長崎県平戸市の小高い丘の上に建ち眺望がすばらしいお...
以前から行きたいお城でしたが、いつも個人旅行ではなかったので寄る事が出来ませんでした。
今回は妻との旅でしたので、念願の初登城天気も良かったので、ゆっくりと時間を過ごさせて頂きました。
天守閣からの眺めは絶景 松浦平戸藩について学べます。
明治天皇の祖母 愛子様像。
入場料は520円と小規模の割にお高いです(無料駐車場あり)。
階段を登り小さめの本丸に入るとあまり時間を潰せない様な展示物とアトラクションが各階にあります。
最上階ではスマホで写真を撮ってくれるシステムがありますが有料?それとは別に屋外に出て見る景色はとても良いです。
平戸では目玉の観光スポットと思いますが記述した通り展望以外はショボイので過度な期待は禁物です。
2022.5.26 登城お城は遠くから眺めるのが1番!って言いつつも~城好きとしては、やっぱり訪ねておきたいものなのです。
天守は模擬天守のようですが、北虎口門の石垣や櫓の石垣は遺構として、ちゃんと残ってました。
ぐるりと見回すと、平戸大橋や平戸港が見渡せたりできます。
天気よかったら、もっと気持ちのいいところなんでしょうね。
いやいや、雨予報なのに、雨が降ってないだけでも十分。
満足。
満足。
2021年4月にリニューアルされています。
平戸のランドマークですね。
平戸大橋を渡ると右手に見えてきます。
海沿いのお城は珍しいし長崎では島原城と平戸城だけが天守閣が残っていると思います。
天守閣の下にも小さな展望台が設置されております。
おそらく!改装では1番新しいお城では無いかな⁉︎ とにかく想像以上に近代化!ちょっとビックリしました!入場料520円!これはこれでいいのかなぁと思います。
趣向を凝らした内容ですが椅子が欲しかったなぁ!コロナやから仕方ないけど!一人で撮影できるシステムやら面白かったです。
小さいですが、平戸を代表する観光スポットです。
駐車場は複数あり、いづれも無料。
天守閣は入場料が必要ですが、平戸市内や平戸大橋を一望でき、眺望良好です。
長崎県平戸市の小高い丘の上に建ち眺望がすばらしいお城の跡で現在は模擬天守が建っています。
無料駐車場から少し登るとお城に到達します、入場料520円は券売機で購入、城内は関係資料の展示がされており、最上階からの展望は素晴らしいので、天気の良い日に訪問するのが良いですね。
リニューアルしてキレイなって、ちょっとしたアトラクション的なものもあり、子供でも楽しめます。
ただ駐車場から天守閣までが遠く、障害者用の道もありません。
道案内の表示が極端に少ないので、どこをどのように歩けば良いのかわかりづらいです。
何しろスタッフさんが誰一人いないので、説明や道案内を尋ねることもできません。
小さなお城ですが高台に建ってて眺めは最高です!天守閣には海側から自分を写してくれるカメラが設置してあります。
行きと同じコースで帰らないとお城の反対側に…注意してください!
高校の裏から登って神社手前の駐車場が一番近いです。
見晴らしは最高にいい!
リニューアルしたばかりで、展示内容も判りやすく楽しめました。
初めての平戸旅行で、ホテルに近いのもあって、昼食後に、運動がてら伺いました。
一昨年くらいから、天草の醤油が好きで良く行くので、隠れキリシタンなどの歴史に触れる事が増えていて、こちらが、国内発祥的な土地柄であることがまた、興味をひき、その後も、色々な教会を巡るドライブをしますが、平戸と言えば、松浦藩の歴史は外せないかなと思い伺いました。
場内に、亀岡神社を有し、現在でも平戸おくんちなど、祭りを催して、松浦藩主を祀っているようです。
江戸幕府が始まる4.5年前から築城していて、時代の移り変わりに翻弄される結果となり、天守閣も外様大名だったことで造れなかったみたいです。
その後に、徳川の時代が安定してから、許しを得て天守閣が造られることになったお城だそうです。
大人520円で、天守閣に入場できますが、1度は体験してもらいたい立派な歴史資料館でした。
城内は整備されていてとてもきれいです。
天守からは海がよく見えます。
長い坂道を登ったのに改修工事中で中に入れず天守閣さえ見えなくて(遠くから見ないと木の茂みで見えない)ガッカリでした。
坂の登り口に分かりやすく表示しておいて欲しかったですね!
2021.3まで工事中なんで有料エリアは立入不可。
そのエリアを訪問していないので正直私の評価が不正確なものであるという事に関してはどうかご承知おき頂きたい。
現在の状態だとあれこれ周っても60分もあれば十分に見渡せるであろう規模。
100名城スタンプは乾櫓に設置されているので押印可能。
駐車場だが城跡東側に看板があるが途上「平戸城は閉館中」と表記されている。
それをスルーして登って行くと亀岡神社手前に駐車場がある。
そこが一番便利な駐車場ではないか、と私は思う。
現在の改装中での見所としては現存門である北虎口門と、西側にある門跡(大手ニノ門跡、大手一ノ門跡、ニノ大手門跡)ぐらい、か。
現存櫓の狸櫓は立入不可エリア内なんで近くで見ることはできない。
北虎口門は現存門とはわからないぐらい綺麗に整備されている、が反面現存門の趣きが失われてしまっているように感じた。
西側の門跡は石垣が立派に残っておりなかなかどうしてどうして良い雰囲気である。
スルーせずに是非体感してみて。
初めて行きました。
無料の駐車場が割りと上に有りそれほど歩かなくてもたどり着けます。
この日、風が強く外回りを見てまわるのが大変でしたが絶景の立地に有るお城です。
城内はエレベーター等は有りませんので階段で登れる方なら大丈夫。
登れなくても周りを、見ていても景色が良いので満足度は高いと思います。
建物は歴史的に評価低いかも知れませんが、急な階段なく見学者には優しい。
天守からの眺望は素晴らしいですね。
規模は小さいですが、展示もいろいろあり是非とも来ていただきたいお城です!
当時はなかった模擬天守が街に良くあう。
小高い山の頂上にあります、平戸市内、平戸口、平戸大橋が一望出来ます。
城は1707年に完成しました、天守閣には太刀、甲冑を展示、懐柔櫓には隠れキリシタンの資料、見奏櫓には捕鯨資料を展示しています。
Tiny cute.
小高い山の上ですが駐車場から10分程度です。
平戸瀬戸が一望出来ます。
天守閣に行くのに坂道がつらいが行くだけの価値あり。
小さなお城ですが中の品揃えも多く天守閣から見る風景はとても良かった。
天守閣からの眺めが良い。
名前 |
平戸城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0950-22-2201 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
2022/8/12訪問 海に面したお城です。
天守閣の上から海と平戸城下を見る眺めは良い。
この日は雨上がりで少々天気悪かったですが、逆に空気が澄んでよかったかも。
二の丸付近は公園となっており、亀岡神社として祭られています。
天守は再建であり博物館と化していますが、平戸城の歴史が一目瞭然です。
入場は大人520円。
自分としては二の丸から天守へ行くまでの上り階段が、風情を感じさせる空間で、好きでした。