主に4Fの喫煙所を利用しています。
銀座なのに混まないで利用できる駐車場があり、案内方も丁寧です。
レストラン利用しますが近江牛のお店が美味しくおすすめです。
2人でランチして駐車券も頂けます。
地下鉄乗り換え途中にあるので4階レストランでの軽食とトイレ利用をさせていただくがさすが三井不動産、清潔感があり安心して使えます。
レストランは有名店ではなく社食としての利用を意図したものなのだろう、提供スピードも早い。
何十年ぶりかの日本橋。
新しく綺麗になり驚きました。
色々な面白いお店があり楽しく時間が過ごせますが、人が多いのと価格設定が何でも高目ですね。
老舗でも敷居が高くなく、若い方も入りやすいのは良いと思います。
色々な店舗が集まって便利なのは良いですが、皆同じに見えてしまって(土地開発会社の戦略でしょうが)少し寂しい気がします。
ようやく、食べれました。
メゾンカイザーのランチ🥖🥗☕️やはり、パン🥐🥖美味しいですね。
パンをちょうど良く温めて提供してくれて、焼き立てような美味しいです。
そして、バケットは最高。
8個もパンがあったので、食べきれない時はお持ち帰り用の袋も助かります。
去年、上京した時ランチタイムにぶつかり結構並んでいて入れなかったのですが、今回は11時過ぎに行って待たずに入れました。
セレブが集う百貨店。
ガラス張りの外観は圧巻。
エシカル×サステナブル×ヴィーガンコスメのStyle Tableも入ってました。
何年振りにコレド日本橋へ行きました。
お店がなくなっているのもあり、新しく入っているものもあり、変わらずあるのは、ABCクッキングスタジオがありました。
😊まだ生徒さんがケーキやパンを作ってました。
またのんびりしたい時に来たいかな。
※2022年09月8日。
上品なお店が揃ってます。
配置もゆったりめで優雅な買い物タイムが過ごせる。
近くで健診を受けた際に、日本橋周辺の食事券をもらいました。
コレド日本橋でランチで使えたので良かったです。
桜の時期に行くと、日本橋からコレドの辺り迄、散歩するのにとても良いです。
ランチでは何度か利用したことがあります。
好きな飲食店が入ってるのがうれしいです。
きれいだし、もっと流行っても良いのに何故かイマイチ感がある。
入っている店舗も実用的なところが少ないせいか?もう少しテコ入れが必要。
最近日本橋はオフィス街なのでそれを見越した店舗を入れるべき。
お客がいつもながら少なく、寂しい感じです。
せっかくの再開発できれいに変貌したのにずーっとこんな感じ。
コレドのお店じゃないですが、りそな銀行はオフィス棟にあります。
ATM使うだけなのに、普通の会社みたいに入館申請してゲートをくぐるのにびびりますが、エレベーターおりたら、スカイツリーが正面に見えます。
ただ、それだけー。
それにしても、なんでこんな客に不便なところに移転したのかなー。
りそな銀行。
漏洩最近しちゃったし。
ショッピングモールとしては小さいが、品の良いお店が多い。
飲食店が意外と多い。
久々の訪問です。
お店が色々と変わっていました。
ランチで焼き肉屋さんに行きましたが安くて美味しかったです。
3階のJINSでメガネを新しくしました。
レンズが出来るまでの間に地下メゾンカイザーで朝食のパンを買いました。
定番のクロワッサンにカンパーニュ、どちらも美味しかったです。
外観が素敵です。
色々なお店が入っているのでウィンドーショッピングするのにいいです。
ガールフレンドとお邪魔しました。
以前は、近くのタイ料理店に通っていましたが、赤羽に移転されたので、ご無沙汰してましたが、久しぶりにスープストックにお邪魔しました。
とても美味しかったです。
ありがとうございました。
感謝😀玉城。
食事に買い物にデートに大変オススメです。
意外と知られていませんが、最新鋭の立体駐車場を完備しています。
三井グループですので、三井ショッピングモールカードを持っていて、一定金額以上お買い物をすれば、数時間の駐車料が無料となりますので、割と長時間の滞在が可能です。
地下街を通じて三越にもつながっており、三越でのお買い物金額も駐車券に乗算されます。
三越のデパ地下で食品を買っても良いですし、便利に使わせていただいています。
また、いくつかのCOREDOに分散して様々な有名レストランが入っているので、食べ歩きにも最高の環境です。
映画館やイベントスペースで定期的に催事も行われています。
大人向け、美味しい店も多く、老舗もモダンな店を出していて大好きな場所です。
地下のおちゃらかでは日本茶の良さをフランスの1人に再認識させられました。
この辺りはコレド室町や高島屋・三越と本当に楽しみな街です。
主に休日、コバレ的な家族会食の場にすることが多い。
落ち着いてる雰囲気が良く、例えば地方から来た高齢な家族との食事会にも向いているかもしれない。
ただ店が変わり易い。
地下にはメゾンカイザーがあり、帰りに翌朝のパンを買って帰るのが家の女子らの楽しみ。
三越高島屋に挟まれる立地だが、それらの老舗とは異なり、客層含めモダンカジュアル。
休日は駐車場も特に混雑なく入り易いのも老舗2件に比べて気楽にクルマで行く気になれる場。
日本橋交差点の北東角に立ち東京メトロの銀座駅に直結。
周囲のビルに比べてひときわ高く日本橋のランドマークとも言えるCOREDO日本橋は地下1階から地上4階までが商業ゾーン。
ユナイテッドアローズ、バナナ・リパブリック、ケイト・スペード、ノーブル、ノーリーズ、ブリスポイントなどの日本橋界隈で働く方々が使えそうな店舗が入ってます。
4階は飲食店のフロア。
イタリアン、タイ、中国、韓国などの各国料理のお店のほか、天ぷら、居酒屋など選択肢は豊か。
ショッピング&ランチorディナーがここだけで楽しめます。
三井ショッピングアーバンの施設なので三井ショッピングパークカードを持っていれば月-金は駐車場1時間無料で利用できます。
老舗のお店から今流行りの物まで。
高級手土産のものも。
また、お食事をするときは誰かと一緒でもお一人さまでも。
お店を選んでいる間にお昼休みが過ぎちゃうかも?! 直ぐ近くには、老舗のテーラーが。
流石、日本橋です。
海外のお客様にも是非、来て頂きたい。
ご近所の方から、観光の方までお詣りされていた福徳神社。
ぜひ、宝くじ持参で。
「COREDO日本橋」の名称の由来についてですが、 『COREDO日本橋』は、英語で「核」を意味する'CORE'(コア)と「江戸」'EDO'(エド)をつなげた三井不動産が造った造語です。
「COREDO日本橋」の前は、「東急百貨店日本橋店」です。
その前は、日本最初の和洋折衷の建物のデパート「白木屋」です。
また、日本橋は五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)の起点であり、江戸・東京の商業中心地として栄えてきた歴史・伝統豊かなエリアです。
①1662年「白木屋百貨店」の創業は江戸時代に遡ります。
近江長浜の商人”大村彦太郎”が、日本橋2丁目に小物店「白木屋」を創業。
②1665年現在、「COREDO日本橋」が建つ日本橋1丁目に移転。
呉服問屋となる。
③1903年日本最初の和洋折衷の建物のデパートを建設。
④1932年歴史に語られる”白木屋大火”と呼ばれるデパート火災を起こす。
⑤1967年東急百貨店に商号・店名を譲渡。
「東急百貨店日本橋店」になる。
⑥1999年東急百貨店日本橋店が閉店。
白木屋から続いた336年の歴史に幕を閉じる。
⑦2004年「COREDO日本橋」オープン。
日本橋のランドマーク的な建物。
かつては早稲田大学ファイナンス研究科(今は別研究科と統合)が入居。
今でもメリルリンチは入居していて、10年ほど前に早稲田やメリルに居た人と地下一階の上島珈琲でコーヒーを飲んだ思い出が・・・。
この上島珈琲は待ち合わせにも使えるし、メゾンカイザーもあって日本橋界隈では結構使えたビルだったかな。
平日は人も少なく、ゆったりと買い物やお茶する事が出来ます。
ありがちなショッピングモールどこにもある店舗とは違って大人な感じが良いです。
主に4Fの喫煙所を利用しています。
綺麗で落ち着く素敵な空間です。
洒落たレストランも色々と有ります。
出店数の限られたコスメなどがある。
ご飯もファッションもある。
可もなく不可もないが、OLさんには無難。
東西線で通勤していると、今までは途中下車して日本橋高島屋で買い物していたが、コレド日本橋は途中下車してぶらぶらするのにもっといいところだと感じている。
この店舗自体は好きですが、年始の営業を確認するための電話対応が最悪でした。
家族が英語で確認したところ開いていると言われたので、出かけてみたら全館閉館でした。
念のためその場で日本語で電話したところ、そもそもコレド日本橋という店舗がピンとこない様子。
全館閉館の話をするとさらに、確認しますを連呼されました。
こんな大きな店舗が年始休みだっていうのがなぜ正確に分からなかったんだろう。
時間がもったいないので、電話を切りました。
コールセンターは海外にあるか、部外者に外注していますね。
プロのサービスではなかったです。
信用できないので、もう二度とかけません。
名前 |
コレド日本橋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3272-4801 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~23:00 [土] 10:00~23:00 [日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
ロケーション的に良いのにお客さんは少なめです。
地下はカフェやパンやスープなど軽食店が入っています。