1年ぶりの再訪タブレットによるオーダー方式になって...
筑後家徳兵衛 三潴店 / / .
筑後屋徳兵衛三潴店に来ました。
何時も上津店に行ってますが本日は仕事で大川に行ったのでよりました。
うどん定食を注文。
14時近かったので惣菜はあまり無かったですね。
出汁も麺も美味しいですね。
寒くなったので温かい麺類が美味しいですね。
いつも賑わっているうどん屋さんです。
カツ丼セットなどのセットものを食べている人が多いようです。
お惣菜を無料で食べれるのも人気のひとつ。
肉うどん700円+大盛200円うどんは手打ちで間違いなくここ三潴店が美味しいです。
カツ丼は上津店です。
あくまで主観です。
セルフの惣菜も良いですね。
徳兵衛グループは最高です。
温かいうどんのお出汁も美味ですが、蕎麦も麺の質が非常に美味しいです。
カツ丼のボリュームも満点でリピート確定の蕎麦・うどん屋です。
1年ぶりの再訪タブレットによるオーダー方式になってましたゆっくり選べるのでいいですね!無料のお惣菜の春雨の酢の物めっちゃ美味しかった😸👍🉐久留米に引っ越してこの店を知りました!人気店なので土日祝日のランチタイムはかなり混み合うのでずっと見合わていました😅💧今回が初めての利用ですが平日の19時に来店しました!平日でも家族連れでとても賑わっていましたがすんなり着席できました。
カツ丼定食と古式蕎麦を注文待つこと十分弱で料理が提供されました✨混雑時なのに提供の早さにびっくりしました💦カツ丼は甘からず濃からずつゆ具合も私好みでした。
古式蕎麦は天ぷらの衣がサクサクでとても美味しかったです!お蕎麦のつけだしもダシが効いてて美味しかった~ただ、うずらの生たまごは好みがかなり分かれると思います😅💧無料のお惣菜コーナーもあって価格もお手頃なのでまた利用したいと思います😺✨
毎回思うのですが、なんでお客がこんなに多いのか?不思議です。
お値段は高めで、ほぼセットメニューにミニうどんが付いている。
食べ放題の惣菜もあまり美味しくはありませんでした。
三潴店限定のみそコーンを食べてみました。
自家製みそもコクがあって、もやしとネギもたっぷり入っていてヘルシーでとっても美味しかったです。
まかないメニュー第一弾ということで、第二弾がとっても楽しみです。
お惣菜もおいしくて、おからもしっとり仕上げてあったり、お漬物もちょうどいい塩加減でおすすめです。
ただスニーカーを履いていたのに床が滑りやすかったので、高齢の方や小さいお子様などは注意が必要かもしれません。
後記:昨今の物価上昇のせいか、各々100円程値上げされている様です。
例:うどん定食750円→850円。
詳細は下記最新メニュー写真ご参照の事。
まぁどの品も美味しいし小料理食べ放題なのでこれ位で行かなくなるって事はないんですけどね。
うどん定食が普通盛りうどん+天ぷら4点+かしわおにぎり2個+冷奴がセットで750円とボリュームも有りリーズナブル。
しかも一品注文すれば、マカロニサラダや春雨などの小料理が食べ放題と、食べ盛りが居ても元が取れるコスパの良さ!また、小さいお子様連れならお子様うどんが無料で付いて来ます。
良心的なお店‼︎
柳川県道沿いに、あります。
中に入ると、かなり広いお店。
ファミリー向き?なのかな。
ごぼう天うどん490円ごぼう天が、大きいのに柔らかくて美味しかったです。
まぜめし200円⬅️炊き込みご飯かと勝手に思い込み(笑)ちらし寿司ぽかったです。
セルフで、おから●マカロニサラダ●切り干し大根●切り昆布などありました。
コロナが怖いので、遠慮しましたが美味しそうでした。
目的のうどん屋が自粛期間で営業してなくて、来た道に徳兵衛さんが有ったので戻り今回初入店しました。
店内も座敷とテーブル席が有り、人気店の様でお昼時で満席でした。
惣菜もあり天かすも惣菜コーナーにありました。
うどんの麺はもっちりした細麺です。
昆布の佃煮やとろろ昆布は有りませんでした。
柚子胡椒は店員に言ったら持って来てくれました。
テーブルにナフキンかティッシュがあれば良かったですね。
あと、箸は席にプラ箸が有りましたが、タオルで拭いたであろう糸屑がたくさん付いてました。
今日初めて食べましたが、天ぷら定食 美味しかったです、
2021年3月28日に行きました。
出汁がいい。
かつ丼を発注。
出汁が染みうま。
お惣菜取り放題だよ。
肉ごぼう天いなりを食べました甘めのうどんでした、カツ丼を食べてる方が多かった様です次回カツ丼を頂こうと思いました。
テイクアウトで漬物等購入しました美味しかったです。
ここのうどんは凄く美味しく、満足感100%‼️
どのメニューもボリューム満点お腹いっぱいになりますちょっとしたお総菜も自由にとって食べる事ができますしっかりとした味付けで美味しい近くにあったらな~と本気で思います!
安くボリューム有りますが、蕎麦は茹で過ぎてフニャフニャで何食べてるか分からないほど柔らかい(苦笑)歯が無い年寄向けかな😰
カツ丼定食880円を注文しました。
まずはうどん。
出汁は甘口だが骨太。
魚の味が強いしっかり系(ウエストを甘くした感じ)でなかなか旨い。
麺は細めで程よいコシとツルツルした舌触りで心地よく◯。
カツ丼はカツ多めでボリュームあるが衣にいまいち出汁が滲みてないせいか、はたまた出汁が弱いのか味が薄く感じ残念。
次回は定番の肉ごぼ天に挑戦しようかな。
あと、うどんメニューは全体的に値段高く感じた。
カツ丼セット食べましたが、カツ丼は味が濃くて、しっかりと味がついてました🎵セットのうどんも美味しかったです。
かつ丼定食(うどん付き)¥880にごぼう天¥150トッピングを注文先ずは出汁から❗最近多い、優しい出汁ではなく、しっかりとした味で、少し甘め麺はもちもちでのど越しはイイ❗ごぼう天は結構厚めの斜め切り一度茹でてあるのか?ほくほくとした食感ただ、ごぼうの香りはほとんど無い……残念………かつ丼のとんかつは結構大きいが、ご飯の量が少ない…物足りない…出汁はこちらも甘め最初はイイが、後半は少しクドく感じる う№40
久留米市三潴町早津崎、福岡県道23号線沿いにある人気うどん屋です。
そばもうどんも美味しく、メニューも豊富。
フリーの惣菜類もポイント高いです。
個人的なおすすめは「唐揚げ丼」と「カツカレー」と惣菜のマカロニサラダですね。
これらに惣菜の天かすをまぶして食すと、禁断の味となります。
個人的なマイナスポイントは「カレーそば」の食感が今一つな点ですね。
美味しいです(^^) 特に、味噌徳兵衛うどんが最高。
いわゆる、ちゃんうどんの味噌味なんですが、お出汁が効いてて、野菜たっぷりのボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになります。
味は文句のつけようがないです、が、うどん屋さんにしては、ちょっと全体的に価格が高いかなぁ(´-﹏-`;) それと、注文する時に、「カレーうどん大盛りのネギ抜き」って注文して、「ハイ、ネギ抜きですね」って確認されたのにも関わらず、しっかりネギが入って来ました(-_-;)まぁ〜、5段階評価で、私なりに付けるとしたら、味5、接客2、と言ったところでしょうか。
11時頃に入りましたが、お客さん多い。
徳兵衛どんを注文した。
半徳兵衛どんで良かったかな😅隣のお客さんのかつ丼が美味しそう‼️次は、かつ丼食べます☺️
うどん以外のメニューに唐揚げや牛飯、丼物も充実している。
単品よりセットメニューがお得でしょう。
床などがべとべとして、滑りやすいのが残念。
名前 |
筑後家徳兵衛 三潴店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-64-5371 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
間違いない人気店。
広い駐車場ですがお昼時は満車に近いです。
初注文は「丸天わかめうどん」。
丸天は一般的な既製品ではなく、手作り?美味しくて厚みがあって食べ応え十分です。
煮込みとまではいかないけど美味しい筑後うどんでした✨