いつ来ても素晴らしいと思える展示です。
日本二十六聖人記念館 / / / .
長崎駅から徒歩で散策可能です。
坂道を登ります。
静かな館内で貴重な資料をゆっくりと見学する事ができました。
フラッシュをたかなければ撮影もできました。
良い学びになりました。
長崎駅の直ぐ側にありながら中々行かない場所。
知らなかったキリスト教会への理解が得られた。
時間があれば行って見る価値があると思う。
キリスト教禁令、弾圧、隠れキリシタン、使徒発見の歴史に触れる。
裏手の資料館は単に歴史を知るだけではなく、一人間として様々に深く考えさせられる。
どうも^ ^どうもどうもです^ ^長崎に来ております^ ^いやーー。
来たかったんですよね〜二十六聖人殉教地。
行ってみた感想は〜とても分かりやすく解説してくれます。
絶対行った方がいい観光地です^ 🙆u200d♂️🙆u200d♂️🙆u200d♂️
長崎駅から近いですが、上り坂が急なので徒歩でのアクセスは距離の割に大変です。
想像していた以上に外観や内装ともども宗教色の強い施設で、かつて日本が宗教を弾圧したことや、それに付随する出来事についての解説がメインです。
「聖人」という表現には若干違和感を感じる部分はありますが、それ以外は一方的な立場での論評はしていなかったように思います。
また自分には価値が分かりませんが、展示されている資料はおそらくかなり貴重なものもあるんだろうなあというのは感じました。
日本へのキリスト教伝来から禁教、解禁までの経過を示す貴重な資料の数々を見ることができました。
キリスト教はスペイン、ポルトガルによる世界侵略にも悪用されましたが、日本はそれに気付いたので弾圧しました。
しかし純粋な気持ちで信仰していた人も多かったのだと思います。
資料は保存状態が非常に良く、こんなものも現存しているのかというものもたくさんあったので、ぜひ後世に残していってほしいです。
日本による宗教弾圧の歴史についての資料館ですが、日本が悪かったともスペインやポルトガルが悪かったとも、批評するような掲示物は一切なく、あくまで出来事の史実として系統的に展示されており素晴らしかった。
長崎原爆資料館のような日本悪の自虐史観に染まった資料館などに行くより、こちらのほうが何百倍も素晴らしいのでこちらに行くべきだと思います。
入場料500円の割に資料のボリュームに驚きました。
想像してた以上の素晴らしさでした。
長崎駅より5分でこの感動。
夜のライトアップを拝見したのですが、教会の芸術的な2つの塔は見たことのないアートでした。
モザイク。
あとで聞くと私たちの願いを天に届けるのと天からの恵みを受けとるための塔。
26聖人の碑はライトに照らされ更に神々しく美しく 涙がでてくる位に心うち手を合わしました。
管理してるおじさんからお話しを聞きました。
26人中何人かは片耳がないそうです。
現地で確認してみてください。
ホテルからズーと見えていた場所です。
最終日に訪問です。
坂道から階段を上がっていくと公園のような広い場所に…。
なかを見学クリスチャンではありませんが、すごく厳粛な気分になりました。
色々な展示物があり2階には遺骨や手の再生したもの…。
記念館正面玄関口に向かって右側には不思議な塔が....ガレの作成した教会(ご自由に見学で下さいとのこと)本当に長崎らしい景観です。
歴史の息遣いを感じる所です。
全てを捧げた往時の方々を思い平安を祈ります。
展示内容はもちろん、展示品を適所に収める今井兼次の建築も素晴らしい。
建築だけで感動できる。
内部の撮影は不可なので、是非行って体感して欲しい。
長崎の隠れキリシタンを描いた遠藤周作原作の『沈黙 -サイレンス-』が2016年に公開されたことを記念して、関連の展示が増えていた。
観光客もほぼいない穴場です。
いつ来ても素晴らしいと思える展示です。
不思議な空間でした。
じっくり見てまわると一時間位あっというまに経ってしまいます。
小学生の頃修学旅行で26聖人の像前で写真を撮ったことは覚えているけど中に入って思ったのは、来てよかったなと。
迫害や弾圧などかなり詳しい内容が記載されているので感受性豊かな子供には衝撃が強いかもしれない。
とにかく様々な資料があります。
お金を払って行く価値のある資料館だと思う。
また足を運びたいと思う場所。
館内撮影禁止です。
遺骨や死刑にされた人の血を拭き取った服なんかも、展示されていて少々薄気味悪い所はありますが、大変貴重な物ばかり展示されています。
キリシタン弾圧の記念日です。
実際には耳を削がれたりして悲惨な姿らしかったのでしが芸術的な記念の彫像にです。
貴重な資料があり、また、長崎のキリスト教の歴史上重要な場所にあるから。
江戸時代、徳川幕府の政策の一つとして行われた、海外教(キリスト教)に対しての『迫害』の名を冠した殺人的行為の中で、多くの信教者が命を落とした場所です。
中には、まだ、年ばもいかない幼子もいたそうです。
名前 |
日本二十六聖人記念館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-822-6000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
静寂した場合で心が癒されました駐車場は無いのですが近くの公園に無料の市営駐車場が有ります。