北口店より人が少なく落ち着いて本が探せていいです。
くまざわ書店 八王子南口店 / / .
北口の本店に比べると小さいので品揃えは劣りますが、文庫や新書の新刊やメジャーな学参であれば大体揃います。
子どもの本もそれなりに揃っていますし、規模の割には時間も潰せます。
個人的には文庫と新書の専門棚が気に入っています。
入口入ってすぐ左の人文書棚もけっこう良い本、話題の本が揃っているのでチェックしてます。
9時からやっており、分からない本等親切に対応してくれました。
朝、早めに開いていて助かる!品揃えが面白いです。
欲しい本が見つからず、スタッフさんに声をかけたら丁寧に対応してくれました。
大きくはないけどジャンルはまぁまぁ揃っている。
短時間で買いたい本が見つかるサイズかな。
う~ん、一見色々ありそうに見えるけど、普通かな。
時間潰しにはいいかもしれない。
欲しいと思った本が先ずある。
親切。
色々な本が綺麗に展示されています。
いまや残り少ない正統派の本屋さんと思います。
クルマの本だけは印刷したもので読むのが好きなので助かっています。
色々あって楽しいですよ😃広いし😃有隣堂書店も個人的に好きです😁物は有隣堂の方が広くて、トイレは、ビクトリアの奥ですが💦かなり目の保養になる場所です😁
ちょっと雑誌を探しに立ち寄りました。見本用の雑誌が用意されていたのは、大変ありがたいです。
店員さんに本のあり場所を聞いたところ、親切丁寧に教えてくれました。
広いわけでは無いけど、見やすい。
書店数が減少する中でくまざわさんがんばっています。
駅ビルの一角にあり帰り際に買い物することか多い。
便利な本屋てす。
比較的人文書系の書籍が揃ってます。
プレゼント用と伝えたら、丁寧に包装してくれました。
また利用したいと思います。
八王子駅南口にあるサウスサザンタワー1階にあり便利な場所。
雨に濡れることもなく行ける。
店内はそこまで広くありませんが、綺麗です。
店舗面積がそんなに広くないのでコミックの種類が豊富ではありません。
売れ筋以外のコミックを買われる方は北口ロータリーのくまざわ書店地下のコミック専門店に行かれた方がいいでしょう。
ポイントカードは週末に5倍になるので狙い目です。
八王子駅は北口に比べて南口のほうが静かなので、北口店より人が少なく落ち着いて本が探せていいです。
ちょっと珍しい本や見た目が綺麗な本をオブジェのように飾っているディスプレイ通いです。
「世界をまどわせた地図」という一風変わった本がそれで、中を読んでみたら案外面白くて買って帰りました。
上がコンサートホールのせいか、観劇や芸術に関する本が割と充実していました。
英会話の本を買いに久し振りに店内を探すと、先日、隣のTSUTAYAで購入した本の下巻が出てたので購入しました。
なんかレジの細い兄さんがフワフワなミュージカル調の対応でした。
劇団員とかかな?さすが東京だ。
頑張れ兄さん。
ですが、生活と芝居のメリハリも大事です。
色々趣味も頑張りながら人生に深みつければ芝居も自然に上達すると思うので芝居一色は良くないです。
でも本屋の店員さんは広辞苑みたいなドシッと頼れる人がいいな。
なんか下巻がなんか簡単だと思う。
スキルupしてるのかな。
名前 |
くまざわ書店 八王子南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-655-7560 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ポップに当たった時に落としてしまい、直していたところ近くを通りかかった従業員の方がいたのですが、目の前をスルー。
他の方の応対中かと思いきやそうでもなく。
私語も大きく、あまりいい気はしませんでした。
研修中の方の応対は丁寧で良かったです。