地元の人が食べに行く店を探してたら大納言がひっかか...
野菜炒め定食800円(税込)いただきました!ひとつひとつ丁寧に創っていただきありがとうございます!美味しくボリュームあり、今日から元気出ます!11:30にはランチ満席🈵になります😊
外観から漂う老舗感、店内は古き良きを残したアットホームな雰囲気です。
この日は、大分名物【だんご汁定食 + とり天ハーフ】をいただきました。
だんご汁は野菜たっぷり、さっぱりとしたかぼすの香りと、モチモチ食感のだんご (麺) が食欲をそそります。
寒い日は特に身に沁みますね。
とり天はポン酢で、こちらも美味しくいただきました。
お仕事帰りに一人で来られている方も多く、(お好み焼きや焼きそばを頼んでいらしたようです) 地元の方に愛されているお店というのが伝わってきます。
カウンター席もあるので一人でも気軽に入れますよ。
皆さんも、ぜひ✨
とり天を大分で食べたくて、地元の人が食べに行く店を探してたら大納言がひっかかりました。
土曜の14時でまだ満席。
10分程待ちました。
とり天定食850円。
美味しかったです。
出張の先時間が空いたので伺いました。
人気店とのことですが、平日13時すぎていたらチラホラ空席がありました。
とはいえ常にお客さんが入店する状態でしたが。
定食屋さんで、生姜焼きなどの定番やお好み焼き、焼きそばに加えてとり天、だんご汁がある感じです。
地元の方は前者を頼む感じかな。
ソースの香りがそそられました。
しかし私は大分初心者なので、とり天(ハーフ)とだんご汁、生ビール(小)をオーダー。
とり天ですが、食べやすい大きさに切られているのが6切れぐらい。
揚げたてで、食欲をそそるスパイシーな香りが。
もも肉かな、ジューシーでお肉の色も濃かったです。
そしてだんご汁、定食もありますが単品のこれだけで満腹になるという量でした。
野菜もだんご(?)もたっぷり、味噌は九州のものかな、優しい色味の通り優しい味。
かぼすがのっていていい香り。
器の大きさは大盛りラーメンを超える感じ。
思わぬ量に苦戦しましたがなんとか完食。
汁は飲み切れずでごめんなさい。
小のビールはキリンのジョッキで思った倍の量で嬉しかったです。
この大きさを生中として出してる店ありそう。
苦しいぐらい食べてお酒も頼んで1500円とはお手頃です。
定食類なら800円以下で食べれるものが多いです。
また店構えはレトロながら店内は綺麗で隣との間隔も広く1人でも入りやすくてよかったです。
今度はお好み焼き食べたいなー。
弾丸観光で大分に行った時のお昼ご飯で伺いました。
店外の雰囲気とは違い中は明るく綺麗な作りとなっています。
一瞬躊躇したけど入って正解でした!注文商品は焼きそば定食ととり天ハーフです。
店員の方も愛想が良く料理もとても美味しかったです。
大分来てとり天にどハマりしました笑とり天美味しかったです!ポン酢の量はもう少し欲しいかなーと個人的に感じました。
焼きそばも日田焼きそばかはわかりませんでしたが、美味しかったです!人気店だったようで、私が入店した後は待ちの列が出来ていました。
大分の郷土料理❨だんご汁+とり天❩を単品注文するとベストかもです。
県外の方にも推しの店。
休日になると行列が出来ていたので、どうせマップ持った観光客御用達の店だと思っていました。
たまたま通りすがり10時半から開店していたので、人気の『とり天定食』850円を注文、ふわふわでやわらかく小口で食べやすい。
味噌汁も野菜具沢山で旨い。
御飯は少なめです。
お昼に伺いました。
最近、各店舗で鳥天を食べているので、このお店でも「とり天定食」を頼みました。
多めに盛られたとり天は、衣がサクッ、中は丁度良い固さの肉で、次々にお腹の中に入っていきます。
お味噌汁は、具沢山で薄口ですがレモンが載せられており、後味がさっぱりします。
このお店は、お好み焼きや焼きそばにも力をいれているようで、次は、お好み焼きをいただきたいと思います。
私がお店を出る頃には、外で待ちのお客さんもいましたよ❗️
先日、初めて行ってみてお好み焼き定食を注文しました。
この日はお腹が減ってて、とり天とビールも追加していただきました。
どれも美味しくて大満足でした〜^_^他の人が食べてるやつもどれも美味しそうでした。
その内、また食べに行こうと思います。
焼きそば550円.とり天ハ―フ400円を頂きました。
焼きそば日田焼きそば風⁉️麺の食感も良くモヤシとマッチしてました。
とり天もサクサクやわらかで味、量もgood💯でした😍又行きたいです😊
「大納言」大分市府内の老舗の定食屋。
店頭の看板には焼そば・お好み焼・だんご汁と書かれてあり、定食メニューだけでなくお好み焼や焼そばなども充実している。
私の注文は「とり天定食」(750円税込)。
頼んで10分ほどで着皿、とり天はプレートにサラダとつけだれと一緒に盛り付け。
ご飯とみそ汁に小皿と漬物が付く。
とり天はむね肉で柔らかく、サクサクの衣とマッチしている。
大分駅近の府内でこの味・この価格なら安いと思う。
次回はだんご汁をる食べてみよう。
とり天ハーフ350円でこのサイズです!外はサクサクで肉は柔らかと全く理想的なとり天です。
焼きそばも頂きましたが、まるでとんこつラーメンで言うところのハリガネ級の硬麺です笑でもとても美味しいですよまた来ます!
だんご汁定食(税込750円)を頼みました。
とても上品な味でおいしかったです。
だんご汁だけでも十分お腹がいっぱいになりました。
何度も前を通ったことはありましたが、ランチで初訪問。
見かけどおり中身も(ボロいと言うか)渋い作りで、昭和チックな薫りがします。
とり天定食美味かったです。
大分で何件かとり天を食べましたが、ここのとり天が1番美味しかっです!とり天以外にも、いろいろな定食があら地元の方に愛されているんだろうなと感じるお店でした。
料金もお手頃価格で、定食についてくる汁物や一品も美味しかったです。
お昼時は満席に近いくらいお客さんが来店してたので、時間をずらして行きました。
迷わずとり天定食をオーダー。
写真では少なく見えるかもしれませんが、7、8個山盛で運ばれてきました。
味噌汁には柚子が入っていて、ほんのり香り、ご飯にはごま塩が振ってありました。
小鉢は大根のひき肉あんかけ、白菜の漬物でした。
これもまた絶妙に美味しかったです。
とり天はもも肉だったので、ジューシーで美味しかったし、お腹いっぱいになって満足でした。
次はお好み焼きを食べたいな。
お店の方も丁寧な接客でした。
日曜日の11時過ぎに入店…だんこ汁とてもやさしい味で大満足でした。
黄色のかぼすも初めて…三つ葉のアクセント最高でした。
地元の方は生姜焼き?定食頼んでいました。
また来たいと思います。
ご馳走様でした!
とり天定食とだんご汁(単品)を頼みましたが、量は十分満足できる。
とり天は衣がサクサク系ではなくややしっとり系ですが美味しかったです。
大分駅の繁華街にある定食屋さん🍙学生さんや観光客の方等、客層はいろいろです。
丼物やお好み焼き等、メニューはバラエティーにとんでいます🎵定番のとり天定食を注文。
揚げ立てのとり天は、衣がシャキっとして歯触り良く、鶏身はジューシーでやわらかく旨い。
ご飯が進みました😆また、大分に来る機会があった時はリピ確定です(*^^*)
昔からある和食処とり天、だんご汁、焼きそば、お好み焼きなどいろいろあります。
(定食系も)どれもとても美味しく、個人的にはとり天定食と焼きそばがオススメ!お味噌汁にはかぼすが入っていて、これもうまいです。
2018年2月にとり天700円を食す。
こういった定食屋も最近はすくなくなったが、大分で見つけて、嬉しい。
お味噌汁の中にカボスが一切れ入っていた。
たくあんにはおかかがかかっていた。
こういった一手間をかけてくれるお店。
とり天もすごくおいしかった。
自分のうちの近所に欲しい!
いつ行ってもどれを食べても美味しい!お店の方の応対も気持ち良く、店内も清潔で落ち着いたよい雰囲気です。
店内のあちらこちらにかわいいネコのイラストや置物があります。
終日禁煙なのも嬉しい!
とり天定食がうまいです!その他料理も旨いだろうな!また うがいます!
料理されている方が世代交代されたみたいですが、昔からの味そのままで美味しいです。
学生時代の思いでの味!カツ丼最高です。
外見は昔ながらの定食屋ですが、中はBGMも含めて結構おしゃれ。
ロコモコ風大納言を食べましたが、とても美味しかったです♪味噌汁のかぼすが特に美味!!
裏メニューのロコモコ風 大納丼が表メニューに。
オススメです。
とり天、だんご汁食べるならここが定番です。
落ち着いた雰囲気で居心地がとても良かった料理も安価で高校生でも気軽にいける店員さんも穏やかな様子で良かった是非、また来たいと思わせるお店だ。
とり天とだんご汁を注文。
とり天は最後までサクサクな感じ。
でもその分油っぽいので男性向けか?だんご汁も美味しかったです。
量は多目。
とり天とだんご汁の食べ合わせはあまりお勧め出来ないかも…
名前 |
大納言 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-536-0769 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/dainagon_oita?igsh=MXNxYXg1dnYzejJkag== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼きそば大盛 1150円と とり天ハーフ450円を食べました。
焼きそばは固めの食感で心地よい歯応え。
豚肉、イカ、エビ等の具材もしっかり入っていてボリュームも満点。
紅生姜が添えられているのも有難い。
この焼そばは癖になります。
また来ます! とり天も1人前のハーフサイズが有り頼みやすい。