなおかわりをお願いした。
早くわかっていたら漬物やおかずを調整しなくて良かったのに😅ちよっと言い出しにくい雰囲気があって。
次回からは遠慮なくおかわりします‼️昔のようにワンプレートのランチの復活も期待します。
特別な日に利用したくなるお店!ディナーで利用R4.12.30時点でコースは以下3種類7
今日のエビ真薯素晴らしい!フグづくしで最高でした!いつきても感動がありますね大将ありがとうございます!
先日、染め屋ファイブのメンバーで、浴衣を着てカウンターでランチしました。
一品づつ、手際良く、出来立てのお料理をお出しして頂けます。
炭火で焼いた焼き魚、土鍋の炊き立てご飯、だし巻きなど、どれも美味しくいただきました。
特別なコースだと思うのですが、どの料理も丁寧でおいしく旬のものをご提供頂けます。
こじんまりとした雰囲気でオーナーの人柄も控えめで良い感じです。
また必ず訪れたいお店でした。
関蝉丸神社の鳥居横、京阪京津線の線路沿いに佇む、ノスタルジックな雰囲気漂う古民家をリノベーションした和食店【佳山】でランチを。
こういうお店、大好き(≧∇≦)b1階はカウンター5席、2階のテーブル席から京阪京津線の線路が見えるので、電車を見ながら料理を頂ける空間ε-(´∀`*)ホッこちらで腕を振るうオーナーは、元祖板前割烹【浜作】で経験を積まれたようですね。
地元・滋賀の食材を盛り込んだ懐石コースをはじめ、ワンプレートランチなどもメイン、数種類の小鉢、名物の熱々だし巻き、デザートまで、地元・滋賀の食材を盛り込んだ味わい深い品々が頂ける【ワンプレートランチ】(1200円)名物の熱々だし巻きは、出汁が多めでプルンプルンの柔らかさლ(´ڡ`ლ)ゆったりとした時間が流れてました。
夜だけですが、何度かお伺いしています。
会席料理をお手軽にいただけてとても美味しい!これからもちょいちょいお伺いしたいと思います笑。
ワンプレートランチ 1320円4月から価格改定があり 要予約のランチは3000円になりワンプレートランチはしばらく休止とのことです価格が上がっても美味しく食べる事が出きるお店なので 今度は予約して行きたいですね。
スローフードを楽しみたい、そんな方にはオススメです。
電車道のそば、蝉丸神社の横にある、お店です。
目立つ看板があるわけではないので、通り過ぎてしまいそうでした。
いただいたのは、1200円のランチ。
ほっこりです。
外食はどうしても味付けの濃い、ハイカロリーなものが多いなか、身体にも心にも、優しい。
素材の味やお出汁の味、そんな淡い物を堪能されたい方はオススメです。
だし巻き卵かけと、豆乳を使った白味噌のお味噌汁は、美味しかったです。
ごちそうさまでした。
有名京の板前割烹の店で修行した大将の料理は最高でした。
5月の関蝉丸神社芸能祭の時に見かけて大津祭の時に行って参りました。
食べたのがワンプレートランチ1200円(税別)、アイスコーヒー200円、お膳いっぱいにビックリ。
今度はお昼のコース2500円にうかがう予定です。
完全予約なので、注意ですが、大将一人で営まれておられますので、夜のコースは約二時間半から三時間なので、ゆっくり旬の料理がリーズナブルに味わえる。
最大で8人がキャパで二人から4人がベスト。
ランチはとてもヘルシーで美味しいお惣菜いっぱい!食べきれないほど出てくるので少食の人はご飯カットしてもいいかも。
デザートもついてきます。
ランチの定食は予約していても40分待たされますし、コースだと食べ終わるまでに2時間半は見ておかないといけません。
時間にとても余裕のある方にしかおすすめできません。
名前 |
佳山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-576-8458 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
知り合いの方に連れて行って貰った大津市逢坂にある和風懐石のお店です専用駐車場は少なく2台のみですが、近くにコインパーキングあります店舗は古民家をリノベされた趣のある外観で、近くに百人一首の蝉丸由来の神社があり、それがさらに雰囲気醸し出てます予約必須の夜に来店しましたが、情緒溢れる店内に、時折電車の音が鳴る一階のカウンターも味があり、京都の有名な料亭で修行された無駄のない動きで捌かれる店主も動きはエンターテイメント性も感じられます。
京料理は単に淡い味付けなだけで旨みが少ない店も多いですが、こちらの料理は素材の味を最大限に引き出された丁寧な仕事で、それでいて旨みもしっかり感じられますね吸い地が上手だとここまで料理が変わるのかとあらためて感心させられました料理はどれも素晴らしく美味しかったのですが、出汁たっぷりの出汁巻きは圧巻の旨さです次に来店する日を指折り数えたくなる名店です。