スタッフさんは愛想よくテキパキ❗️リピート確定です...
とても居心地の良いお店でした。
ご馳走様です。
久屋大通の隠れた人気店‼️栄からもアクセス良し✨『広島流 お好み焼き 鉄板料理 がんす 久屋大通店』@gansu.hisaya-------------------------------住所:愛知県名古屋市東区東桜1-2-4営業時間:17:30~23:30 (LO.22:20)定休日・日曜、祝日-------------------------------☑️カープ焼きホワイト(そば) 1560円☑️カープ焼き明太子チーズ(うどん) 1650円☑️鉄板出汁巻玉子(明太子、大葉、チーズ) 780円☑️ウニホーレン 1780円☑️エビのガーリックいため 950円☑️せせりの柚子こしょう焼き 850円☑️カリカリチーズ焼き 950円☑️がんすの鉄板焼き 750円☑️ブラックペッパー香るシーザーサラダ 800円☑️ポテトサラダ 780円☑️黒蜜きなこモナカアイス(バニラ) 520円美味しい鉄板焼きが食べれると、友達がおすすめしてくれたこちらのお店‼️平日の月曜日に伺ったのに超人気‼︎確かに近くにあったらハマるかもー✨鉄板料理が美味しすぎる‼️お店名物のカープ焼きは絶対頼んで欲しいー✨うどんが選べるのも嬉しいし、広島で修行されただけあって本格的!広島で本場食べたことあるから尚更感動した!こんな近くで広島焼きが楽しめるなんて‼️迷ったら明太子チーズ頼んでみて♡大葉も入っててさっぱりしながらも、明太子チーズのコクが最高だった鉄板料理もどれも本当美味しい!この日はカリカリチーズ焼きが飛ぶように注文されてたよ‼️お店の方に聞いたら隠れた人気メニューみたいお酒のアテになってめちゃ美味しい!お酒飲まなくても十分美味しいんだけども珍しいウニホーレンも、ウニとほうれん草の相性が良かった✨えびのガーリック炒めはエビがプリプリで最高もう一回言うけど、本当何食べても美味しかった✨最後のモナカもこだわりが詰まってて美味しかったー店長さんの料理に対する愛情がたっぷりつまったお店でした皆様是非行ってみてください。
予想通り、ウニホーレンは美味い!コウネ食べたかったな〜。
古き良き広島を思い出しました!
料理は美味しい、スタッフさんは愛想よくテキパキ❗️リピート確定です👍️
2時間飲み放題付き4
この日は、友達と久屋大通にある穴場なお好み焼き屋さんへ行ってきました☺️☺️一階と二階があります頼んだメニュー◎お好み焼◇カープ焼き ◎ホワイト ◎ノーマル中身は、うどんかそばが選べます☺️☺️今回うどんにしました◎エビのガーリック炒め◎鉄板だし巻き 明太子◎鉄板でつくるポテトサラダアツアツで美味しかった✨◎カリカリチーズ焼き◎ウニほうれん草◎せせりのゆず胡椒焼き◎子持ちコンニャク◎豚ねぎま◎鉄板で仕上げるHOTシーザーサラダドリンクは、シャリ金や基本のレモン◎黄色い金魚など◎グラスも可愛かった‼️黄色い金魚は、金魚が水槽で泳いでいるイメージだそうですレモンサワーにも種類があるのも嬉しい店主の方も気さくではなしやすくて楽しい時間でしたHOTシーザーサラダにつかわれている野菜は、熱に強い野菜みたいです♥️めちゃくちゃ美味しかった✨また、行きたいお店です☺️☺️
名古屋で広島焼きってなかなか食べられないイメージ。
ずっと前から食べたくて、でもお店が無くて諦めモードだったんですが…なんと!!友達が美味しい広島焼きが食べられるって教えてくれました!神がいたよーー!!カウンターとテーブル、2階席もある広めのお店。
カウンターだと目の前で作ってくれる様子が見れるので、ここはカウンター一択!メニューの「カープ焼き」が広島焼きのことらしく、新タイプの広島焼きを楽しめるそうです!それ以外も色々と美味しそうで…おすすめなものを食べまくりました!笑笑★子持ちこんにゃくシシャモの卵が入った食感楽しいコンニャク。
卵が入るだけでコンニャク更に美味しく変化してる!★せせりの柚子こしょう焼きセセリの食感が良い!柚子胡椒とベストマッチ。
モヤシも美味しい。
★鉄板出汁巻き玉子(明太子大葉チーズ)大葉ってのがポイント高い!こいつが良い!目の前で仕上げてくれる様は感動もの。
★牛すじネギ焼きモチモチ生地が予想外!この生地がクセになる。
ネギいっぱいお肉いっぱい。
満足度高い。
★海老のガーリックいため名前から美味しいの確定だったけど、香りテロリストでもあった!笑エビとニンニクの運命的な出会いの結末は想像以上でした。
★カリカリチーズデカい!!!インパクト大賞間違いなし!!笑サルサソースをつけてってのが斬新且つ美味しかった。
お酒に合うよ〜。
★ポテトサラダ温かいポテトサラダに目を見開いた。
ジャガイモの甘さと旨味を楽しむために温かくしているこだわり詰まったポテサラ。
他では食べられないココならではの美味しいつまみ!お酒進むよ!笑★カープ焼き ノーマル一番人気のノーマル。
玉子で包まれた見た目綺麗なお好み焼ききたぞー!3Dと言うだけあって、高さが凄い。
ボリュームも凄い。
1人1つ食べたらお腹いっぱい確定です。
そんな大きさ。
中に入っているイカ天が良い。
良い仕事してます。
そばかうどんか選べたので、今回はそばで!麺にもこだわってるらしく、それ自体で食べても美味しそうな焼きそばでした。
★カープ焼き ホワイトチーズとホワイトソースが入ることにより、マイルドまろやかさが生まれる!ノーマルとは印象がガラッと変わって面白い。
チーズ入れたい派だから、私はこっちのが好きかもしれない〜。
ガツンと行きたいメンズはノーマルのが好きそうです。
こちらも、中はそばで!★ウニほーれん贅沢なやつ。
軽く鉄板で温められたウニは香りが立って旨味増し増し。
★豚ねぎま長さが嬉しい!長さが凄い!笑笑これだけネギが立派だから、食べ応え十分。
ネギの甘さを存分に楽しめます。
★黒蜜きなこモナカアイス(抹茶)黒蜜きなこってだけで、私は喜んじゃうってのに、パリパリモナカに感激!こだわりのアイスも、苦味ある抹茶で美味しかった!これは食べるべき。
以上です。
笑顔で完食!笑全部美味しくて、ハイテンションで食べてました。
念願のカープ焼きが美味しすぎて、凄い勢いで食べちゃった。
それだけじゃなく、鉄板料理としてのクオリティも高すぎる!何食べてもハズレが無さそうです。
そしてそして…。
カウンター席だったから、作ってる様子が見れたのが本当に良かった。
臨場感って大切!!音も美味しさの1つですね!あと、美味しい香りが…凄いの…!!絶対カウンターよ。
プロの技を目の前で見れるこのエンターテイメントは楽しまないと損。
スタッフの皆さんがとっても良い方々で、楽しく食事ができました。
感謝感謝です。
素敵なお店に出会えて嬉しい!教えてくれた友達にも感謝だわー。
これはまた行きたいお店。
ごちそうさまでした。
キャベツたっぷり広島焼き♪ 牛すじネギ焼きも美味しい(^^)伺ったのは名古屋市東区東桜にありますがんす さんです。
大好きな広島風のお好み焼きがいただけるようです♪席はカウンターとテーブル席があります。
お鮨、焼鳥屋、鉄板焼屋さんはやっぱりカウンターですよね♪★生ビール(中)かんぱ~い♪キンキンにグラスが冷えています。
★中落ちまぐろ おくら山芋のわさび和え焼きものを注文しつつすぐ出そうなこちらを注文。
ねっとりと美味しくていいおつまみ♪★グリーンアスパラホイル焼き大好きなアスパラ!バターの焦げた匂いがいいですね♪とても美味しいです♪★牛すじネギ焼きもっちりとした食感♪これかなり美味しかったです(^^)最近食べたネギ焼きの中では一番の美味しさでした♪★海鮮焼きメインはやっぱりお好み焼き!お好み焼きを注文すると目の前の鉄板で焼いてくれます♪薄皮を焼いた上にたっぷりのキャベツ、もやしを投入!さらに豚肉、海鮮、うどん、玉子をのせて焼きあげます♪横から見るとまるでオムライスのような立体感!おたふくソースもデミグラスソースに見えてきます(笑)海鮮焼きの中身は肉、玉子、うどん、イカ、帆立、海老、九条ネギ、大根おろし、大葉と盛りだくさん!生地がとっても薄いタイプのお好み焼き。
流行りのふわふわ系ではありませんが、キャベツやうどんの味わいを楽しめてこれはこれでとっても美味しいです♪ボリュームも満点で食べ終わった頃にはお腹パンパン!どれもとっても美味しかったです♪焼き担当のお姉さんの接客も感じがよくて心地よかったです♪他のメニューのドラカープ焼きやチーズホワイトソースのお好み焼きも気になる~(^^)焼きそばも食べてみたいな~♪また広島焼き食べたくなったら伺いたいです♪ごちそうさまでした!
焼そばは無かったが広島風お好み焼は全般に美味しかった🎵接客も良かった🎵
広島風お好み焼きを見つけましたため、牡蠣が入っている『大人のカープ焼』、おすすめ『タルタルカープ焼』のそば、うどんを頂きました。
3Dお好み焼きとあって厚みがあり価格が上がりますがその分ボリュームがありコスパは良いかな。
ひとりでカープ焼1枚はかなり量が多いと思いますので皆で行って色々な種類のお好み焼きを楽しむのをお勧めします。
写真を撮るなどをしなければ先に切ってもらったほうがこて?で切るよりもきれいに切ってもらえます。
大葉が入っており見た目よりもあっさりで美味しい!今の時期換気は心配しておりましたが2階の窓が開いており換気は良かったです。
お好み焼き以外に鉄板メニューがあるお店。
コースで食べましたが広島風のお好み焼きがうどんだったら最高でした。
お店は鉄板で焼いてるところが見えて、各テーブルでは鉄板の保温があって温かい料理が食べられます。
また機会があれば再訪して他のメニューも食べてみたいです。
決してオシャレでも今どきでもないお店ですが、ボリュームと価格を考えるとコスパ良好なお店!料理も美味しいです!
会社の飲み会で利用しました。
タルタルソースがかかったお好み焼きが美味しかったです。
広島焼きのまだ新しいお店。
若い方達が元気に頑張っていて気持ちいいです。
広島焼きや3Dお好み焼きは、鉄板カウンターで見ながらが楽しいですね。
味は普通に美味しかったです♪オープンキッチンなので、調理器具の扱いがちょっと気になったかなぁ。
ファーストドリンクまでが時間はかかりましたが、その後サービス、提供、料理は満足でした。
食品、調理器具の処理は飲食店経験者として気になる点はいくつかありましたが、経験者じゃなきゃ気にならないかな?御馳走様でした!
Eparkからweb入力時コース選択しお一人様でネット予約したが、お一人様は、コース選択は駄目です、4名からならOKと電話連絡があった。
電話によると、お一人のコース選択は、駄目と記載があるとの事。
再度確かめたが、そんな記述はどこにもない。
駄目と断られたので従ったが、本来駄目ならばweb入力画面で制限を掛けるのが当然です。
騙された感があります。
とりあえず、味も騙されるか否かを確かめてきます。
さて、どうなりますか。
続く。
食べてきました。
3Dとやらを。
一般的なお好み焼きより厚さがありますが、中身はほぼキャベツでした。
プラスソバが入っていてボリューム感をだしています。
だから、お好み焼きではありません。
お好み焼き風と言うのでしょうか?お店独自のオリジナルですね。
味付けは、広島のオタフクソースです。
この味は、嫌いでは無いのでよいですが、これだったら家庭でもだせるかなと。
お一人様なのでしかたがないとはいえ、お客さんが、居ないのに1番隅に座らされるとは。
残念です。
ゲロゲロではないので、星は2つです。
名前 |
がんす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-961-8548 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
気にはなってた広島風のお好み焼きのお店。
と思ったけど実際は結構違ったり。
二階の席にいきました。
お好み焼きが焼けるまで、唐揚げやだし巻き玉子で待ちます。
登場したのは「牛ホル」立体的にこんもりした形のもので、焼きそばが中に入ります。
野菜が蒸されてる感じとかではなく立体的に焼きそばなどが玉子にくるまれてるという感じ。
これはこれでアリです!○○焼きとか、お好み焼きとかそういうのにこだわらなければありですね。