八幡温泉と外見がうりうたつです。
天満温泉 Tenman Onsen / / / .
お湯はキラキラしていて✨✨トロリ感も清潔感も別府ではトップですね♨️
♨️ジモ泉ならでは♨️天満温泉は二年振りに来湯。
以前は天満温泉の正面に書かれてる文字の場所に、ひょうたんが飾ってあったと思ったのですが…ひょうたんが無かったです😅午後の部は15時〜ジモ泉ならではで、時間ぴったり〜おじいちゃん、おばあちゃんが沢山来湯😆優しいおじいちゃん方が、お湯は熱くない?お湯止めよか?など、優しい言葉をかけていただけました🌈別府の共同浴場はこれだからやめられない👍🏻ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♨️大きな浴槽が特徴的♨️別府の共同浴場は、会員さんや組合員さん方のご努力により、綺麗に保たれてるな〜と関心します😌わずかな料金で利用させていただいてるので感謝です🙇🏻u200d♂️共同浴場にしては、大型の浴槽で独泉でき、ラッキーでした。
地下のマグマが地表に近く、高温湯が湧き出るというこちらの温泉は、天満地獄とも呼ばれているそうです。
新鮮な湯が豊富にあふれかえる、透明で清潔感のある温泉で気持ちいい⤴️⭐︎塩化物泉。
200円でした。
可愛い見張り番!風呂場は広く浴槽は10人くらいは楽に入れそうです。
駐車場2台あって助かります。
九州温泉巡礼中♨️別府八十八湯巡り🚶u200d♂️別府温泉では珍しいツルツルの湯 ph9✨浴感も最高ながらこのブルーの温泉タイルよ🔵別府の美人美肌湯体感あれ💁🏻u200d♂️classic Japanese onsen🈁
100円温泉自家源泉なので、大雨が降ると周辺の温泉で引き湯のところは湯が茶色く濁るが、ここは濁らず綺麗な透明なお湯の色。
自家源泉を持つ強みがここにはある。
駐車場が50メートル程、山側方面に行った場所にある。
別府温泉巡りで訪れました。
14:00からの再開似合わせて訪問しました。
さすがに地元温泉😊すでに後常連さんが5名ほどおられましたが、ご挨拶してお仲間へ、その後も次々とこられました。
のんびりして湯上りの汗がひきません。
😅お地蔵様にお参りして次へ。
🙏
土曜日の午後2時30分ころ入浴。
受付に女性がおり、100円を支払いました。
洗面器は受付で貸してくれました。
脱衣場と浴室が一体型です。
浴槽と洗い場のタイルが水色であり、まず青さに目を奪われました。
ブルーラグーンはこんな感じだろうかと思いました。
5人くらいの先客のおじいちゃん達がいました。
湯は熱すぎず、ちょうど良い湯加減でした。
室内は明るいです。
時々、おしっこ臭がしていて、何故だろうと観察したところ、ある高齢者が体を洗っているときだけでしたので、そのおじいちゃんの尿漏れだろうと察しました。
そのおじいちゃんが帰ったらおしっこ臭は無くなりました。
地元の人は皆さん短い時間の入浴でしたが、ひっきりなしに後客が来るので、常に5人くらいは入浴していました。
おしっこ臭を除けば、清潔な感じのお風呂でした。
YouTubeのふだんぎの温泉で見たが、地域に密着する様子が素晴らしい。
二階が公民館になっている。
日本の温泉文化を象徴する。
2020-1🅿️の空きが無くて困ってたら、近くの焼き鳥屋さんのおばちゃんが、わざわざ声をかけて下さり、店の向かいの空いてる場所にとめさせてくださいました🙇u200d♀️天満温泉さんは、この日の夜は、翌日が休みということもあり、中は10名以上のお客様が入れ替わり立ち替わり😱地元の方々から人気がある様子がうかがえました🙆u200d♀️風呂上りに焼き鳥を買い、美味しくいただきました😋🍀 塩化物泉(ナトリウム・カルシウム-塩化物泉)入湯料 100円。
最高の温泉♨️であることは間違いない。
別府市内には珍しいアルカリ性の温泉です。
入るとすべすべになるし、適温で気持ちいい。
八幡温泉と外見がうりうたつです。
すぐ近くに超安い焼き鳥屋さんがあります。
ふつうのおばちゃんがやってる昼間開いてる店です。
とり天も食えます。
熱い!水入れたら怒られる。
とにかくいつでも綺麗で、大事にされている。
地元の人達の憩いの場。
利用する際は清掃時間と、清掃日に注意。
管理人さんがとても親切毎月25日が休みです。
名前 |
天満温泉 Tenman Onsen |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-23-6886 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~10:30,14:00~22:30 |
評価 |
4.3 |
別府では珍しいアルカリ性のジモ泉成分の濃い美人の湯です。
お湯はトロトロです。
実はうっかりして腕時計を脱衣所に忘れてしまい半分諦めて後日行ったら、ありました!本当にありがとうございましたm(_ _)m