カフェが混雑していたとしても十分待ち時間は過ごすこ...
カフェだけどお洒落な雑貨がたくさんあるから楽しめるスポット。
諫早では貴重な場所かも。
ちょっとした贈り物を探すのにもいい場所。
全然予定してなくて、フラッと入ったお店だったんですが、大当りでした。
店内はオシャレで落ち着いた雰囲気で、食事も美味しかったです。
一緒に行った友人が食べてたパフェもすごく美味しそうでした。
お洒落な雑貨や洋服などがあります。
ランチもでき、パフェも頂けますよ!プレゼントを選んだりするときによく行きます。
ラッピングもいい感じです!和の雑貨もありますよ~
雑貨屋さんも併設されていて、カフェが混雑していたとしても十分待ち時間は過ごすことができると思います。
カフェの座席数はそれほど多くはありませんが、料理のでてくるスピードが早いのであまり待つこともないかと思います。
ランチの定食には、デザートが付いていたので、女性好みかもしれません。
紅茶とスコーンの美味しいお店。
店内で使われている茶葉やコーヒー豆を隣の雑貨ブースで販売していますので、お店の味を持ち帰ってご家庭で、というのもアリ。
ただし、いっぱい飲みたい時は単品でアッサムを注文しないとポットでの提供はされません。
ポットで頼む価値は充分あるので、割高でも良ければ是非お試し下さい。
ビルの上にあるオブジェが印象的。
雑貨とカフェのオレンジスパイスにやって来ました。
広々とした空間。
雑貨屋さんなだけあって、オシャレで寛げます。
アールグレイのアイスクリーム460円スタッフの手作りと言うことで頼んでみました。
何頼んだのか忘れてしまうくらいなかなかアイスが出てきませんでした。
しっかり丁寧に作っているのでしょうか。
甘さ控えめのふんわりなめらかなホイップクリーム。
ミントと小さなレモンが添えられています。
アールグレイは、茶葉を感じるような風味。
クラフトアイスクリームという感じで、なめらかに舌の上でとろけていきます。
バニラもお一つ入っていましたが、こちらも美味しい。
素敵なカフェです。
雑貨も一通り眺めてお店を出ました。
お店を後にして、最後に屋上のオブジェを一瞥。
注ぐカップもあればさらにインパクト出そうです。
昔からあるお店で10何年ぶりに思い出したのでパフェを食べたくて来店しました。
メニューは昔から余り変わり映えしませんでした。
以前、食べてて美味しかった記憶のある紅茶パフェを注文しました。
味は懐かしかったです。
底にクラッカー?ビスケット?が入っていて食べていて全体の食感は良くありませんでした。
古い記憶ですが前は何度も注文するくらい紅茶の風味があって美味しかったような気がしました。
価格も850円とグラスに対して高すぎだと思いました。
カフェだから仕方ないのでしょうか…。
また、しばらく足は遠のくと思います。
国道沿いにある雑貨屋さんです。
2階ではカフェもしておられます。
慌ただしさはなくのんびりとした雰囲気で、キッチン用品のコーナーの隣りに併設しているカフェでスコーンのセットを頂きました。
とても美味しかったです。
店員さんも穏やかでリラックスできます。
お店下の駐車場はちょっと停めにくいので近くにあるもうひとつの駐車場を利用した方が停めやすいかも。
軽いランチがたべたくて、五島うどんだったので即決。
お盆の週まで食べられるみたいでしたよ。
金曜日、すぐすわれました。
子供がスプーンを机に叩いて雰囲気だいなし。
それ以外はくつろげました。
コロナで椅子も二脚にしてあり、椅子の位置を交差してもらうと前の人と目があわないでいいんだけど…時間の配慮をお願いしていました。
募金のメモ帳かいました。
諫早で26年続く老舗カフェ雑貨は、洋物も和物と両方扱っています。
特に1階の「色葉」は、季節を感じられる商品が多数です。
手拭い、食器が多め。
価格はやや高めなので、贈答品として使う方も多いかも。
カフェは、週替わり(月替り?)のご飯定食と、ホットサンド。
ホットサンドが美味しくてずっと食べています。
パフェも、どれも味のバランスが良いです。
(この時は秋で期間限定のマロンパフェを)カフェのお会計は、雑貨レジで行います。
ビル下の駐車場は狭くて少し停めにくいので、お店の裏に25台ある駐車場をオススメします。
雑貨もあり、ご飯も美味しかったです。
昼間に行きましたが、待ちは必至、待ちの時間は雑貨を見ていたらあっという間でしたので大丈夫でした。
並んでいる小物はおしゃれなものが多く、食器から文房具まで幅広くありました。
プレゼント用と見たらいい感じかもです。
ランチはチキン南蛮をいただきましたが、柔らかく、タルタルが思ったよりあっさりで、味噌汁のえのきも美味しく、いただくことができました。
ドリンクセットでしたので、アイスコーヒーをオーダー、デザートのコーヒーゼリーのバニラアイス乗せが一緒に出てきました。
これもとても美味しかったです。
お客さんは、ご夫婦、女性のお友達同士などで、ほぼ女性、一人で行った身としては相席で早めに案内されましたが、早めに行くのが吉かなあと思います。
雑貨店にカフェが併設の諫早屈指のお洒落スポットです。
カフェから眺める運動公園の並木は紅葉する時期が一番です。
雑貨は見るだけでも楽しく、お祝いなどでプレゼントするのに最適です。
ガトーショコラとホットミルクでティータイム。
フランボワーズが上に乗ってて美味し★
おしゃれな雑貨と軽食?スイーツ?が食べることができ、女性にはオススメだと思います✨
ランチは終了してたので…ホットサンドとdrinkセットを頂きました美味しかったです。
今週のメニューは「チキン南蛮」でした。
自家製タルタルソースもとっても美味しかったです。
ランチで行きました・ω・一度目と二度目は多くて諦めて、三度目の正直で開店直後に行きなんとか待たずに座れました(;´∀`)ランチは凄く美味しかったです。
早く行かなきゃ座れないってとこだけ-1です。
いろいろそろうし、ランチやディナーも美味しいです。
女性向きなので、男性は入りにくいかもしれないです。
地元で有名な雑貨店とカフェです。
女性に人気でカフェは開店と同時に満席になります。
ここ数年は座れたことがなく諦めています。
店前の駐車場は停めにくいです。
裏に大きめの駐車場があるのでJA側にまわって停めるのが d(^o^)v。
名前 |
オレンジスパイス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-22-5151 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて一人でランチ。
一人でもゆっくり食べる場所です。
美味しいので、心も癒やされます。