工場見学が、出来るし味見が出来る。
原 次郎左衛門の味噌醤油蔵 / / .
15年前に初めて日田の方に家族で出かけてふと偶々寄ったお店がここまるはらさんでした。
特にお醤油のあやめは刺し身に漬けて食べると絶妙な美味しさです。
以来以前は佐賀の鳥栖から買いに来てましたが,今実家の鹿児島に帰ってもこの味が大好きでこちらに注文しました🤗✨ここの手作り醤油はオススメです。
懐かしさで思い出がいっぱいです。
商品が届き嬉しいく思います。
ありがとうございました🐇💞
味噌醤油蔵で歴史を感じる造り。
入り口にはつばめが巣を掛けていました。
六色のラムネの購入を目的に伺いました。
いろいろなお醤油があります ポン酢、ドレッシング、乾麺の茶蕎麦山芋蕎麦、味噌も有ります。
店主のおじいさまが気さくで心地良い接客でした。
各種醤油、味噌が試食できました。
丁寧で親切な対応をして頂きました。
あやめ醤油が我が家のお気に入り。
長崎のお友達に送ってあげてます。
このあやめ醤油でお刺身を食べるのがお気に入りだそうです。
我が家では煮物等全てにあやめ醤油を使っています。
7色ラムネも美味しいですよ。
進撃の巨人コラボのサイダー目当てに行きましたがついついおしょうゆとかも買ってしまいました…笑味見もできますし数人の店員さんだけは愛想いいのでぜひお越し下さい!!
味噌、醤油の試食ができます。
七色のラムネも美味しい。
日田に来る度立ち寄ります。
建物、お店、醤油も素晴らしい。
最近は日田市コラボの進撃の巨人ラムネサイダーもあり、観光客もきてるとか。
映えスポットでもあります。
是非寄ってみて。
「進撃の巨人」の商品があるとのことで伺いました。
女将さんからラムネの瓶を覗き込むと巨人が見えることを教えてもらい、思わず2本購入。
ちなみにここにもリバィ兵長のパネルがありますので、お土産購入を合わせて是非立ち寄ってみてください!
ラムネとラベルセットとお醤油‼買いました。
優しい御主人がいろいろ説明してくれます。
伝統と品の良さを感じる店構え。
店員さんの心配りを感じながら、楽しく商品の味見・購入出来た。
様々な醤油を、気軽に試せる老舗店舗。
瓶詰めラムネも風情があり。
・道向かいに専用駐車場完備。
四醤を製造販売する全国で唯一の蔵元で、ハーブガルムソースはハーブとスパイスと魚醤で造ったソースで肉料理やドレッシングに最適です、又蔵元、ラムネ工場が無料で見学する事が出来ます。
日田の明治時代から創業されている味噌醤油蔵さんです、主に醤油を製造されていますが、野菜の色素を使用したラムネも製造されてました、普通のラムネだけでなく7種レモン他が販売されていました、3月1日現在お雛様が展示されていました。
工場見学も出来ました。
1899年に創業された、老舗の味噌・醤油屋さんです。
鮎の魚醤は旨味があり、お吸い物やパスタなどに使えます。
鶏のレバーと心臓で作った、肉醤も販売しています。
創業119年の歴史を感じる確かな商品、多彩なラインナップは意外な所で使用されていて驚きます。
蔵見学と運が良ければ気さくで楽しい社長さんの話が聞けて間違いなくファンになります!
老舗の醤油屋さん。
気さくな店員さんがおススメをいろいろ教えてくださいます。
たくさんの種類があるので楽しめます。
久しぶりに日田に帰ってきました。
しばらく日田のお醤油を使っていなかったので、買えて嬉しかったです。
多めに買いました!^ ^
「あやめ」をはじめ、甘めの醤油を作る日田の美味しい醤油味噌メーカーです。
工場見学もできますので、旅行のコースの一つとして計画されてはいかがでしょうか。
醤油は薄口や濃口、刺身用、つゆなど揃っており、刺身用でも「あやめ」「藤」などがあります。
鮎を使った魚醤、寿司用のジェルもあります?甘さやまろやかさ、粘性の違いで商品が作られていますので、自分の舌に合った醤油を求めることができます。
一升瓶から300ml位のものまで揃っており、普段使いからお土産まで用途も様々です。
こちらの工場ではラムネの製造もしています。
様々な味が楽しめる他、生産ラインを変えるときにできる半端物のラムネも格安で楽しめますよ。
ただし、これは店内で飲まなければいけないようですが。
醤油や味噌の製造過程を詳しく説明してもらえました。
ラムネの話も興味深かったです。
醤油は味見出来ます。
説明や試食と気持ちいい接客に感動ありがとうございました。
サイダーも色々おいてました。
日田の街中にある歴史のある醤油屋さんです。
建物は古く歴史を感じます。
中では醤油や出汁の試飲が出来ます。
こちらで作っている醤油はもちろんのこと、変わり種の魚醤も置いてありますし、野菜につけて食べると美味しい醪(もろみ)もありますし、ラムネもあります。
お土産にもなる醤油屋さんなので寄ってみる価値があるでしょう。
普通のおしょうゆもおいしいですがなんといっても鮎魚醬がおすすめです。
魚醬というとナンプラー、ニョクマムを連想しますが魚臭さを感じさせず上品な旨みと甘みがあります。
冷奴に数滴かけて食べるのがおすすめ。
購入後にパリの三ツ星レストランでも使われている事をTV番組で知りましたが納得です。
*肉醬も試してみましたが私には合いませんでした。
何年か前のGWでおじゃましました。
ここのあやめというお醤油で、九州醤油デビューしました。
初めての時は、甘さ&とろみに驚きましたが、癖になります。
お土産にもいいと思います。
また、古い家屋が魅力です。
明治の香りがする家屋。
タイムスリップ感最高。
醸造業の店舗に何故か美味しいラムネが。
イイネ。
虹色ラムネ。
素敵でした。
刺身醤油 「あやめ」を買いに行きました。
甘さがあり美味しいです(^^)
工場見学が、出来るし味見が出来る。
味噌、醤油の他に店頭でラムネを売っている。
店内に休憩所があるので、一休みするのに良い。
名前 |
原 次郎左衛門の味噌醤油蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-23-4145 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
荷降ろしに行っただけ。
店舗内には、たまごかけ醤油やラムネその他醤油を販売してあります。
荷降ろしの際には従業員さんが手伝ってくれます。