立ち食い蕎麦のグレードツーアップバージョンといった...
本家西尾八ッ橋 そば処 為治郎(ためじろう) / / / .
ここのにしんそばが食べたくてついつい寄ってしまうお蕎麦屋さん。
最初はサラッとしたつゆとにしんの甘味で、後半は黒山椒で味変させてガツンと楽しみます。
焼き八つ橋は新幹線の中でゆっくりといただくのが好きです😊
本日のランチは、東京駅八重洲中央にある本家西尾八ッ橋 そば処為治郎で「鴨せいろ」を食す。
薬味のネギと柚子胡椒をIN。
鴨ロースは肉厚で弾力があり噛めば噛むほど鴨本来の味が口の中に広がる。
鴨と相性バッチリのネギもシャキッとして🆗。
途中からテーブルにある「黒七味」を振りかけると香りが更に箸をすすめる。
あっさりした出汁とそばがマッチしてあっとゆうまに完食。
蕎麦湯を貰って出汁も飲み干す。
もれなく八ッ橋も付いてくる。
ご馳走さまでした。
黒煎り七味、上品で美味しかったです、味変化というんですかね。
あっさり鶏そば、1,100円でしたが東京駅ですし納得です、細麺で見栄えもきれいで優しいラーメンでした。
ごちそうさまでした。
蕎麦屋というより、蕎麦屋風という感じのちょい本格的な蕎麦屋の雰囲気を醸し出し、単価アップに繋げている、立ち食い蕎麦のグレードツーアップバージョンといったところでしょうか。
立ち食い蕎麦よりは、ちょいとマシぐらいの気持ちでお入りくだされ。
何でも屋さんなんで、お蕎麦屋さんだと思って入らないでね。
(腹が立ちますので)
平日昼12時すぎにお伺いすると、いつも並びます。
お蕎麦もありますが、一度食べた鶏そば(現在は920円)が大変美味しかったので、以来ずっと鶏そばです。
スープはこってり、麺は細麺、ネギ、チャーシューの代わりに鶏肉、煮卵です。
乾燥八つ橋もついてきます。
こってりスープが苦手な方やヘルシー志向の方向けに、あっさり鶏そばもありますが、通常の鶏そば一筋の私は食べたことがないので比較ができません。
定員さんは和装、お盆も漆塗りっぽくて、東京駅で手軽に日本を感じられるためか、コロナ前は外国人観光客の方もよく見かけました。
東京駅の八重洲口改札を出てすぐにあるおそばやさん。
京都発なので、あっさりを基本としています。
この日は鴨せいろそばを注文。
別の小皿でねぎと柚子胡椒がついてます。
また、デザート?なのか八つ橋もついてきます。
まず、そばですが意外と美味しいです。
10割の風味とまではいかないですが、喉ごしがよく、濃いめのつけ汁に合ってますね。
つけ汁の鴨肉ですが、これも量が多めで好感が持てます。
やや臭みを感じる瞬間はありましたが、コスパいいのでそこまで気になりません。
またあぶら(皮?)が多めなのでちょっと残してしまいました。
つけ汁は濃いめなので、よくいるサラリーマンのように飲むのはやめましょう。
場所もいいですので、また使いたいです。
東京駅の八重洲口にある京風の蕎麦店です。
今回は新幹線に乗車する前に朝食で入店しました。
朝8時前でしたが、7:30から営業しており、数名の先客がいました。
10時まではお得なモーニングセットが提供されます。
うどんとそばのどちらかが選べます。
今回はそばで。
関東の蕎麦のものとは異なる出汁の汁。
美味しくいただきまし。
京都の八つ橋の老舗が経営する蕎麦店。
23区で鰊蕎麦が食べられる蕎麦店は少ないので、貴重な一軒で、東京駅構内でアクセスも良し。
高椅子式のカウンター席とテーブル席で、券売機でチケットを購入すると、テーブルまで運んでくれます。
支払いは交通系カードと現金のみ。
paypayやクレカ決済を通常使用している人にはちょっと面倒かも。
冷やし鰊蕎麦を注文。
運ばれてきた時に鰊の甘露煮の香りがぷぅーんとして、いい感じでした。
盛り付けも美しく、蕎麦も茹で加減がよく美味しく頂きました。
サービスに八つ橋がついていたのも嬉しいですね。
個人的には関西風の薄味と期待してたのですが、鰊の甘露煮、蕎麦つゆ、濃いめのしっかりした関東風の味付けでした。
冷やし鰊蕎麦が食べられるのは、23区ではここだけかも。
あっさり鶏そばにしました柚子がいい香りですスープは意外としっかり味で旨い!麺は硬めの細麺でいいか見応えで量もけっこうあります鶏チャーシューは芳ばしく、こちらもしっかり味で米にも合いました気配りが良く、お箸が杉で持ちやすく口当たりよし、さっと添えられている八つ橋も嬉しかった個人的にはメンマが入ってると良かったですが、別売りで入れれることもできるそうです¥920は立地と他店の行列に並ぶ時間を考えると安いかな、、と。
大晦日の夜は、にしんそばと決めているものの、にしんそばを提供している蕎麦屋さんがなかなか見つからない。
google mapで探していると為治郎さんを発見!しかも九条ねぎらしきものものっているようだったので、滞在先から30分くらいかけて食べに来ました。
20時過ぎに到着したところ、5
鴨そば(温)を食す。
海鮮や揚げ物続きだったので胃を休める為。
そばはいわゆる田舎そばで無難に美味しい。
場所も良いのでアリ。
なお個包装の八ツ橋(生ではない乾き)も付いてくる。
あっさり鶏そば頂きました。
東京駅から大阪に帰る途中に立ち寄りましたが、蕎麦屋の鶏そばは美味しいというより、うどんや蕎麦の方が美味しいでしょう。
あまりラーメンを意識してはダメですね。
うどんやそばを注文しましょう!
東京駅利用の時に行きました!さっぱりした味がやみつきです。
出汁が美味しく、ちゃんとした蕎麦屋さんでした。
ごちそうさまです❗️
東京駅の一階、八重洲中央口近くにあるお蕎麦屋さんです。
鴨肉の坦々そばを食べましたがシンプルに美味しいです。
立ち食い用の席もあり、このクオリティで気軽に立ち寄れるのはなかなか貴重だと思います。
店内の雰囲気も京都のはんなり感が漂い、無機質な東京駅内でリラックスできます。
店員さんがお着物を付けていて、コンセプトに忠実と感じました。
是非ご利用ください。
出張の帰りに東京駅の近くでサクッと昼食ということで訪問しました!かなりの駅近で出口を忘れてしまいましたが改札でて1分もすればこちらに着きます!駅近のお蕎麦屋さんはスピードもとても大切だと思っています。
提供までのスピードも非常に早く、それでいて味も美味しかったので凄く良かったです!アオサとトロロの温かい蕎麦を頼みました!体に優しい味です。
薬味も山椒などもあり黒七味と拘っている感じもまたよかったです!次は別のものを頼んでみたいと思います。
落ち着いた雰囲気で上品な身体に優しい味。
とても美味しかったです。
スープまで全て飲み干しました。
ごちそうさまでした。
また来ます😊
駅ナカなので少し値段が高めだが、普通にもう少し食べたくなる旨さです。
鴨せいろ蕎麦をいただきました。
蕎麦がコシがあって美味しかったです。
鴨も出汁もいい味でした。
次に来たら、にしん蕎麦を食べようと思う。
東京駅の八重洲口の方にある蕎麦屋。
八ツ橋のお店が運営している様です。
平日のお昼時に来ましたが、コロナ禍ということもあり空いてます。
ラーメンも美味しそうですが、今回は初めてだったので、店名にもある蕎麦を食べようということで牛肉そばを注文。
割りとすぐに出てきました。
スープは関東風のしっかりとした味わいで、美味しいです。
牛肉は柔らか目ですが、ポロポロしているのが多くて食べづらい。
八ツ橋がデザートとしてついてきます。
出汁がとても美味しいです。
西日本のお蕎麦が好きな方におすすめです。
温かいお蕎麦の麺は少し柔らかめ。
いつも、お出汁まで完飲します。
女性でも一人で入りやすいです。
提供も早いです。
是非。
最近、蕎麦が健康的にいいと聞いたのでハマっている。
駅ナカということで行きやすいので昼休みや外回りから戻った合間などに一息ついている。
東京駅八重洲中央口から歩いて数分の距離なのに、回転がいいため平日夜の19時過ぎでしたがすぐに座れました。
カウンター10席程度に2名テーブルが7〜8台といった規模です。
入口で券売機から注文し、案内に従って着席します。
あっさり鶏そばは、あっさり優しい味です。
しっかり味が好みの方は物足りない味付けだと思います。
とても身体が温まり美味しかったです。
東京駅の駅ナカにあります。
場所柄、スーツケースなど持った方も多いです。
食券を購入してから席につきます。
時間待によっては混んでいるときもありますが、時間を選べば空いてますよ。
提供は早いです。
私は鴨つけ蕎麦にしました。
コシはそこまでないですが、味は普通に美味しいと思います。
お蕎麦屋なのにお菓子もついていて、デザートも食べれますよ。
立ち食いそばではないですがぱっと食べて出る感じなので、そば湯がないのは残念。
聞けばあるのかな?
東京駅を通るたびにおいしそうな写真だな〜と思ってまして。
時間がないのでパッと何か食べたい!で思い出してこちらのお店に。
年末土曜の1230頃、満席でしたが待ちはなく5分程ですんなり入店。
いただいたのは鶏そばと冷やしキツネうどん。
入店待ちをしているうちに食券はお渡ししていたので、着席後すぐに到着。
まず鶏そば。
まろやかな塩のスープに鶏のこってりとした脂と旨味を感じます。
塩スープはほんのりとした甘みがあります。
もうひとつ味に深みがあるといいかなあ、少し物足りなさがありました。
麺はストレートの細麺。
少し柔らかめな茹で加減、スープとのからみも少し弱い感じでしたが、スープを掬いながらおいしくいただきました。
冷やしキツネうどんはなかなかコシが強いおうどん、食べごたえがありました。
冷やしうどんのツユもだしの効いておいしかったです。
駅のおうどんであまり期待してなかったのですが、こちらはおいしかったです。
東京駅にあるお蕎麦屋さん。
新幹線の改札のそば(蕎麦とかけたシャレではない。
)。
お蕎麦屋さんと言いながら鶏白湯のラーメンを提供していて、お客さんの半数はほれを注文している。
高級感がコンセプトの様で確かに店内は落ち着いた雰囲気ですが、食券制だったり、飾ってある額縁が曲がっていたりと、ツッコミ所が満載です。
値段も全体的に高く1,000円程度。
鴨せいろ蕎麦を注文。
味については駅のお蕎麦屋さんレベルに毛が生えた程度。
薬味としてゆず胡椒が付いていたり、テーブルに山椒が置いてあったりとがんばってアイデアを出しているが、蕎麦自体が良くないので、そのへんの居酒屋で食べた方がよっぽど美味しい。
接客についてもアルバイトって感じのふんいきで、丁寧さは感じませんでした。
東京駅構内の八重洲中央口改札の近くにあります。
構内の飲食店は混んでますが、この店は即入れました。
出張帰りで構内に入る前にちょっと腹ごなしでもしていこうと思ってたらちょうどいいタイミングで見つけたので来店。
そば処とあるが日本そば、うどん、ラーメンと各種麺類がラインナップされてました。
食券販売機には鶏そばがオススメという風に書いてあったので大盛りをチョイス。
値段は確か1000円(確か920円+150円)ちょいだったと思います。
10分くらいしたら出てきた鶏そばの見た目はとても美味しそう。
一口スープを飲んだら…味がしない。
何ラーメンなんだろうというくらい味がしませんでした。
麺は可もなく不可もなくという感じでしたので個人的にリピートはないですね。
ご馳走様でした。
にしんそばが最高でした!麺だけ微妙でしたけど、それ以外は文句のつけようのないレベルだと思います。
おまけの八ツ橋も嬉しいですね!帰りの電車まで時間がない中でしたが、すぐに食べられてクオリティも高いので、またリピートしたいなと思います。
昼時、行列できてたので、顧客訪問後に立ち寄ってみました。
14時前でしたが、5人並んでました。
しかし、満席ではなく、直ぐに店内に通されました。
見た感じ、鷄そば(ラーメン)を頼んでる人が、多そうだったけど、ラーメンで気分じゃなかったので、鴨せいろを注文。
美味しい、鴨せいろでした。
お汁最高。
鴨の旨味がたっぷりでてる。
太ネギが甘い。
鴨も噛みしめるとしっかりしたお味。
麺を大盛りにしといて正解でした。
リピートしようと思います。
次回は、鷄そば。
朝ごはんが、もの足りず、ここで腹拵え!ここは、お蕎麦がいいのだろうけど、あえて!『鶏そば こってり』¥900を購入!具材は、チャーシュウと玉子、ネギだけ。
鶏白湯のトロッとしたスープに、細麺ストレートの麺。
に、八ツ橋。
う~ん?次回は、素直に、にしん蕎麦かな?
鴨なんばんうどんがおすすめ!!2018.02.10写真を追加しておきます。
やはり、鴨なんばんうどん美味しいです。
京都の味が味わえるお店。
値段は東京駅なので高いかなと思います。
京の薄味、そして八ツ橋がついてきます。
京都らしさを感じる事ができます。
白湯の鳥そばは、それほどしつこくなく良い加減でした。
トロミがすこしついた鶏チャーシューや、とろり半熟卵も良く合います。
天井が低くやや圧迫感のある店内ですが、逆に落ち着くという意見もあるかもしれません。
なにかと慌ただしい感じの東京駅の中で、ほっと一息つける空間です。
八重洲中央口出て左にある蕎麦屋さん。
日本蕎麦以外にもラーメンも食べられます。
今回は鳥そば(あっさり)900円とメンマ100円を頂きました。
昼時ですが和服の店員さんが席に案内してくれてゆっくり食べられました。
味もアッサリしていて美味しかったです。
冷やし鴨蕎麦が完全な外れでした。
ローストされた鴨肉は美味しく、つゆもあっさりとした上品なもの、しかし“蕎麦”の味と香りに完全に負けてしまっています。
更科蕎麦のようにあっさりとした麺であるならばまだ良いと思いますが、これはいただけない。
中華麺と選択できたので、そちらにすべきでした。
ラーメンの方は美味しかったです。
ただし、水は水道水を使っているのかたまに塩素臭さが鼻につきます。
東京駅1階 八重洲中央口にある京風蕎麦屋。
和を基調としたお洒落な店内は、こじんまりとしながらもゆったりとくつろげる。
自動精算機で【鶏そば(900円)】を購入。
あっさりとした上品な出汁に、細麺の組み合わせはシンプルながらも箸が止まらない。
又、白髪ネギ、焼豚、玉子が各々いいアクセントになっており、最後まで飽きが来なかった。
お口直し用のデザートとしてか【西尾八ツ橋】が一緒に付いていた。
さりげなく宣伝するあたりは中々したたかである。
京都らしく薄味で上品なそば。
山椒や黒七味など京都風情がたのしめる。
ニシンそばは甘辛くにたニシンが美味だが、1000円という値段を考えると…手軽に京都を楽しみたいならおすすめだが、普段使いにはNG
エキナカにあるので便利。
入り口で食券買って入りますが、立ち食いではなく座席です。
複数人で座れるテーブルもあるし、1人客用に窓側にカウンター席も。
味は個人の好みがあるので触れませんが、おやつに八ツ橋がついてきます。
客層はエキナカなので様々。
若い女性もいればビジネスマンや老夫婦も。
なので女性一人でも気楽に入れると思います。
肉そばと鶏そば(鶏チャーシュー入り)を食べました。
また機会があったら立ち寄りたいです。
天かすやとろろ昆布などのトッピングも可能。
時間を節約して手っ取り早く食事したい旅行者や出張者には宜しいかもしれないが、「駅蕎麦」として普段使いするにはかなり高い。
まあ場所代である。
それでいてクオリティは「ニシンなんか載ってる駅蕎麦」である。
それをどう考えるかだ。
名前 |
本家西尾八ッ橋 そば処 為治郎(ためじろう) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3216-6717 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
JR山手線、東京駅より徒歩6分。
東京駅のレストラン街は八重洲側の地下1階に固まっていますが、こちらはJR改札を出た地上1階にあります。
土曜日の夜20:00に来店、店内はなかなか混雑しています。
「そば」と「ラーメン」のお店です。
どちらがメインなのか分かりませんが、この2つを同時に販売するお店はかなり珍しいです。
メニューも鴨せいろ、抹茶そば、牛肉うどん、鶏ラーメンと、統一感がありません。
店内はかなりシックで、高級感があります。
店員さんはなんと和服でお出迎え。
券売機で注文するスタイルのお店とは思えません。
冷やし鴨そばを注文。
さて、お味は…。
これは…何でしょうか。
私は冷やし蕎麦を注文した筈なのですが、出てきた蕎麦は担々麺です。
何とも奇想天外なお店です。
そういえば注文時に「麺は蕎麦にしますか? それとも中華麺ですか?」と訊かれました。
この味付けなら納得の質問です。
具はしっとりとした、厚みのある鴨肉3枚と、水菜、長葱、糸唐辛子。
ネタ店舗かと思いきや、味は結構しっかりしていますね。
担々スープも、蕎麦と合うように味がアレンジされています。
お値段は1300円、腹6分目。
意外性と料理の完成度は評価できますが、量が少なく、明らかに女性向けです。
ガッツリ食べたい労働者諸兄には向いていませんね。