素晴らしい場所です。
東京都障害者総合スポーツセンター / / .
宿泊施設利用しました。
問題点としてはなぜか入った瞬間部屋内が異常に乾燥してのどがいたくなった。
疲れる前に入ったほうがいい。
部屋の説明書にはあるが実際にはエアコンのリモコンないので不便。
ベット横のコンセントが遠いので長いケーブルがいるかも。
広々としているがスイッチ類がかなり分かりづらい。
シーリングライトも特殊だった。
初めて利用しました。
試合が9時からなのに,それに間に合う送迎バスが西巣鴨からないのはなぜ? しかも日曜日だったので食堂は閉店。コンビニまで健常者なら歩いて10分・車椅子の息子となら20 分・往復40分。結局地元で買ったおにぎりを分け合いました。
日曜日は食堂閉店です!注意しましょう!朝西巣鴨からのバス増便お願いします。
池袋発 センター行き池袋駅発 西巣鴨(乗車のみ) センター着8:20\t 経由×\t 8:409:10\t 9:30\t 9:4510:35\t 10:55\t 11:1011:55\t 12:15\t 12:3013:15\t 13:35 \t 13:5014:35\t 14:55\t 15:1016:05\t 16:25\t 16:4017:25\t 17:45\t 18:0018:45\t 19:05\t 19:2020:05\t 20:25\t 20:40
実は私10年以上前に水泳の大会で行きましたが、去年新規登録に行ったら内装が変わっていました。
その後日最初トレーニングルーム利用しましたがスタッフさんが丁寧に教えていただき満足です。
スタッフさん中には好きな物で話が合う方がいらして良かったです。
プールも利用できるしテニスは素人ながらスタッフさんが相手してくれて良かったです。
ただ、送迎バスが昨日から変わり乗り口の段差が高く足があまり上がらない方がいて利用者さんのことを考慮しながら新しくして欲しいと思いました。
一階にはレストラン?が在るのを知りました。
単価も安いので冷凍を解凍してるのかと思いきやさにるあらずでビックリ。
様々な方が働いております。
卓球の審判で行きました。
卓球台と、ネットu0026サポートの状態がとても良い使いやすい施設でした。
いつも思いますが送迎バス、池袋便で池袋行ですが発車の事前に聞いて西巣鴨で降りる人が居ないのに何故に経由地の方を回るのでしょう?燃料の無駄だし経由しない分、池袋に早く着くのにね!考えて欲しいですね!
ボランティアで何度か伺っていますがとにかく綺麗で障害の有る方は迷わず利用してください。
スタッフさん皆親切ですよ!
十条駅より徒歩10〜15分。
オリンピック前に改修工事があり、とても綺麗な施設になりました。
テニスコート、陸上競技のグランドはオリンピック仕様です。
施設の性質上失敗は致命的ゆえ許されない中、かなり大幅に縮小利用制限をした状態でも営業を継続する姿勢たるや良し。
最近利用し始めたが、スタッフさんの対応もすばらしいし、施設もきれい。
スポーツ支援課、サービス推進課の職員さんの対応もすばらしい。
スタッフの方とスポーツが出来るスタッフ対応も卓球やテニスといった一般的なスポーツはもちろん、ダンスもやってくれる。
施設が縦長だから廊下が長い。
スポーツ専門でスポーツ入門から大会経験者まで利用するから職員さんも利用者に合わせてアドバイスもくれる。
更衣室などにある緊急呼び出しボタンを扱われると性別関係なく全職員が事務所から扱われた現場にすぐに向かうからすばらしい十条から歩いても15分ぐらい、池袋駅、王子駅からも送迎バスある、センターから歩いて2分ぐらいの所に板橋駅行の〇際〇業バスのバス停もある利用条件は各種障害者手帳を持っていれば東京都民以外の方も無料で利用出来る。
娘の付き添いで利用しています。
施設も綺麗ですし、スタッフの方も普通にサポートをしてくれるので、大変使いやすいです。
ロビーには、レストランがあります。
カレーには大きな鶏肉が入っています。
醤油ラーメンもなかなか美味しいです。
都内あって、この充実度は凄い。
私たち障害者に対して、職員の方々は人として平らな目線で接してくださります。
人間は誰しもいつ同じように身体に疾患が起きて障害者になるかは健常者の方々は他人事に思ってしまいがちです。
誰でも同じ立場です。
その様な人間の基本的な部分が職員の方々は備わっていて、安心して施設を利用出来、皆さんには感謝しています。
これからも皆様の真摯な対応を私たち障害者は期待します❗
テニスを楽しんでます。
センターのスタッフは、とても優しくて最高のスポーツ施設です。
障がいがある人も、ない人もスポーツを楽しみましょう🎵
障害者スポーツ施設。
バリアフリー、職員の対応が良い、駐車場もリニューアル。
以前Q&A回答になりますご参考まで 宿泊施設リニューアルのご案内致します資料写真になりますあくまでも障害者ご同伴になりますご理解ください。
安価の宿泊と美味しい食事、スタッフの方も親切です。
1500円で泊まることが出来るからいいね!!
日本の障がい者スポーツの拠点です。
立地的にはバス停が近くにないし、最寄り駅(十条)からかなり歩きます。
車でしたら駐車場はあるので行きやすいかも。
施設内は広くて良い感じです。
名前 |
東京都障害者総合スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3907-5631 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~21:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素晴らしい場所です。
規模が小さくても良いので、もっと有れば良いと思います。