保存状態が良好な約80年前の建築物。
事前知識なしで、観光案内を参考に行きました。
でも一見こ価値ありです!幕末から明治昭和までの歴史を体感できる歴史上の貴重品が多々あります!
巨大な広さはないが、隅々までこだわられた普請に唸らされる邸宅。
青梅宿・津雲邸(おうめじゅく・つくもてい)は、東京都青梅市の、JR青梅線の青梅駅より南東へ徒歩5分に位置する和風住宅。
青梅出身の衆議院議員であった津雲國利(つくもくにとし、1893-1972年)の旧邸で、昭和9年頃に完成した。
現在は歴史資料の企画展示などに利用されている。
青梅に以前、住んでいたのに知りませんでした。
青梅駅から直で徒歩約6分。
今回は駅近くの旧ほていや玩具店(国登録有形文化財)を見てから津雲邸(国登録有形文化財)へ。
京都の宮大工を呼び寄せて、こだわりにこだわり抜いた造りとなっていて、建物好きは見ていて飽きません。
どこもそうですが、維持管理が大変のようで、いずれは開館日もだいぶ、制限されるとのこと。
館長さんご夫妻、開館日には雨戸を70枚近く開けるそうでこの夏は朝から猛暑が続く毎日、末永く見させて頂くためにもお大事にしてほしいものです。
昭和の初め国会議員津雲國利氏により建てられた、まるで茶室を思わせるような意匠が各所に施された素晴らしい建物です。
近藤 勇の木刀や徳川慶喜の書が有ったり幕末の色々な物が有ったり凄いです。
なかなか見れない物が沢山有ります。
建物も凄い。
雛人形の展示期間だった。
古い時代の雛人形や関連品、ひな壇飾りが展示されていて女性の方に展示品一つ一つの詳しい説明をして頂きよく理解できた。
中に入れる時に来たらまた評価も違ったと思います。
入ってみたい・・・
故き善き時代に触れる事が出来ました🎵邸内のご説明ご親切なありがとうございました🎵
戦後裏のキーマンとして活躍された政治家・津雲國利氏の邸宅🏠戦前と戦後辺りの昭和の香りが漂う邸宅🏠また和と洋の組み合わせが絶妙にマッチしていて茶室や二階の部屋から見えるひっそりとした青梅の街並みと立派な山々の風景は見ていると癒される🌿🌿🌿また欄間に彫られた蝶や家紋など彫刻や襖、雨戸の凝った細工は素晴らしく一見の価値あり✨✨✨また古美術コレクターでもあった津雲氏のコレクションも展示されていて甲冑や有名な方が書かれた絵、良寛上人の額など美術・歴史好きにもたまらない場所でもある😆😆😆余り来館者も少ないのでのんびりと拝観できるのも嬉しい😊さらに館内の方が詳しく説明して下さるのも良かった🌸🌸🌸それと映画や映像系の撮影にも貸して下さるみたいなのでそう言った方にもオススメ😎😎
圧倒される和風屋敷(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
邸内にあふれるのは賓客の目を楽しませたであろう貴重なコレクションの数々。
政治家にして稀代のコレクターが建てた迎賓のための邸宅でした。
津雲國利(1893〜1972)氏は昭和3年の国政選挙で青梅から選出されて以降、当選8回22年に渡り衆議院議員を務めました。
現在の館長は、お孫さんの薫氏です。
大きな石垣の陰に潜むように建つ数寄屋風の門。
吟味された材や凝った仕上げに施主の好みがよく現れています。
見晴らしの良い二階には、宴席などを開くための、最も格式のある大広間があります。
書院造りを基調とした上質なしつらえの中でなにより壮観なのは格天井です。
また、技巧と材の粋を集め目の肥えた賓客たちを驚かせた書院造りの床の間。
もちろん國利氏の収集コレクションも華を添えています。
18.09/17記。
保存状態が良好な約80年前の建築物。
戦前活躍した国会議員が京都の宮大工を呼び寄せて建てたそうです。
名前 |
青梅宿 津雲邸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-27-1260 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
とても貴重な展示品ばかり。
日本の建築美が随所に見られ勉強になりました。
管理人の方も丁寧にご対応くださいました。
ありがとうございました。