自宅から車で15分弱で行ける道の駅キノコが好きな人...
きのこもぎ取り体験が出来る🍄うさぎが、けっこういる🐰ヤギもいる。
こじんまりとした道の駅。
売るものは、少ないのかな…💦少しだけスイーツもある。
場所は、なかなか寄りにくい場所かな〜💦たいへん、キレイではある。
いちご大福、推してありますが、かなり高いな〜💦💦💦ちょっと今回はパスしました。
広場は、広い〜🌿子どもたちを、のびのび遊ばせよう💕お天気☀良いといい感じですね🐰きのこ好きは、行くべき場所かな〜🍄晩ごはんは、きのこ料理で決まり🍄
車中泊の仮眠で利用しました。
全体的にフラットな駐車場です。
幹線道路に近いですが、両サイドに車が停まっていればそれほどうるさく感じないと思います。
のどかな町外れ国道442号線沿いにある。
道の駅です。
規模は小さいですが、数々のイベント等あります。
広場もあり、お子様連れには良い道の駅です大木町特産の農産物など豊富に取り揃えた直売所です。
国道442号線沿いにある「道の駅おおき」は普通車175台、大型車6台、身障者用2台と、とにかく駐車場が広い。
日本RV協会が定めた条件を満たす車中泊施設「RVパーク」もあり、車中泊も可能です。
また施設内の直売所では野菜や惣菜も豊富に取り揃えており、きのこのもぎとり体験も面白かったです。
地域の旬の食材にこだわった健康地域応援レストラン「デリ&ビュフェくるるん」も目を引きますが「ジェラートショップアフロディーテ」では『くまちゃんアイス』や『一輪のバラ』等の造形にこだわった大変素晴ユニークなジェラートが良かったです。
他にも敷地内に子どもが遊べる広場や授乳室もあり充実した設備が整った道の駅でした。
自宅から車で15分弱で行ける道の駅キノコが好きな人には良い所だと思う。
(自分は大好物)食事はビュッフェ形式でまだ行けてないので、時間を作って行ってみようと思う。
広さは普通だが、トレーラーハウスやRVパーク・いちご狩り等一通り揃っている。
田園風景が続く筑後平野のほぼ中央、国道442号線沿いにある道の駅おおき大木町特産の直売所と地域の旬の食材を使ったレストランに青々とした芝生が気持ち良い広場も併設された道の駅お土産を買うのが好きな者としては農産物や加工品の品揃えは物足り無いと感じました。
店舗は広くない。
商品は少なめだが、きのこが有名なだけあり、きのこのもぎりができます。
スギタケという大木町でしか採れない珍しいきのこを購入。
130円でしたが見た目からは想像できないくらい最高に美味しかったー🤤バターで炒めたのですが歯ごたえが最高です。
あとは、おかわかめという野菜100円と袋に沢山の折れアスパラ400円、ともにみずみずしく良い買物ができました。
夜中に到着、そのまま車中泊させて頂きました🙇朝に周りを散策。
駐車場広く芝生の広場には可愛いいヤギもいました。
少しの遊具や赤ちゃんとママの部屋もあり小さなお子さん連れでも安心ですね🎵トイレ🚹⋅🚺⋅♿洋式ウォシュレット有り広く清潔で使い勝手がよいですRv パークもありますね。
面白かった!まず、きのこが有名らしく、きのこ狩りができる。
初めて。
すごい。
なんか楽しい。
しかも安い。
100円ほど。
近くにはいちご狩りもあり。
隣はレストラン。
前はヤギと、小さな公園があります。
田園風景ひろがる、清々しい気持ちになれる場所でした。
たそがれきのこ、というオブジェがあったり、珍しいきのこがいくつかあって、買って帰ったけど、美味しかったです。
なかなか、面白い経験ができるので、一度は足を運んでもらいたい!
地域特産のエノキ、シメジ、エリンギなどのキノコ類のもぎ取りができる道の駅です。
地産野菜を使った料理が食べられるレストランも有名です。
キノコ狩り(?)をしました。
お弁当からスイーツまで、色々あって 楽しかったです。
😁道の駅の裏の川の橋に、エリンギのおじさんがいました。
ちょっと、不気味な!でも笑える。
😅
¥500弁当、たいへん美味しかったです!
ランチビュッフェ一品ごとに美味しい。
ヤギさんが可愛かったです。
道の駅ではコンパクトな施設かなと思える位に手狭な印象でした。
物産もそこそこの感じで小休止目的で利用するのが良いかなと思いました。
ヤギとうさぎにエサやりが出来ると聞いて行きました。
エサの販売は基本週末らしいのですが、子どもが多い日は平日でもエサやりができるそうです。
うさぎは放し飼いと小屋飼いといて、直近でうさぎを見ることができました!草スキーゲレンデも奥にあり子どもと楽しめる道の駅でした。
トイレも綺麗です。
きのこ🍄もぎ取り体験や、ねぎ掴み取りなどが出来て面白かったです^ ^それと、うさぎやヤギがいて、餌やりも出来そうでした^ ^今回は行けなかったですが、お食事処も美味しそうでまた是非行ってみたいです。
スタンプ収集(スタンプラリー)目的でこの道の駅に行きました。
この道の駅には、他にはない「きのこもぎとりギャラリー」があります。
このギャラリー内では多数のきのこが栽培されています。
ここに入ったお客さんは、この中で好きなきのこを選び、それも自分の手でもぎとり、そのもぎ取ったきのこをレジに持っていき、清算する、というシステムです。
「うさぎひろば」も、あります。
ここでは、うさぎの他、黒やぎと白ヤギが飼育されています。
売店で買ったえさを与えることができます。
売店「くるるん市場」では、この地域で取れたきのこや野菜、果物等が販売されています。
この道の駅のスタンプのデザインは「くるるん」この道の駅のマスコットキャラクターです。
廃棄物をリサイクルする施設「おおき循環センターくるるん」が、この道の駅の隣にあります。
売店は産直野菜が中心で土産物の品揃えは期待してはいけない。
レストランの裏の「約束の丘」という場所にカップル向けの錠前(約束のカギ)設置用のフェンスがある。
錠前もレストランの脇のガチャガチャで売っている。
野菜などの品揃えは小規模ですが、キノコもぎりが出来る、珍しい特徴の道の駅です。
しめじとエリンギがもげます。
一株なので大きくてお得です。
130円ぐらいです。
初めての時は分かりにくいですが、裏に回るとバイキングレストランがあります。
公園、情報センター、レストラン、農産物販売所、入浴施設、トイレなどが併設され、とれたての野菜をはじめ、加工品、特産品などが販売されています。
レストラン「デリ&ビュッフェくるるん」さんでは、ビュッフェ形式で、地元で採れた新鮮野菜・お米を使った、田舎料理や家庭料理、ちょっとオシャレなイタリアン料理が提供され楽しく食事を楽しむことができます。
お土産に、つやおとめ・ひのひかりを購入しました。
施設では、太陽光や風力発電などの自然エネルギーを利用するなど、様々な体験ができる場所となっています。
周辺は、のどかな田園風景と堀割がひろがる癒しの空間となっており、ゆったりリフレッシュできました。
道の駅にしては品数が少なく、値段も特に安くもない。
目玉商品は特産のキノコ。
もぎ採りが出来る。
バイキングが人気。
芝生の広場があり、ヤギとウサギに餌やりが出来る。
幼児向け。
外にヤギ、ウサギがいて周りの草を食べる。
裏の川にはカモもいる。
きのこの部屋が販売所内にあって好きに選んでレジ横でもぎとる。
4種程で一株100円〜150円。
もぎ取らずともきのこの直売の種類は多い。
女性専用休憩室もあり畳張りの部屋に授乳室や3歳までの子向けのおもちゃが置いてある。
建物裏に電気自動車の有料急速充電器あり。
バイキングは獲れたての野菜が調理されていて、とても美味しいかった。
キノコの収穫まで出来てラッキー。
レストランなランチは 訪問時一種類しかなく 大人は○○円とかの固定料金で 1500円弱だったのは ちょいマイナス要素。
道の駅でちょっと休憩、絶妙な位置にある為、八女の佐賀の往復に二回とも立ち寄りました。
なんとキノコの株からもぎ取って購入するコーナーがあり、物珍しさにまた行きたくなりました。
敷地は広く、トイレも綺麗でヤギを飼ってあったり、日曜日は石釜ピザ体験ができるなど、施設はとても充実しています。
道の駅スタンプにもあるように、ヤギの居る道の駅。
閉店時間は時季によって異なり、4~9月は18時半、10~3月は18時のようです。
開店時間は9時半ですが、道の駅スタンプは案内所の方にあるため9時から押すことができます。
ジェラートは13時から。
特産品に挙げられている きのこ がたくさんあります。
【2017年5月追記】ヤギこと駅長のクロちゃんとサクラちゃん(二代目になるそうです)は物産店の奥の方に居り、ウサギと同居しています。
訪問日が暑かったためか少しぐったりしていましたが、元気な姿を見ることが出来ました。
その奥には「約束の丘」という名の小さな丘があり、鍵を施錠することで結びつきを強くする…と、いわゆる恋人の聖地ですね。
鍵は500円。
お一人様用の鍵もありました。
土地柄なのか風が強いようなので、女性の方は服装に気をつけてください。
2017年3月、佐賀出張で吉野ケ里温泉ホテルから徒歩で3時間25分かけて来所しました。
割りと大きな道の駅で、物産店内ではキノコのもぎ採り販売が有ります。
ここにはお土産に福岡のイチゴを使用したリキュールが有りますので、お土産にいかがですか?三角柱の箱に入ってます。
駅内には、案内所、お食事処(地産地消)があり、バイキングの様でしたが、一人では入りづらいお店です。
(カップルの視線が…)ジェラートもある様なので、一度行かれてはどうでしょうか?ちなみに、最寄り駅は【西鉄 八町牟田(はっちょうむた)駅】で徒歩25分程の距離です。
名前 |
道の駅 おおき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-75-2150 |
住所 |
〒830-0405 福岡県三潴郡大木町大字 大字横溝 1331−1 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
9月三連休に利用しました!ジェラートダブル(600円)は美味しかったです!(キッズ用300円も別にありまた)