ランチメニューは各種どんぶり物にお蕎麦がついたセッ...
駅からほんのり離れた、少し住宅街特有の匂いのする店。
蕎麦屋兼飲み屋なので予算は多めに勘定しておくのが吉。
ただ一品料理が多いという訳でもなく蕎麦もしっかりと充実。
当日は肉南蛮そばを頂いたが、柚子の風味が強い東京寄りの、ただ少し味付けに京風の香りを感じさせる風味付け。
細麺の蕎麦とよく合う。
蓮根まんじゅうなどの逸品も充実しており、大将が書いたのだろう、壁に貼ってあるメニューの一部が雰囲気の良さを助けている。
地域商売特有の雰囲気が好きな人等は訪れてみてもいいのでは無いだろうかと思う店。
それなりの賑わい故に席が埋まってることもあるのでは無いだろうか。
是非もう一度行きたい、そう思わせてくれる魅力があった。
酒を片手にツレと蕎麦を食べ、逸品をツマミに酔いどれるのが楽しそうな店だった。
ランチに初めて行きました。
お蕎麦と丼のセットがとってもお得と思います。
野菜天丼のセットを注文しましたが、甘塩っぱいタレがいい感じです。
家族でやっている様で、店内は座敷とテーブル席で混み合っていました。
1人で行くと相席なる事もあります。
ランチで初利用しました!カツ丼と蕎麦のセット美味でした。
アサリ丼がかなり気になってます!中は綺麗だけど思ったより広くないので、すぐ満席になる。
ランチで訪問♪玉子丼とせいろのセットをいただきました!そばは、細麺で、つけ汁はあっさり系。
玉子丼はシンプルに美味しかったです!ランチタイムだったのか、お客さんはひっきりなしで、お店のキャパ的にお断りしたり、待ってもらってました。
シンプルに盛り蕎麦を頂きました。
少食の方は一枚でも大丈夫です。
蕎麦の香りも、つけ汁も、美味しかったです、
親子丼蕎麦セットを頂きました。
結構美味しかった!口コミの点数だけを見て、勘違いするかもしれないですが、満足でした。
門前仲町に昔からある老舗の日本蕎麦屋さん昼は丼物にお蕎麦が付くランチ、夜は天ぷら、お刺身で一杯の居酒屋さん、お蕎麦のお汁が甘くなく、辛くなく絶妙に美味しいです、お店が少々小さいせいか昼、夜とも常に満席状態の人気店です。
ランチ時間は丼ものとそばのセットが豊富にあります。
そばだけでは物足りない人にはオススメです。
ちょこっとバナナのデザートもついてたりします。
4卓くらいと小上がりがひとつくらいの席数でお昼は結構混みます。
何時も、美味しいお蕎麦をありがとー。
ちゃんとした蕎麦です。
老舗の蕎麦屋さんって感じのお店です。
美味しい蕎麦が、楽しめます。
味はたいへん美味しく仕上げられています。
蕎麦もしっかり美味しく、バナナまで付いたセットは、う嬉しい限りです。
この時期、厨房内部でマスク不着用で、マイナス1★とさせていただきました。
鳥ゴボウ丼のセット1000円を注文 昔懐かしい町のお蕎麦屋さんの味。
一般的な蕎麦屋さん。
美味しいです。
江戸前のサービスを提供してくれます。
味は癖になるカツ丼等、そば以外での楽しみにも。
天丼に付いてくる味噌汁の味も、流石お蕎麦屋さんと、楽しみにしてます。
まだメニュー制覇まで、遠い道のりでしょうか。
笑顔。
会社の近くの蕎麦屋です。
まぁまぁ美味しい❗
リーズナブルに美味しいお蕎麦が食べられます。
ランチ時は何時も活気がある繁盛店です。
夜は落ち着いてお蕎麦を堪能できます。
天ぷら、特にバラ天は秀逸!ただ、蕎麦があまり香らないのは何故?私だけ感じてないのかな?
美味しいお蕎麦。
味は良いです。
サービスも問題ないけどランチとしはほんの少し割高かなと感じます。
蕎麦美味しい。
ランチは丼セットがボリュームあって、オススメ。
お店の人も親切でアットホームです。
ランチしか来たことないですが、夜もあれば行ってみたいです。
味もおいしくこじんまりした雰囲気で、とても居心地のいいお店。
ランチは丼に蕎麦・香の物・フルーツが付いてくる。
醤油っぽさが江戸っぽい。
自分は西寄りの出身ですが、シンプルでとてもおいしいです。
蕎麦つゆも濃いめ。
席数は多くなく込むと相席になりますが、それもまた良さで、地元の常連さんなんかがたまに話しかけてくれます。
名前 |
たぐり庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3643-7398 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチメニューは各種どんぶり物にお蕎麦がついたセット物が人気みたい。
鴨せいろ 1350円 火薬ご飯が付いていた。