とても清々しいお寺さんです。
無住寺ではありません。
先代の住職から回忌、法事でお世話になっております。
墓参り後のお線香、お花の後片付けも綺麗にして戴いています。
墓仕舞いには200万×人数分墓地の門は何年も壊れたままです。
曹洞宗の寺院です。
梅が綺麗に咲いてました。
梅が咲いています。
白龍山宝昌寺。
曹洞宗の寺院。
御本尊は木造釈迦如来坐像。
参拝は鎌倉街道側からではなく、五日市街道側から。
お坊さんの人がらがよかった。
現在は無住寺のようですがお手入れはしっかりされてます。
曹洞宗寺院の宝昌寺は、白龍山と号します。
宝昌寺の創建年代は不詳ですが、もと真言宗寺院として創建、その後中野成願寺五世葉山宗朔によって曹洞宗寺院として文禄3年(1594)頃開創したといいます。
(「猫の足あと」より)
先代の時からいつもお世話になっています。
とても清々しいお寺さんです。
山門の手前に1つと山門をくぐった先に3つの庚申塔があります。
駐車場もあるが、車椅子や高齢者のハンディある方は不便である。
名前 |
宝昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3311-1440 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
戦犯として追及されていた辻政信が、潜伏先のアジアから日本に戻ってきて、一時期潜んでいたお寺なんですね。
前田啓介『辻政信の真実:失踪の60年――伝説の作戦参謀の謎を追う』(小学館新書) より。