前部の半分(全体の1/4)が再現されています。
戦艦大和の甲板の大きさが実感できます!キレイにしてあるので時間があればゆっくりしたいですね。
戦艦大和の甲板の、前部の半分(全体の1/4)が再現されています。
大和の大きさを体感できます。
大和の甲板を実寸大で模した波止場です。
主砲、副砲もタイルで表現されてました。
面白いですね。
この波止場は前方の左部分のみですので、とても大きい戦艦だったことを体感できます。
乗組員が3300人ほど乗艦してたのも納得のスケールです。
航空写真で見る様な大和甲板を観るとまでは感じませんでしたが、戦艦「大和」の甲板を歩いている気分にさせてくれ(呉)ました🤔呉港に入出港する🚢船も近くで観る事ができ風景も良く、公園内は憩いの場になっていてお弁当を持っていって食べるのも、ピクニック気分を味あえてイイと思います。
👍大和ミュージアム西側のパーキングに駐車したら、大和波止場を散策してみてください。
多く人のクチコミにありますよう、戦艦大和の甲板の大きさを模した公園です。
とても良いところです。
この場所でいろいろ考えてみました。
模した艦首付近に錨が置いてありますが、これを作れと言われたら、さてどうしたものか。
製図板と定規・分度器・R定規で図面を描く、鋳型をつくる。
鉄を溶かす炉を作る。
炉は電気かコークスを燃やすか。
溶けた鉄をすくう柄杓もいる。
溶けた鉄を鋳型に入れる時の空気はどうやって抜くか。
鋳型から取り出した錨の重量は何トンなのだろう。
それを吊るクレーンがいる。
空気抜きのための余分な部分はノコギリで切り落とすのだろうか。
この時代は何で磨いたのだろうか。
鋳物工場から造船所まで運ぶのは牛だろうか。
次は鎖。
ここは想像が尽きません。
長旅の途中に、大和ミュージアム 第1 駐車場に車を停めて向かいました。
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)・海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)両方臨時休館野田は入れませんでしたが、こちらでゆったりとした良いひと時を過ごしました。
床は戦艦大和の甲板と同じ大きさで作られており、その大きさを感じることができる。
あと景色も素晴らしい。
昼もそうだが、夜はクレーンなどの夜景がとても良い。
港の景色が楽しめるのと公園に描かれた実物大大和の絵で大きさが実感できるのが良かった。
夕陽が綺麗な場所です✨絶景の写真スポットです📸
11月23日 今日は朝、尾道に行き まったり散歩を楽しみ、呉に戻って近所のこの公園にサントリーのプレモルをお供にのんびりを求め、ここに来ました。
近所なんで お気に入りのこの公園にはよく来ます。
ぼーっと フェリーを見ながらの缶ビールはサイコー😆(人に迷惑かけないよーに飲んでます😊)特に石崎汽船のフェリー(翔洋丸)はちょっとレトロで、すごく大好きです。
女性乗務員さんのアナウンスも聞こえ、すごく情緒があっていいですよ👍瀬戸内海汽船のフェリーは新しくなり、シーパセオと言う名のフェリーが2隻行き来しています。
どのフェリーも乗って松山によく行くのですが、やっぱりレトロな翔洋丸の方がいいなぁって、レトロ好きにはたまらないフェリーです😃
大和の実寸スケール。
端まで歩いてみるとヤマトの大きさがとてもわかる。
ずっと行きたかった「呉」に行ってきました。
「大和ミュージアム」は安価で見所が結構あります。
ミュージアムにしか売っていないグッズも沢山あり、見ているだけでも楽楽しめます。
ここ、大和波止場は、気候の穏やかな日にのんびり過ごすには最高の場所です。
ビール片手にまったりしてきました。
大和ミュージアムのすぐ前。
呉の造船所とその先には、自衛隊の艦船や潜水艦の繋留地が有ります。
ここに行った後、アレイからすこじま公園に行くと、呉を満喫出来ます。
船体の大きさが実感できます。
大和ミュージアムの隣にあり、呉ならではの景色が楽しめる公園です。
夕日も映えます。
日本が誇る戦艦大和のデカさと、日本の造船技術の高さを知れる場所!更に第一線で活躍する海上自衛隊のドック入りが陸地から間近で見えるのがまた!!
椅子がたくさんあって呉のなかでは珍しい落ち着ける場所です 船がかっこ良いのと綺麗な海も見えて癒されます。
地図で見つけたこの波止場の名前になんで大和がついてるのか理由がわからず、ミュージアム内からみた港やくれ(九嶺)の山並みを眺めようと外に出て散歩してみたら、大和のへさきの実寸大の形が波止場に描かれていて、大和の大きさを体感できる工夫があるからだとやっとこわかりました。
(ぼーっと歩いてたら気づけないレベル。
要注意。
)それにしても、お天気よかったので呉の雰囲気をより良く味わえました。
呉港湾施設、建造中のお船、護衛艦、そして青い呉湾と、緑の島々が展望できる良いところ。
戦艦大和艦首左側甲板に見立てた板敷の波止場や、大和艦橋電探測距儀を模した展望台があるよ。
特に何かあるわけではありません。
大和の甲板を見立てているらしいですが、前部の片側だけなので思いの外狭いです。
ただ見晴らしは良く港湾・工場・島々のいいビューポイントです。
大和の巨大さを実感出来る大和の船首部分を再現した広場が魅力的でした。
ちらっと見える呉鎮がイケメンです。
ぼけーっと海を眺めていると時間を忘れます。
太平洋戦争当時の国家最高機密であった戦艦大和大和にちなんだ博物館前のネームド埠頭ですいろいろ関連物を展示してある。
大和の前部艦橋から前甲板をあしらったデザインの公園。
15m測距儀を模した屋根がある休憩所もあります。
大和ミュージアムの後、この近辺でゆっくりするのもいいと思う。
戦艦大和の大きさを模しているので、その大きさを感じながら休憩。
戦艦大和と同じくらいの広さの公園。
潮風が気持ち良く、散歩にぴったりです。
港の風景も良いです。
戦艦大和の艦首から艦橋付近までを模った公園。
潮風が心地よい。
大和の大きさを実感できる。
対岸に海上自衛隊の護衛艦を望める。
名前 |
大和波止場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
4.4 |
戦艦大和の前方左側半分が再現されています。
実際の戦艦大和を擬似的に体感できる公園です。
波止場というかベンチなどが並び、遊具のない公園という感じです。
路面タイルで主砲や対空砲火などが再現されています。