Nice for walking.
2020/3/22吉良氏の城郭のほんの一部、土塁と堀の一部しか遺っていないが、世田谷豪徳寺の住宅街のど真ん中にこんなにも戦国を感じれる場所があること自体が素晴らしい。
東急世田谷線 宮の坂駅の近く、名刹豪徳寺に隣接する森に城跡があります。
東京23区内の城跡では一番見応えがあるものと思えます。
住宅街の真っ只中に公園として保存されています。
赤穂浪士で知られる吉良氏の拠点、見事な空堀が残っています。
世田谷のど真ん中に良く城跡が残ってたもんですね、周りは住宅街‼️設置されている案内板で位置条件が把握できました👀世田谷城址の主郭部は豪徳寺の辺り、公園にするに当たり人工的な手が入ってますが雰囲気は分かります😆世田谷御殿・吉良御殿とも、世田谷吉良家の歴史も古く200数十年領有、1590年の秀吉/小田原征伐で縁戚関係にあった後北条氏の滅亡と運命を共にしました。
城域は城址公園内にとどまらず、隣の集合住宅あたりまで土塁や堀が展開しています。
ニセ石垣もなく生の世田谷城が見られますが、見学する際は不審者と間違われないよう要注意(^^;
コンパクトな、あまりにコンパクトな城跡。
城跡公園としてきちんと整備されているのが嬉しいね。
遺構は少ないし全体像もイメージできないが、それでもいいじゃないか、整備して後世に残そうとする姿勢が嬉しいじゃないか、と私は思う。
惜しむらくは城跡碑がないこと。
是非設置を!
通り沿いにキレイなおトイレがあって便利。
住宅街に埋めれていますが立派な遺構があります。
起伏にとんだ地形でした。
児童公園も併設していて地元の憩いの場でした。
由緒あるお城の跡、石組がそのまま残り、自然のままの木々が一杯、マイナスイオンが一杯、歩道は整備されていないのが、自然のままで楽しい。
公園は狭小ではあるが、戦国時代からの有名なお城🏯。
歴史好きには、想いがある由緒正しきお城です。
近隣にも遊歩道があり、散歩にはよい場所です🕺
看板の説明はわりとしっかり書いてあります。
豪徳寺を観光するなら、こちらも寄ってみても良いと思う。
全体的にこじんまりとした公園ではあるが、世田谷という高級住宅街の中に城跡を残しておいた事は評価すべき。
アップダウンがある分、子どもにとっては遊具がなくても楽しい遊び場のようだ。
少ないですが都内でこれだけの遺稿が残っているのは貴重です。
城址公園として開放されています。
僅かに土塁と空堀跡が窺えます。
1366年から世田谷を治めた奥州吉良家が居館として整備し、戦国期には城郭化されたが、秀吉の小田原征伐後には廃城となった。
その遺跡が、東京都指定旧跡として公園となり、保護され、空堀や土塁が残っているようだ。
世田谷城は、清和源氏・足利氏の一族である吉良氏の居城として知られています。
1366年に吉良治家によって築城されたと言われていますが、正確な築造時期は不明です。
その一部、世田谷城址公園付近には土塁と空堀の一部が残されています。
12世紀後半~13世紀前半にはこの地に吉良氏が領地をもっていたことがわかっています。
しかしながら、吉良氏が「世田谷吉良殿」と呼ばれ、世田谷郷を本拠地としていたことが確認できるのは、その後の1426年になってからです。
1590年、豊臣秀吉の小田原攻めによる北条氏の没落に伴い、吉良氏は上総国生実に逃れ、世田谷城は廃城となりました。
また、城内には吉良氏ゆかりの「弘徳院」(豪徳寺の前身)が存在していました。
現在は、郭、土塁や空堀の一部をみることができます。
最近行われた弘徳院境内と推定される地区の発掘調査で、空堀、土塁のほか、掘立柱建物、井戸、地下式坑などが発見されています。
世田谷城跡遺構は少ないながらも空堀や土塁等見どころあり豪徳寺山門側から団地側の方奥に土塁が残っています。
城跡としては小さいです。
しかし、現在の世田谷区に城跡が存在している事の方が驚きました。
車が停車出来るような広いスペースはありませんが、ベンチ・トイレなどはあります。
松陰神社・豪徳寺と合わせて見ると、世田谷区の史跡観光が出来ます。
城好きとしては近代石垣は残念だが、公園である以上仕方ない。
立ち入り禁止の私有地?に堀も残っているので自治体で買い取って開放してくれたら嬉しい。
何もないことはない。
史跡としてよく保存されていると思います。
だけど、昔、ここに城がなかったら、開発されて高級住宅街の一部になっていたんでしょうね。
少しても緑が残されて感謝です。
都会の中に奇跡的に残った城跡。
土塁、空堀などの遺構が一部ですが明瞭に残っています。
清和源氏系吉良家の城です。
豊臣秀吉が小田原城に攻めて、北条氏が滅亡し、世田谷城も廃城となり、現在は、郭の跡しかありません。
公園となってますが、遊具もあり、石段もありますので、散歩、お子さんを遊ばせる事に適しています。
ただ、あまりにも閑散としています。
Such a waste of time
Nice for walking.
城趾なので、城らしきものは石垣しかありません。
高低差が有るので少し運動になります。
谷積みの石垣は現代になって公園整備した時のもので、遺構ではないらしい。
緑道は川の名残。
豪徳寺を挟んで南北に緑道、かつて広い湿地帯だったのだろう。
この間に城郭が広がっていたのだろうか。
googleマップで想像しながら見るのも楽しいか。
谷積みの石垣が残されています。
穏やかな雰囲気です。
名前 |
世田谷城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5432-2726 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/106/152/d00128560.html |
評価 |
3.5 |
土塁いいですね。
土の御城いい。
石垣がきれいに積まれている御城も魅力的ですが土をふんだんに使用した御城もまた魅力的です。
近くには招き猫で有名な豪徳寺があります。
御城を存分に2時間から3時間くらい楽しんでから豪徳寺に向かうのもまた魅力的な散歩プランです。
経堂という駅からぶらぶら歩くと到着します。
途中、歩道がないところがあるので小さいお子さんを連れて登城される場合は注意が必要です。
結構道が狭いのにスピードを出す車両が多かったです。
ここはモナコグランプリの会場かよ!?