祇園にあるおしゃれな金平糖屋さん。
ちょうどお店に入ったときに他のお客さんが誰もいなかったのでとても丁寧な接客を受けました。
どのように金平糖が作られるのかとても楽しく教えていただけました。
試食させてもらったときも「金平糖は噛むのですよ」と言われて噛んでみたときの風味の良さ!最高でした。
季節ごとに違う金平糖があるそうなのでまた別の季節にいきたいなと思います。
烏龍茶と苺みるくと桃あられの試食をさせてもらいました。
奮発して桃あられと抹茶みるくを購入。
たくさん種類があったので、他の味も食べてみたいです。
入店すると丁寧に商品の説明や、試食(私の時は限定味)をして下さいます。
変わり種や名前から美味しそうな味など10種類程ありましたが、試食でいただいた限定のしそ味を購入しました。
棘のない甘さで、ガリガリではなくポリポリ食べる食感が何より好みでした。
手間や材料にこだわりがある分、値段は張りますが、大人だから買える・食べれる金平糖は特別感もあるのでそういうのが好きな私は幸せな気分にもなれました。
祇園にあるおしゃれな金平糖屋さん。
季節限定や店舗限定のフレーバーも有り。
スタッフの方に金平糖の味見をさせていただきながら…商品の説明も丁寧に詳しくしてくださいます。
甘すぎず優しい味が気に入り、自宅用とギフトに何種類か購入しました。
1847年創業の皇室御用達店。
こういうお商売が成立するのは京都ならではのような。
本店は百名店選出の金平糖の超老舗。
休日16時ごろ、先客さまなし、後客さま2組さま。
店員さんは複数人いらっしゃり、すぐに購入できました。
【買ったもの】空中すいかの金平糖 ¥2268期間限定のものを。
小袋5袋で、袋の中の極小金平糖は60個弱/1袋でした。
かなりお高い逸品であります(^_^;)なんだけど、これがもう美味しくて、本当に。
駄菓子屋さんなどにある金平糖とは一線を画すものでした。
スイカ風味などではなく、まさにスイカ…!糖度の高いスイカのみを利用しているとのご説明だったことに頷きました。
東京の銀座にもお店があるものの、多分東京ではとても買えない(買う勇気が出ない)です。
でも、京都でなら。
また買ってしまうかも。
期間限定商品が随時販売されるので、また楽しみに伺おうと思います。
ごちそうさまでした!
祇園に緑寿庵出来て便利です。
金平糖の専門店です。
可愛いものから高級なものまでいろんな種類の金平糖が有ります。
金平糖屋さんです。
😋
以前から緑寿庵さんの金平糖のファンでしたので京大の近くの百万遍の本店で購入していました。
夏くらいに、祇園店がオープンしたので、祇園でのお食事の前などに寄りやすくなりました。
祇園でも本店同様にオススメの金平糖の試食ができるのも嬉しいです。
また、祇園店限定の祇園をイメージしたパッケージの商品があり、本店にはない商品がおいてあるのもポイント高いです!緑寿庵清水さんの金平糖は本当に美味しいのですが、お値段が決して安くはないので、予算に応じて、いろいろ考えながら、大切な方やグルメな方への贈り物や自分のご褒美おやつとして買います。
この日は夏に予約していた1年に1回のお楽しみである究極の金平糖を受け取りに行ってきました。
究極の金平糖シリーズはは、人気があるお味は予約の時点で完売して、キャンセル待ちになるので早めに予約した方がいいみたいです。
祇園店が出来たとのこと。
小袋入り、個別販売して欲しいな~というのが正直なところです。
私は四条界隈はあまり行かないですが、百万遍まで行くよりは観光客的に買いやすい立地ですね。
阪急の河原町駅1B出口を出て、徒歩歩8分ほど。
鴨川を渡り2本目を右に、更に1本目を右に曲がると左側にあります。
ちょっと分かりにくいです。
店内はゆとりのあるスペースで展示され、ゆっくり眺めることができます。
祇園店限定のパッケージもありますが、一番手頃な小袋はバラ売りがありません。
スタッフは感じよく丁寧に接客してくれます。
新しく綺麗な店内で気持ちよく買い物ができます。
買い物は本店同様、暖簾の底まで送ってくださる丁寧ぶりです。
味は言うまでも美味。
季節ごと味も楽しみ。
名前 |
祇園 緑寿庵清水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-532-0900 |
住所 |
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−122 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
手作り金平糖のお店。
何故か金平糖が好きなのでちょこちょこ食べ比べてはいますが、抜群に美味しい金平糖を求めてこちらに。
抜群に美味しかったです。
まわりはカリっとしているのに中がほんのり柔らかく甘さも控えめでとても美味しいです。
色々な味があり選ぶのに苦労します。
自分の好み的には、コーヒー、お茶系が最も好きでした。