マンションの広場の一角です。
マンションの広場の一角です。
案内のプレートにはマンション内に貝塚の一部が展示してあると記載されていたので何人かの住人の方に聞いたところ、不審者と勘違いされたのか教えていただけませんでした。
立て看板だけです。
ただここは少し高台です。
名前 |
西ヶ原貝塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/rekishi/fureru/bunkazai/nishigahara/kaizuka.html |
評価 |
3.4 |
西ケ原貝塚東京都指定史跡所在地北区西ケ原三の三の一外区立飛鳥中学校内指定 平成11年3月3日西ヶ原貝塚は、東京都を代表する貝塚の一つで、古く明治11年(1878年)頃にはすでにその存在が知られ、東京近郊だったこともあり、坪井正五郎博士など多くの著名な研究者により調査されてきました。
貝塚は、武蔵野台地東線の海抜22m前後の通称上野台に立地します。
東西約150m、南北約180mの馬蹄形を呈する大規模な貝塚です。
西ヶ原貝塚から、縄文時代早期から晚期に至る時期の遺物が出土していますが、貝塚の形成は発掘調査の結果から、中期後半から院期初頭にかけての時期とみられます。
中期後半から後期後半にかけての時期に属する住居跡や墓城なども発見されています。
貝塚から検出された貝の構成種は、調査地点によりやや異なるものの、貝塚の形成がはじまった中期後半はヤマトシジミを主体とし、その後、小形ハマグリやカキなどが混じる構成になります。
後期前半になると大形ハマグリやカキを主体とし、それにヤマトシジミが加わりますが、晚期初頭には再びヤマトシジミが主体となります。
平成23年3月 建設東京都教育委員。