ちょっと散歩がてら丸亀製麺 スーパービバホーム豊洲...
丸亀製麺スーパービバホーム豊洲 / / .
暑さも和らいできたので、ちょっと散歩がてら丸亀製麺 スーパービバホーム豊洲店でうどん。
この前冷かけを知ったので、今回も冷かけにかしわ、ゴボウ、レンコンの天ぷら。
娘は冷やしタル鶏天ぶっかけと、とろ玉うどんにちくわ磯部天、お稲荷さん。
冷かけは生姜、ネギをたくさん入れてさっぱりと食べるのがまた良い。
前回訪問で天つゆの存在に気付いて天つゆも準備したが、ここの天ぷらの衣はどちらかと言うとソース向きであることに気付く。
ソースをかけた天ぷらもまた旨い。
冷かけのスープまで飲み干して満腹満足。
---------------------------------------------------------------2024/2/3休日のお昼はうどんを食べようと、丸亀製麺 スーパービバホーム豊洲店でうどん。
久しぶりに釜揚げうどんにいつもの鶏、レンコンの天ぷらに野菜かき揚げを注文。
子供たちはかきとじとぶっかけ。
釜揚げうどん、久しぶりに食べて旨いんだけど食べ難いことが判明。
麺が長すぎることとつけ汁のお椀が小さいことが原因で、なかなか麺をつけ汁に投入できなかった・・・あとでネット検索すると、空の丼椀をもらってつけ汁のアレンジすると世界が変わるとか・・・今度、チャレンジしてみよう。
---------------------------------------------------------------2024/11/24丸亀製麵で11月より始まった「わがまち釜揚げうどん47」を食べてみたいと思っていましたが、やっと訪問して東京都の「江戸前!塩ちゃんこつけ汁」を頂きました。
毎日先着47食限定のようで、オープン直後に行って良かったです。
味は確かに塩ちゃんこ味で、上にのってる3個のツクネがしっとり柔らか、これはメッチャ旨くて好きな味です。
やっと東京都の味を頂きましたが、これは確かに全県制覇を目指したくなりますね。
完全に丸亀製麵の戦略に乗せられてますが・・・ご馳走様でした。
場所的に助かっています。
コスパ良くて良いですね。
時間考えないと激混みです。
スーパービバホーム豊洲店2階内にあるセルフ式うどん屋さん。
東京都渋谷区内に本社を構える、(株)丸亀製麺が運営・展開する全国チェーン店。
かきたまうどんとさつまいもの天ぷらを注文。
かきの旨味が効いた卵のあんかけが中太のうどんとベストマッチ!!中々に美味しかった。
ごちそう様でした。
うどんのテイクアウトもあり便利です。
テイクアウト用のお弁当を注文するときは入り口に、記載用紙がありそれに記載をしてそれを係に渡すと間違いがなくスムーズです。
控えの紙をもらいそれを持ってレジに進むと、お弁当はもう用意されてます。
追加で天ぷらなどを取る場合には、入り口近くの持ち帰り用の袋などを持って進むと良いです。
平日の12時前後は非常に混むので、早めに行くか遅めに行くのが望ましいです。
お勧めです。
ここのうどんも、生きていました。
こじんまりとしたフードコートのような店舗です。
店員さんがテンポよく茹でる姿に安心感。
うどんの皿数だけうどん札がもらえます。
アプリにもお楽しみがたくさんあって通いたくなっちゃいます。
天ぷらも豊富で、人気はさつまいも。
かき揚げはかなりのボリュームなのでひとりだったら胃の調子と要相談。
1の日は釜揚げうどんが半額の170円。
行列ですが、食べる価値ありです。
ここのうどんは、生きていますから。
ランチ時は並びますが席がたくさんあるので回転は早いです。
麺が美味しいですね。
ネギ、天かす入れ放題も嬉しいです。
(2024.1.19追記)ざるうどん(大)550円。
いつもの丸亀です。
各種電子マネーが使えます。
今日のような日でさえ賑わってましたから、普段はごった返してるんでしょうね。
ランチセット揚げたて天ぷらハムカツは肉厚で美味しかったです。
昼時になると30人くらい並びがいます。
店をぐるりと取り囲んでいますが、回転率が速いのでそこまで待ちません。
昼頃に行って30分待たないとできない、といわれ帰った。
店は誰も居なかった。
クレジットカード払い可能です。
担担うどんが美味しかったです。
美味しいのに安い‼️セットもあって種類も豊富でよいし腹持ちも抜群。
でも昼時はメチャ混むわ、天ぷら揚がってないわ、レジが遅いわ間違えるわでヨロシクナイ。
テイクアウトしようと並んで会計して商品待って40分。
あり得ないから昼時のテイクアウトはオススメ出来ません。
でも美味しかったんだけどね。
昼はイートインで、テイクアウトは夜かな。
安くて美味しいです。
座席スペースを詰め過ぎ。
狭苦しい。
平日の17時半ごろに行ったら、揚げ物の売り切れが目立ちました。
かき揚げ、かぼちゃ天は無く、海老天、かしわてんはありました。
店員さんに聴いたところ、「18時に揚げる人がくるので、揚げ物が並び始めるのはそれ以降です。
」との事でした。
次は18時半ごろに来ようと思います。
文化堂での買い物の帰り、立ち寄ってみました。
初の丸亀製麺、よく前は通るのですが、いつも結構混んでいたのですが、今日は、割りと空いていたので入店!今月のお薦めうどん、海鮮かきたまうどんを注文。
かに、牡蠣、ホタテ等が入り、かきたまでとじた、アッサリしたうどん。
【安定のおいしさ】・土日の昼間は混雑しますが、平日夜は比較的に空いています。
・従業員の方は若い外国人の方が多いですが、元気いっぱいで活気があります。
子連れで来店したら、アメをサービスしてくれました。
・子供用食器、子供用クッションがあります。
・店内はわりと広々しています。
ベビーカーでも入店できると思います。
買い物の合間にササッと食べるのに便利❗旨かったよ〜ここのかき揚げは私には大き過ぎなのでカボチャ天がバッチグー。
名前 |
丸亀製麺スーパービバホーム豊洲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6220-0333 |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目4−8 スーパービバホーム豊洲 2F |
関連サイト |
https://stores.marugame.com/111110?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丸亀製麺は大好きでたまに通ってます。
豊洲店は、たまにレジ付近が臭くて鼻をつまみたくなる。
食洗機や油や食べ残しを廃棄するところきに近いせいだと思うが、改善してくれたら嬉しいです🥹