数ある阿蘇田楽のお店でも、独特です。
ごめんなさい。
嘘はつけない。
個人的意見です。
星の数は、地鶏、ホルモン、ラッキョウを食べての感想です。
時間に余裕がある時にお勧めします。
山女魚の塩焼きは時間がかかるので。
冬場はどうかわからないのですが、自分が10月11日気温17℃くらいのお昼過ぎは、食事の回りに蝿が10匹くらい居て衛生的に良いとは言えませんでした🤔
高森の町中に突然現れる藁葺き屋根の田楽のお店おばあさん👵二人で賄っているみたいで、のんびり静にくつろげるお店です。
もちろん、田楽の料理も素朴で美味しかった チッチャイおばあちゃんが一生懸命賄ってくれるいいお店。
雨の月曜日でお客も無く私たちだけでした。
年配には田楽定食はちょっと量が多いようでしたのでうどん定食と高菜飯だご汁定食をいただきました。
ゼンマイの酢漬け、らっきょ、梅干しなど手作りのものでとても美味しかったしヤマメの梅甘露煮は柔らかく梅の風味が効いてとっても美味しかったです。
コロナの為まだまだお客も少なく大変そうでしたが頑張ってありました。
是非とも皆さんも食べに行ってください。
夏は炭火は暑いと思いますが💦
味より雰囲気を楽しむところ。
だこ汁は白味噌ベースで具沢山。
味は普通。
写真は田楽定食1950円、溶岩定食3000円。
雰囲気は昔ながらの作りですきなんですけど、全体的に味が濃いですね。
グーグルマップの口コミに、釣られて訪問しました。
生の食材を、くし刺しにして、自分で囲炉裏の火で焼く、というスタイルです。
くしに刺さったヤマメは、火で炙られると、ピクピクして、今まで泳いでいた、という店の人の言葉を、裏付けていました。
おばちゃんのほのぼの感良いですね。
田楽料理は普通でしたよ。
田楽や、ヤマメなどを囲炉裏で焼きながら食べるのが美味しです。
ゆっくりとした時間を過ごせます。
三年ぶりに行きました。
前と変わらない外観、風情があって何とも懐かしく思います。
休日の12時過ぎるとお客さんが多いので、狙い目は開店直後ですね。
雰囲気は田舎のおばあちゃんちに来たみたいだった!茅葺き屋根が残ってて凄い!メニューは昔の農家飯で量が多いから食べ切らないと持って帰れる。
プラスチックの容器は無料だった!トイレは水圧が弱くて流れないので要注意!【コスパ】値段は高めかも。
田舎体験がしたい観光客が来る店だと思った。
夜は真っ暗で入り口が分かりにくい。
ガソリンスタンドのコスモ石油の左隣!ランチメニューは無かった。
定食メニューはお腹いっぱいの場合ご飯と味噌汁抜きにできる!支払いは現金のみ!
可愛いおばあちゃんが丁寧に接客してくれます。
蕎麦も美味しいし、生きたヤマメの塩焼きは珍しいと思います!ちなみにヤマメの甘露煮も最高でした!今年は地震で蜂の子の料理が出せないみたいですが、来年に期待しましょう!
おばあちゃんの手料理感が満載で とても落ち着く空間です。
数ある阿蘇田楽のお店でも、独特です。
移築した茅葺の古民家の雰囲気も店員さんと相まって良いです。
ただ、里芋2串はダゴ汁のボリュームもあって、お腹いっぱいです。
田舎満喫出来ます❗窓越しに季節野菜見れます。
いろり端で美味しい焼き物とだんご汁が楽しめるお店です。
料理ではなく雰囲気を楽しむ所。
田楽定食は生きたヤマメを焼いてくれます。
里芋やこんにゃくやウズラも囲炉裏の中の炭火でゆっくり焼いて頂きお腹一杯になりました。
だご汁やトウモロコシご飯もとても美味しく頂きました。
うどんの腰があって、つゆがだしがきいて、うまかった。
あと、高菜めしが、出来立てで、あったかかった。
田楽の里に比べると、お客さんも少なめなので、今まで待ったこと無いです。
ボリュームも多いのでは?カッポ酒も430円(10年以上前に行った時は380円だった記憶が)とリーズナブルで、ひとつ頼むと、体も温まってちょうどいい感じ。
ゆったりとした時間を楽しめました。
名前 |
田楽奥阿蘇 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-62-3228 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
囲炉裏があり田楽やヤマメの塩焼きを焼いていただきました。
初体験で楽しみながら食事できました。