建築全体が垂直のワンルーム空間 狭小の都市住宅の代...
素晴らしい建築体験。
化粧打ち放しコンクリートは木の模様が出て素晴らしい今はツルツルが主流だがやっぱ打ち放しコンクリートはこれだねこの建物見て建築目指した人もいるんだろうなぁやっぱ現場でみないとわからないなぁ。
教科書や試験などにも登場する狭小住宅の名作が都心にあります。
付近をしょっちゅう歩いているのですが探していたにも関わらず通り過ぎてし待ったぐらい溶け込んでいます。
現在とは違うRCの作り方(一枚物のコンパネでないところやセパレータの処理)など細かい部分がファサードにあらわれており、建築の勉強をしている人には大変興味深い作品です。
無骨な格好良さと独特の存在感を放っています。
外苑前駅、表参道駅などから歩いて行けるところですので名建築に出会いたい方は是非ご一見ください。
狭小住宅のはしり。
コンクリート打ちっぱなし、狭小住宅の先駆け。
rcは黒くなるのですね?
素晴らしい建築作品(原文)Great architecture piece
Great architecture piece
名前 |
塔の家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
建築全体が垂直のワンルーム空間 狭小の都市住宅の代表例 小面積不整形の敷地東孝光。