ずっと行ってみたかったのですが、熊本市で初訪問。
餃子屋 弐ノ弐 下通店 / / .
5時少し過ぎに到着しましたが並んで入りました。
ハッピーアワーは大混雑ですね。
15分過ぎると満席でお断りしていました。
餃子は肉肉しくて非常に美味しく、ビールも進みます。
ザーサイも食べましたが生姜が効いてこれまた美味い!ありがとうございました♪
もぉね、最高なんよ…年末30日にラガーマンと飲み会一軒目にこちらにしましたが、予約してないしなぁ、入れるかなぁ。
と思いつつ4人で入りましたが、オープン前から並べば入るっよ!笑3番目でしたが、なんとか1階のテーブル席ゲットして、次客予約ありにて1840までの利用で着席…ハッピーアワーもあり、餃子15皿と海老マヨ、台湾唐揚げ、レバニラ、エビの唐揚げ、担々麺などなど頼みまくって腹一杯にて3,000円/1人、激安…次からここ1次会にすっばい!餃子は無論、担々麺も結構胡麻が効いててめちゃくちゃ好み、台湾唐揚げは一個が大きくて食べ応えあり味も甘めでしっかりとして、全てがアルコールに合う合う笑また帰省したら必ず寄ろう、次は予約しとこう!w
ハッピアワーで利用素晴らしいコスパと何よりも名物の餃子は最高❗麻婆豆腐は激辛と知らず注文しましたが(^o^;)味は少し塩辛かったですが美味しかったです。
スタッフさんも元気よくて気持ちいい接客です。
繁盛してるのがよくわかりました。
また行きたいお店が増えました^^ご馳走さまでした🎵再訪餃子何か前より愚材の量が少なくなったような、、このご時世値上げせずにしなくても値上げしても良いのでクオリティ上げて欲しい麻婆豆腐も一口目は美味しいが、回を重ねる毎に塩味が強いのでご飯がないと食べ詰まる。
お客さん少ないけど頑張って欲しいです。
比較的安くて旨い。
青菜炒めとニンニク炒めが美味である。
唐揚げが台湾風味でこれまた美味。
ずっと行ってみたかったのですが、熊本市で初訪問。
生ビールはハッピーアワーでは無かったので¥480だけど、お料理はどれも手頃で美味しかったです。
次は、ハッピーアワーで満喫したいものです♪ご馳走様でした。
熊本の中心部:下通エリアにある中華料理屋さん。
最近は博多駅の地下や天神、那覇にもお店があるそうですね。
店内は、1階はカウンター、2階はテーブルと座敷席です。
1人当たりの座席は狭いです。
焼き餃子や焼きビーフン、酢モツや唐揚げや酢豚、炒飯などを注文。
安くて美味しいです。
安いお店なので若いお客さんが多くて賑やかです。
座席は狭いのでゆったりはできませんが、とにかく安くて美味しいです。
熊本のお店でもランチをしてくれたらいいのになと、思っています。
ハッピーアワーで頂く焼餃子はコスパ最高ですね。
大人一人なら5人前はいけます。
他の料理も美味しいので熊本に来たときには寄らせて頂いてます。
餃子とビール🍺は最高のコンビですね(≧∇≦)bパッピーアワーで803円餃子は福岡の一口餃子にんにくは入っていない感じタレは紹興酒入ってるかな全体的にあっさり系の餃子。
ハッピーアワーの利用でした。
ビール、ハイボールの他にも黒霧島などの焼酎も半額です。
黒霧島ロックはグラスナミナミですので千ベロになります。
無論焼き餃子半額も満足の味です。
又利用させて頂きます。
何を食べても美味しいですよ☺️ハッピーアワーは焼き餃子とドリンクが半額でお得です🎵
パクチーが基本で本格的なのが嬉しいが評価は分かれるところ。
ドリンクのグラスはもっと大きくして欲しいです、忙しい店員さんをいちいち呼びたくないので。
よく利用します✨コスパも良く美味しいです😆
テイクアウトも早くて美味しい。
コスパかなり高いです。
餃子は一口サイズでいくらでも食べれます。
水餃子の方がこってりした餡だと感じました。
雰囲気がとても心地良かったです!17:00〜18:30まで焼餃子が一皿半額の125円でいただくことができ、味はとても美味しかったです。
その他、水餃子や棒棒鶏、たたききゅうりもいただきましたがどれも美味しく素敵な時間を過ごすことができました。
1人で食べれるカウンタースペースに、大勢で食べれるような座敷までありとても賑わっていました。
熊本の夜はここ弐ノ弐のハッピーアワーから始めます(笑)熱々パリッとした餃子はビールやレモンサワーにぴったり‼︎疲れて元気がなくても、店員さんの元気な声や次々出されるお料理の数々にいつもパワー貰ってます!個人的には、青菜の炒め物と餃子の組み合わせが最高💕もつ煮込みとピータンもおすすめ🤤✨たまに忙しすぎてか、ドリンクがなかなか来ないこともあるけど、応援と感謝を込めて星5つ‼︎✨いつもありがとう‼︎
うーん、緊急事態宣言明けでしたが、変わらず密な店内。
しかし確実に美味しい!個人的にはしばらくテイクアウトで応援します。
ハッピアワーで利用素晴らしいコスパと何よりも名物の餃子は最高❗麻婆豆腐は激辛と知らず注文しましたが(^o^;)味は少し塩辛かったですが美味しかったです。
スタッフさんも元気よくて気持ちいい接客です。
繁盛してるのがよくわかりました。
また行きたいお店が増えました^^ご馳走さまでした🎵
リーズナブルで美味しいです。
飲み会の後によく行きます。
餃子が美味しいですが、他の料理もいけます!
何もかんもお安くて旨い‼️気軽に来れる良いお店ですね。
お薦めですよ🎵🤗
ハッピーアワーは超お得🍺一番搾りと焼き餃子は半額です。
スタッフの皆さんそれぞれが元気な声に笑顔、しかも丁寧な接客。
楽しく美味しく飲んで食べました。
早い時間からたくさんのお客様で賑わっているので、できれば予約をお勧めいたします。
待ち時間に対する説明不足により二時間も待つ羽目になった丁寧な説明が必要。
特に初めて来た客は何も分からない状態なんで…
うーん。
味は美味しいと思うのだけど、厨房で働いてる女性の方。
髪の毛が帽子から完全に前髪がはみ出ていました。
髪が料理に入ったらどうするんだろう?しかも、誰も注意しない所を見ると、ここの店長の指導は大したことないのかな?と。
所詮その程度の意識で営業されてるんだな?と。
私も昔厨房で働いていた同じ女性として、帽子から前髪が出るなんてあり得ない状況でしたので。
本人はファッションと思っているのか知りませんが、あり得ないと思います。
平日17時から19時まではハッピーアワーでビールと餃子が半額です。
麻婆豆腐がめちゃ旨いです。
上通り裏の店よりも雑然感を感じる。
席の案内も、かたずけたら座れる席があるのに、出入口のカウンター席にと言われ、出ようかと思った。
料理メニューも日本酒、その他のアルコール類も選択肢が狭くかなり不満が残った。
バイト?の若い女の子をしっかり教育しよう。
5時から6時までぎょうざとビールが半額,700円が350円。
生ビール450円。
ぎょうざ250円
たまに、、無性に餃子が食べたくなるものです。
だから餃子屋さんが熊本市にも多数あるのです。
ビールのアテに最高ですね。
活気があって店員さんの対応もよくリーズナブルで美味しい‼あとはやっぱり1階席の寒さを何とかしてもらえれば…
味ヨシ、量ヨシ、値段ヨシ(^_^)v出張でたまたま寄ったらリピート店発見!!台北からあげのタレがうまく、餃子専門店だけあって焼餃子、7個250円は安いし旨い!!23時オーダーストップ。
餃子が美味しい居酒屋といった感じです。
料理は他のも美味しいのですが、大柄な私には席が狭く感じます。
店が賑わう時間には避けたいと思う狭さです。
安くて味が良い店ですが。
名前 |
餃子屋 弐ノ弐 下通店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-355-8722 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
餃子屋弐ノ弐 下通店で ディナー 焼餃子 ×2 レバニラ ピータン ヤムウンセン よだれ鶏 焼豚炒飯 杏仁豆腐 これにドリンク3~4杯飲んで4千円ちょい。
腹パンになった。
どれも美味しかった。
餃子は入店してすぐに出てきたので開店前にあらかじめ数百個は焼いていたのかもしれない。
〆の 炒飯 を食べる頃にはかなり満腹だったけどやはりこれは欠かせない。
安くて美味しいのでまた行きたい。
ご馳走様でした。