とても、忙しそうでした。
初めて行きました。
鉄板ナポリタンを注文。
友達は選べるおかずの定食を頼んだのですがボリューム満点ですね。
味もとっても美味しかったです。
喫茶店と思っていたのですが、レストラン的な感じでしょうか。
人が多く席の間隔に余裕がないので少し窮屈に感じましたが、食事して賑やかにおしゃべりする場所としてとても良いと思いました。
休憩☕️がてら入ってみました。
食事と会話が楽しめる、女性率高めの雰囲気の良いお店でした。
今度はランチやディナーで行ってみたいです。
wi-fiが有れば通いたいんだけどなぁ〜
大橋店は初めての来店でした。
予約をして行ったのですが、ゆったりとしたテーブル席を用意していただいてました。
片方は木のぬくもりを感じるベンチ椅子(クッションあり)、もう片方は座り心地のよいソファ。
お座敷もありましたよ。
定番の定食(今日はトンテキちょっと少なめの80グラム)、パンを選択。
パンは初めてでしたが、キメが細かくとってもおいしい!なんとパンもおかわり自由!パンにしても味噌汁が付き、味噌汁もおかわり自由です!デザートセットを付け、季節のシフォンを選択。
この時期はいちごのシフォンでした。
飲み物は九重ロイヤルミルク珈琲を。
サーフォンでたっぷり提供していただけるので飲みごたえ十分でした。
友人との夕食でしたが、ウエイターさんが一人で対応していたようで、とても、忙しそうでした。
でも、応対は丁寧でした。
お食事やメニューの説明も分かりやすかったです。
前回は奥のお座敷でしたが、今回は、手前のソファ席にしました。
座面は少々へたれていますが、居心地の良い空間を作っています。
お食事のコスパは良いと思います。
たーーっぷり!出てきます!少食の大人の方にちょうど良いのは、お子様ランチです。
ディナータイムもオーダー出来ます。
デザートセットで美味しそうなプリンを頼もうとしたら、売り切れでした。
早めがいいかも。
広くゆったり!そして意外と空いてて、席同士も離れており、打ち合わせにも使いやすいカフェです。
水出しコーヒーもリーズナブルで美味しい、コスパ良いと感じます。
テーブル席、ソファ席、奥にはなんと座敷の和室?もあり、小さなお子様連れでも利用しやすい様です。
フードも大分名物?を感じる食材やメニューで、ボリュームも満点!ガッツリ食事ランチもいけます。
PayPay等も使えます。
初めての来店でたくさんなメニューがあり、友達とかなりテンション上がりました。
お野菜もたくさんだし、手作りのドレッシングやふりかけなど美味しかったです。
食後にスイーツと紅茶や☕️頼みましたが、何も言わずに置いて行かれたので何分くらいでとか説明していただけると良かったです。
ご飯もデザートも美味しいですし、ソファ席もあるみたいなのでゆっくりお喋りが出来ます。
大好きな所です。
前より野菜の量が減った気がしますお値段も上がったのかな?このご時世仕方ないですが、お腹いっぱい食べれてたので少し寂しいです。
でも野菜がとても美味しくて好きです。
テイクアウトのサラダもお野菜たっぷり食べれてとても美味しいです。
前々から気になってたのでランチに利用☆人気店なのでほぼ満席!定食~ハンバーガーまである豊富なメニュー♪悩みに悩んでチーズバーガーu0026シフォンケーキのセットにしました笑味はもちろんですがお店の対応も素晴らしかったのでリピ確定です👍
祝日のお昼12時だったので待つかなーと思いましたが、お座敷なら空いていてすぐ入れました。
ボリューム満点です。
野菜も沢山摂れて嬉しい。
写真はオムカレーとデザートセットの紅茶シフォン(ハーフサイズ)。
おみやげにフルーツサンドを買いたかったのですが品切れで、別のものを買いました。
大橋駅の近くにあるのになかなか立ち寄れなかったお店☝️たまたまご縁があり立ち寄らせていただきましたがとても美味しく価格もお得でとてもよかったです👍店員さんも優しく暖かい感じが好きです🎵お水も美味しかったですしランチもお腹いっぱい食べれました💡大分の九重町のものを使われてるとのことで信頼感もバツグンでした✨また食事に立ち寄ります👍バスだと「大橋一丁目」からすぐです👍西鉄大橋駅もとても近いです✨
ファミレスみたいな感じかと想像していたが、味は全体的にとてもフレッシュで美味しい。
クロワッサンプレート980円でコスパも悪くない。
お店は広く、席も一つひとつ区切られてて安心できる。
人気の食事ではなく普通に飲み物で利用しました。
珈琲店なのにレモネード頼んだ(笑)レモネードは甘っと思ったけど中のレモンを潰して飲んだら美味しかったです。
店内は女性好きしそうな雰囲気。
実際、女性客が多い。
明るく落ちた雰囲気なのでゆっくりできます。
回転率が悪くなりやすいので価格がお高めなのは仕方ないですね。
価格=ゆっくりできる時間を買ったと思うましょう。
食事メニューのボリュームがすごいのが売りですが軽いサンドイッチも欲しいな。
せっかく美味しい食パンを売ってるのに勿体ないなと少し思いました。
食パンは半斤で360円だったかな?帰宅して味見しました。
ほんのり甘い、キメが細かいずっしり重い、外側の焼き目は薄い。
美味しい食パンです。
個人的には酸っぱい黒パン好きですがたまにはこんなパンも良いなと思いました。
店内で食事をしなくてもテイクアウトもできます。
子供にハンバーガーのテイクアウトをお願いしました。
容器が牛さん柄で可愛いんですけど(笑)味見しました。
美味しかった。
リピートするには気持ち高い。
580円→500円で巻き紙かマスキングテープを牛さん柄にしてコスト下げてくれると再購入率が高くなるんじゃないかと思った。
大橋は朝に利用できるお店が少ないので開けてくれると嬉しいな。
チョット雨宿りにと立ち寄って、そのままランチに突入。
入ってみたら、意外と若者が多く、若い人向けのお店ナノかな?でもメニューは、ガッツリ系みたいで、看板メニューの九重高原定食の肉汁たっぷり九重ハンバーグに海老とアボカドのグラタンと和豚もち豚トンテキにささみフライタルタルソースを注文。
そんなに待たずに、でててきましたよ~(^_^)bボリュームはすこぶるイイ。
サラダ、具沢山味噌汁、プレート(大ぶりにカット)と野菜がタップリ。
ドレッシングは、白と赤があって個人的に、白がオススメ。
ハンバーグは、割としっかり焼いてあるが、今回チョイスした鬼おろしソースでおk🙆グラタンは、エビがデカいよ~!(^^)!トンテキはニンニクが利いた甘辛ソースに脂身がオイシイ。
ささみフライはシソ巻きで付け合わせとしては、まぁ良かったかな?そうそう、九重ふりかけがジャコと梅が入っていてオススメ。
食べ終わってお店をでよっかな~……さらに土砂降りでびしょ濡れに~(-。-;)
大橋店は和の部屋もあって 店内の雰囲気がとてもお洒落ですね!それに和食もあってとてもリーズナブルな値段で美味しかった!デザートも美味しかった!九重生食パンが高級パンみたいにもちもちとしっとりして美味しい!
ボリュームたっぷりの定食が好きでたまに利用します。
ただ気になるのはコロナ対策ですね。
特に昼は女性が多くマスク無しでずっと会話しているのが気になります。
アクリル板なども無いしこういう時期だからこそ店員が客に注意してくれると安心。
店員の方の接客が素晴らしかったです。
コーヒーのみでも良いですが、ランチの定食も美味しく、オススメです。
サラダがとても美味しい全体的にボリュームもあり美味しいです。
コーヒーがマグカップで出てくるのも嬉しいです。
女性店員さんの対応がイイですね。
珈琲も美味しいです。
ビジネスマンの息抜きysママ友の溜まり場が多い良いですね。
メインのおかずプラス1品選べるので自分好みのランチが食べられます。
デザートセットもあるので女子会とかにおすすめですが男性のお客さんも多かったです。
大橋駅近くに出来た九重珈琲。
中も空間が広くて雰囲気が良くて、接客も素晴らしい❗️もちろん食事も❗️😆セットはサラダのボリュームにビックリ。
そして、グラタンの美味しさにビックリ。
たぶんどれを食べても美味しいよね~いつもハンバーグにしてしまうけど、他のも食べてみたいなあ😃
大橋に最近できた食事も雰囲気も良いカフェレストラン。
我が家は黒川温泉が好きで、車で時々、九重を通ります。
緑豊かな自然とそこで伸び伸びの育つ牛の姿や青々と野菜を見て、帰りに買って帰ることも多い。
ここのお店は、その雰囲気をそのまま大橋に持ち込んだもの。
椅子とテーブルは落ち着いてゆったりとしたもの。
ソファ席もあります。
珈琲とありますが、ハンバーグやソーセージなど食事も美味です。
あと写真のようにスィーツはInsta映えすること間違いなし。
店の雰囲気がとても良かったです!!テーブルの形も好きです。
料理もボリュームあって、お腹いっぱいになりました。
今度はカフェメニューをいただきたいです。
新しいカフェができています。
2回足を運びました。
シフォンケーキがホールででてくる!嬉しい!パスタももちもちで美味しいです。
カフェご飯なのでそれなりのお値段しますがすごくボリューミーなのでコスパ◎おかずだけにもできるみたいなので、そうすれば女の子でも完食できるかも?会計時にお姉さんに勧められるままプリンをテイクアウト購入。
お、おいしい…!プリンあんまりすきじゃなかったんですけどこれはリピです。
どら焼きもでっかい、今度買お…!接客もよかったです。
リーダーらしいポニテのお姉さん丁寧だし気が利いてて気持ちよく過ごせました。
一人席があると嬉しいなあ。
女子が好きそうな野菜たっぷりの食事を出す店かと思いきや、思った以上に量はガッツリ系。
野菜サラダセットのボリュームは特筆!ドレッシングは出来れば2種類とも試すのがおすすめ。
大橋に九重珈琲が安定の美味しさです。
九重珈琲で和食を食べました✨野菜中心ですがかなりの満足度です。
コーヒーも美味しかったです。
名前 |
九重珈琲 大橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-408-9975 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
オムレツホットサンドが最高に美味しかったです。
とろとろの半熟オムレツとサンドイッチの相性が抜群。
アイスコーヒーはクマちゃんの形をした氷で可愛いかったです。
定期的に来たいなぁ、と思えるカフェです。