新鮮な海鮮物が安く買えます その場で殻を剥いて食べ...
何年もネットで買っていたカニの専門店があって驚きました。
いつも1.8キロで2-3匹ということでしたが毎回3匹。
ここに行ったら数限定みたいでしたが2匹がありました。
もちろん送料箱代がかからないのでかなりお得。
カニやイカは来年もまた行きたいです。
冬のシーズンは採れたての蟹を買えます。
また建屋の中で食べることもできます。
仲卸がほとんどのようでしたので、取り扱いもプロ向けが多いですが、一般の観光客にも懇切丁寧に対応していただけます。
支払いは現金を前提に用意した方が良いです。
色んなお店が並んでおり、どこも活気に満ちていました。
入ってすぐのお店で買った甘エビがおいしすぎて2回おかわりしました。
人生であんなにエビを食べたのは初めてです。
もちろんカニも美味しかったです。
でもあんなにたくさん入っていてお手頃価格で美味しいエビはここだけなのでは?と思いましたのでぜひエビを食べることをおすすめします!
岩牡蠣が一口では食べられないほど大きくて、濃厚でとても美味しかったです。
他にも新鮮な魚や蟹、海老、貝など豊富に販売していて、その場で食べることができます。
持ち帰る際には氷を入れて発泡スチロールで丁寧に梱包してくださります。
地方に発送も可能です。
活きの良い魚が安く買えます。
東京まで送るとそれなりに送料がかかりますが、いくつか買うと割引いてくれたりしますので、色々聞きながら買うのも楽しかったです。
さばいてその場でも食べれるそうで、朝ごはん食べずにくればよかったと後悔しました。
街の中心から少し離れているせいか、朝はほとんどお客さんがいませんでした。
昼ぐらいになると団体客とかも来るのかもしれません。
活気があって賑わっていますね新鮮な魚介類が所狭しと置いてあります少し観光客目当ての価格かなって感じもしますが、水揚げされたばかりであることを考えると良心的な設定ですかね?蟹や岩牡蛎はその場で食べることも出来ますし、新鮮で美味しいですたくさんのお店があぅて、それぞれ声掛けが激しいため、ゆっくり見て回れず勢いで購入してしまいがちですそれも市場らしくて良いのですが、ひと通りお店を回って、冷静に検討してからの購入をおすすめします今回は3枚2000円にディスカウントしてもらったズワイガニを6枚購入しましたやっぱり山陰の蟹は美味しいです。
ちなみに観光地に行っても安いと思わない?観光客の値段になってる?地元のスーパーが安いこともある!それは気分だけど何回も行っているとそれは昨日の売れ残り、だから安いとか?そのカニみそ無いよとかはおしえてくれる?まぁ~初めてでもすぐには買わない?他見てきますが?とかで値引きは出来る。
最高です。
三光と言う商店で買いました。
おかみさん、別嬪です。
ハマチ50cm以上で2500円を3本とノドグロの干物6枚とヒラメのヒラメを10枚と蟹の足12本をまとめて買ったら3割安くして貰いました。
午後1時頃訪問しました。
紅蟹が大量に販売されています。
B級品は3杯1000円の物からありました。
通常ならお買い得蟹はもう売切れている時間でしょうが、この時期なので大量に残っていました。
お魚セット1000円の物もあり、かなりいい!!市場の横には海鮮丼などが頂けるお店もありました。
駐車場は広いです。
活気のある海産物直売所。
珍しい魚介類を入荷してる時があるので、見るだけでも面白い場所です!夏は山陰のブランド牡蠣を取り扱っており、その場でも食べる事ができました。
2021.03.14 訪問新鮮な魚やカニ、海老などが安く買える市場です。
朝から人が多く車の客が多いです。
私は境港駅から水木しげるロードを観光しながら歩いて行きましたが、水木しげる記念館からだと徒歩15分ほどで着きます。
とにかく新鮮です。
生物ももちろんありますが、ボイルしたカニもあります。
ここはカニが一番有名で、カニの調理方法の説明もして下さいました。
カニも海老もどれも安くて美味しかったです。
松葉蟹が大、中、小と予算に合わせて沢山有ります。
各売場で試食させてくれます。
帰宅日に合わせて、その日の水揚げ蟹を茹でてくださり発送してくれます。
プリプリの蟹が美味しい!!
境港の代表的な水産販売所。
県外からも水産物の購入に沢山の人が訪れます。
歴史ある販売所で普段の日に行くと割安な良い品をゲット出来お得感満喫、水曜日が定休日だと思いましたが、遠くから来られる方は確認の上でおいでください。
午後4時には閉店です。
🙂
新鮮な日本海の鮮魚が沢山売ってます。
GWにはノドグロやハタハタやズワイガニや夏に旬を迎える岩ガキなどなど、岩ガキは生でも焼きなら外のバーベキューコーナーでもその場で食べられます。
勿論その他のサザエや干物なども焼けるので熱々を堪能出来ますよ。
市場の人達もとても優しく丁寧!そしてオマケなんて事もしてくれるかも知れません。
美味しい海鮮丼や握り寿司も食べられますよ。
近くに寄ったらお腹を空かせて行って欲しい場所です。
水揚げされた魚がその日のうちに直売センターに運ばれます。
境港の魚を知りつくした店員さんが、旬のお魚の情報、レシピ等、お魚のことを教えてくれます。
調理法や要望に応じて捌いてくれるので助かります。
鮮魚だけでなく、海産加工品やお土産菓子も取り揃ってるのでお土産の購入にも便利です。
買った魚は、宅配で全国に配送ができます。
毎年松葉ガニのシーズンに行っています。
生け簀がある店もあって新鮮な松葉ガニがいるので大変満足です。
飲食店も2店舗あり、海鮮丼やマグロ丼などの地魚がいただけます。
カニ目当てなら3月のシーズン末より2月迄がおすすめです。
スタッドレスは必須ですが…
駐車場完備。
地元産の海産物が購入できる。
また直売書の中には、港に揚がった海産物を味わえる食堂もある。
新鮮な海鮮物が安く買えますその場で殻を剥いて食べられる夏季限定の岩牡蠣(夏輝)が凄く美味しかった。
カニを買いました。
とっても美味しいかったです。
家族みんなで、喜んでたべました。
8時の開店に合わせて行ってきました。
平日だったからか、客はほんの数人だったので、ゆっくり買い物できました。
見るからに新鮮!
倉庫のような外観の建物に入れば、中は鮮魚、海産物の宝庫。
松葉ガニ、ノドグロ、アワビ、イカ、サザエ、岩牡蠣その他…。
高級魚から一般魚まで、あらゆる魚を見て、お店と相談、交渉して 購入できます。
よく実家に贈って喜ばれました。
無料駐車場があるので車でも安心。
大型バスで観光客が大勢来ることあります。
名前 |
境港水産物直売センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-30-3857 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:00~16:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
メッチャ安いです。
買ったものを店内のテーブルで食べれます。
高級店と味は同じです。
ボイル当然、生きている蟹を刺し身で食べれるのは、ココだけです。
ご馳走様でした。