先史時代の展示物、甲冑その他幅広く展示品有り。
三原市歴史民俗資料館 / / / .
こじんまりとした資料館です😅町の片隅にひっそりとありますのぞきからくりという面白い物が展示されてます。
小さな資料館。
無料です。
古びた印象ですが、好感が持てます。
実物の「のぞきからくり」を初めて見ました。
江戸時代末期の槍の達人の絵はがき写真も興味深かったです。
江戸時代の干菓子の実物が展示されています。
続日本100名城に選ばれた三原城のスタンプ設置場所。
三原の歴史を資料展示しながら紹介しています。
パリパリで美味しかったよ。
とても親切に対応をしていただきたすかりました。
城目当てで来た人はとりあえずここ。
無料なので、あまり面白いものはないけど、お城の模型があり往時の姿がわかるのはよい。
係員さんの丁寧な対応に感激です🙆
無料。
口コミにあるように駅前のみはら歴史館との合併を真剣に検討した方が良いと思います。
小さいけど、三原の古代の石器などを展示していて、歴史好きには、いいとおもう。
「三原の歴史まるわかり!」という素晴らしい言葉に引かれて入館。
古臭く、どこにでもあるような資料館だが、ゆっくり見ていくと、とても分かりやすい解説が丁寧になされていた。
それが結構面白いし、惹かれた。
日本書紀の三原に関する展示も凄いな!延喜式の展示もある。
地味な展示だがすごいよ、ここは。
西野田火葬墓の写真があった。
奈良時代。
平安時代の骨臓器も展示してあった。
へ~。
磨崖和霊石地蔵か〜。
満潮時に沈むそうな。
見てみたいな〜。
壱岐にもそんなのがあったような。
続いて三原城コーナー。
解説シートもいっぱい。
最後のコーナーで、感動してしまった!のぞきからくりだ。
初めて見ました。
体が震えた!山本作兵衛の炭坑記録画に明治の娯楽として、たくさん描かれている。
これは昭和で時代は違うが、本物に遭遇。
いやいや、感動しました。
日本に2台あるとの表記。
もしかしたら3台かも?博多?素敵な博物館でした。
かなり詳しい方がいらっしゃるようにお見受けしました。
ただ、近代も含め、三原という町も紹介してほしいと思った。
帝人通りという名前がつけられた道路があった。
そのあたり、近代の三原の成り立ちを示しいるようにも感じたのですが・・・造船は?
三原城の模型や大きなカラクリ人形、色々な展示品があります。
ほぼ一時間、退出まで来館者は自分ひとりでした。
なんかほのぼの。
三原城の模型や大きなカラクリ人形、色々な展示品があります。
ほぼ一時間、退出まで来館者は自分ひとりでした。
なんかほのぼの。
人が少なく落ち着いて見る事が出来ました。
名前 |
三原市歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-62-5595 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:00 |
関連サイト |
https://www.city.mihara.hiroshima.jp/site/kyouiku/131596.html |
評価 |
3.7 |
ナウマン象の化石、先史時代の展示物、甲冑その他幅広く展示品有り。