皆さんも言われているようにウニとほうれん草のクリー...
皆さんも言われているようにウニとほうれん草のクリームパスタがすごく美味しいのでおすすめです!前菜、サラダとパン、デザート、ドリンク、全部つけるとプラス1,000円です。
パスタが1700円くらいするので、すこし割高感はありますが、前菜もパンもデザートも美味しかったです!
ランチに行って来ました!前菜ドリンクセット(パンサラダ付き)デザートドリンクセット(パンサラダ付き)パスタやイタリアンは普段あんまり食べないので比較対象が少ない私ですが美味しかったですオイルと香草の香りがとても上品な風味を引き出していて本格的なイタリアンが食べられますチェーン店とは比べ物にならない美味しさですが値段も高くなくてとても良いお店を発見しましたまた行こうと思います出来れば前菜も付けた方がいいです!前菜のクオリティがめちゃくちゃ高いです。
子連れで行きましたが、お店の雰囲気がとてもよく、定員さんが凄く優しい方でした。
ほうれん草の雲丹クリームパスタはオススメです!!セットでデザートも!満足するほどでした。
調理場は1人でしてるらしく提供時間が多少かかりますので、時間に余裕をもって行くといいです(^^)
誕生日に友人が予約してくれて、ランチで来訪ピークタイムを外しての予約だったけれどお客さんはいっぱいだった絶対予約していくのがいいと思う注文したのは前菜とイカのジェノベーゼ。
パンとサラダは付いてくる。
どれもとても美味しかった友人のおすすめはウニのパスタこれも美味しそうだったので次回はウニを注文したい駐車スペースは若干狭め接地道路も狭いので運転に自信のない人は公共交通機関がいいかも佐伯区役所の隣なので電停すぐです。
佐伯区役所の横の路地にある味もコスパも最高の店を見つけました。
ミツボシカラアゲの向かいの路地にある。
ランチで前菜 ドリンク メインで¥2000以下は 安すぎます。
カスレのワンプレートと生ウニとほうれん草のパスタを食べました。
リングイネが濃厚なクリームと絡まっていい仕事してます。
毎週 通いたい位 いい店見つけました。
22年11月、予約制のディナー行ってきました。
ワイン フルボトル3300~とリーズナブルで 抜栓料取られることもなしで、一品逸品に 自家製の美味しいパンがついてきて 至福のひとときを過ごせました。
ワインもとても種類多いですが、ノンアルコールカクテルも種類多い方だと思います。
とにかく 素材のそのものの良さが活きていて前菜でも使用されている野菜の種類が多いし、彩りも綺麗で、なおかつリーズナブルで文句の付けようがありません。
2人でワイン1、生ビール2杯と6品で13,000 記念日など少しの贅沢にはもってこいの 路地裏のイタリアン 是非ともご賞味あれ。
何回か通っていますが、クリームパスタがどストライクな味で好みです。
ランチメニューは日によって違うみたいで、まだ食べた事がないものもあるので、いつかは制覇したくなる、そんなお店です。
とっても美味しくいただきました。
店内の雰囲気素敵ですね。
次は前菜からゆっくりいただきたいお店です。
ランチでおじゃましました。
前菜、デザート、ドリンクセットにしましたが、味も量も大満足!メインはもちろんですが、前菜が美味しかったなぁ。
(日本語は後に続く↓)One of my favorite getaway restaurant in Hiroshima. Pumpkin gnocchi and Squid ink pasta are splendid!知る人ぞ知る、お気に入りの隠れ家的レストラン。
イカ墨が練りこんであるペペロンチーノは、お皿に残ったオリーブオイルを最後までスプーンですくってしまうほど、ハマっています。
また、期間限定の「かぼちゃのニョッキ」も、あと引く旨味と食感で、次はいつ食べられるのかと待ち遠しいです。
お店の雰囲気は、南イタリアのような温かさがあるので、あまり混まない日時を狙って、ゆったり過ごすのがおすすめです。
前菜からドルチェまで全て頂き2000円以内おまけに 何を頂いても本当に美味しかったコストパフォーマンスが最高の店だと思う。
当然の様にドアは開け放してありました アルコール消毒もアチコチに…夜は少し冷えました でも出された御料理の美味しさに冷えも忘れて 食べる食べる!! お野菜も無農薬にこだわった農家からやって来てて 珍しいお野菜に舌鼓!! ピザもホントに美味しいチーズが焼かれて出てきました イイねぇ。
パスタを頼みましたが、麺がモチモチで美味しいです!前菜もちょうどいい量で、大満足でした!駐車場が3台で、車高が低い車だと出庫の仕方次第で擦るかもしれません。
なので、左側から出ると段差がないので問題なく出られますよ〜🎶
電話予約した所、コロナ?の影響でかコース料理不可、単品のみということでした。
当時、伺ってみると、従来のメニュー表はあるものの、黒板に記載されているもののみ……それでも売り切れがチラホラ…で、あまり食べることが出来ませんでした。
Excellent !! オーナーご夫婦の趣味の良さで雰囲気バツグンの小粋イタリアン!ランチタイムもありです。
当日は、宮島の帰りに海辺をはしるトラムのような可愛い電車で行きました。
ちょっと鎌倉の江ノ電に似てますよ。
美しく静かな景色にのんびりリラックスしました。
広島駅からもJRに乗って2~30分だから、東京から広島旅行の人でも直ぐに分かります。
デザートのパンプキンプリンはお薦め! 王道-お好み焼きに穴子飯も良いけど...行ってみる価値あり!
建物が可愛いです。
ランチ美味しかったです。
店員さんはフレンドリーです。
時々、珍しい野菜を販売しています。
駐車場が狭いので、平日の早めの時間帯に伺う方が良いかも知れません。
イタリアンの美味しいお店。
ウニクリームパスタは絶品。
佐伯区役所そばにある、まさしく隠れ家。
ここで食べたピクルスと生ウニクリームのパスタは、間違い無くベストな美味しさでした。
今度は、お酒と一緒に楽しみたいですわ。
ワインと合う料理が沢山有って何を食べても美味しいです❗お店の雰囲気も最高です⤴
ウニのパスタが絶品!接客も素晴らしく常連さんになりたいお店!
幼児を連れて行った際の、店員の対応が酷かった。
ランチで伺いました。
店内も接客も柔らかで、とても居心地の良いお店です。
美味しいパスタを食べているとここが車の通りが多い場所と言うことを忘れてしまいます。
ランチで千円は高いなぁ…と思いながら…たべてみると~納得!! いい調理の仕方でした。
キチンと素材が生きてた♪別料金で カボチャのティラミスを注文…ぐうの音も出ないくらい 美味しい!!昔…まだ ラーメンしてたような あれも かくれメニューで おいしかったんだよなぁ
名前 |
BOSSA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-921-0830 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土] 11:30~14:30,18:00~23:00 [日] 11:30~14:30,18:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/bossa_hiroshima?igsh=MTJnMjViYTVrNTZkbg%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも暇があれば立ち寄ります。
スタッフさんはじめシェフとよくお話させていただいて楽しい時間を過ごしています。
始めはランチからでしたがディナーも利用し、友人のバースデーや忘年会、ちょっと飲みたいとかノンアルワインもあるのでアクアパッツァやバーニャカウダ等楽しめます。