伝統的な瓦屋根の古民家を改装した魅力的な民宿です。
那覇空港から近くて場所的にはとても良かったです。
客室も貸切でとても広く本や三線もありました。
冷蔵庫の中にはアイスやチョコもありました。
マスターの秀さんはとても優しく人柄もすごく良かったです。
サービスもすごくて三線を教えてもらうことができました。
夜ご飯の時は秀さんが三線ライブをしてくれました。
歌も三線もとても上手でした。
朝ご飯の時はちんびんを一個ただで食べれるサービスもありました。
ご飯は全部秀さんがその場で作ってくれるのでできたてでとてもおいしかったです。
また沖縄に行く機会があったらゴーヤー荘にまた泊まりたいです。
沖縄離島旅行でこちらに泊まらせていただきました。
楽天トラベルで二食付きで値段重視で泊まりましたが、おしゃべりも上手く、三線ライブもあって素晴らしいです。
私は宿をコスト重視で選びますが、パフォーマンスがこれだけで優れた宿は海外でも多分ないと思います。
p.s.インド旅行何とか帰れました。
ありがとうございました😊
素晴らしいホスピタリティでした。
ヒデさんの作ってくださる朝食のぽーぽー、駐車場無料、充実したアメニティ…お値段以上です。
1点だけ、女性部屋?のドアが完全には閉まりにくく(自分の力がないだけかもですが)、カギをかけづらく少し不安でした。
私と男性ゲストお1人の日があり、マスターは夜はゲストハウスにおられないようでしたので、大丈夫と分かっていても、カギがスムーズにかけられるとより安心だなと思いました。
お酒を飲む方もいらっしゃるので。
それ以外は素敵なお宿でした!
夫婦で日本一周中に宿泊しました。
とても綺麗な古民家で、隅々まで清掃が行き届いており、気持ちよく過ごすことができました。
パーラーも併設されており、お酒やおつまみを食べながら、ゲスト同士でゆんたくを楽しめます。
朝食でちんびん無料、ミニ沖縄そば100円、まさにコスパ最強の宿だと思います。
なによりオーナーさんが大変親切で、その圧倒的ホスピタリティに感動しました。
ありがとうございました!
ありがとうございました。
paypayが使えるところを探して、ここになりました。
無料朝食サービスのちんびん、美味しかったです。
三味線を教えておられたりとか、沖縄ならではの体験ができます。
普通の古民家なので声などは聞こえますが、そういうものだと思って泊まれば、濃い沖縄を味わえると思います。
オーナーさんも接しやすい感じのよい方でした。
正直泊まる前は、安さを優先してましたが、到着して泊まってみてクチコミが高評価で溢れてる理由がわかりました。
・沖縄の古民家にこの価格で泊まれる・所々にあるDIYでの実家感、親戚家感・オーナー秀さんの優しさ溢れる人柄・客が自分一人でも三線ライブ開催・秀さんとゆんたく・ディープなコザの繁華街にアクセス良好・チェックアウト出発時に見送りお値段以上で、もっと沖縄を好きになる体験をさせてもらえました。
最高でした。
【ポイント】・民家を改装したホテル・朝食に島クレープのようなものが出る・トイレ、シャワー、キッチン共有・沖縄最後の銭湯中乃湯さんから歩ける距離【感想】完全なプライベート空間の確保は難しい(音、空調などに影響)ですが、それに目をつぶれば風変わりで楽しいホテルです。
私が宿泊した日は常識的な方ばかりでぐっすり眠ることができました。
近くにコンビニはありませんので必要なものは揃えておく必要がありますが、コーヒーや簡単なお菓子は常備してあり、各種コード決済での購入が可能です。
2019/夏【追記】宿泊後、暫くして苦瓜通信なるかわいいミニ新聞が不定期で?届くようになった。
オーナーさんの近況や観光情報が載った微笑ましくて実用性のあるものです。
今年は春と夏の旅行をキャンセル。
コロナが憎いけど、沖縄市はまた行きたいとこのろのひとつ。
そしてまたごーやー荘に泊まりたい。
2020/春。
僕はあまたある沖縄の宿の中で一番好きです。
ごーやー荘の魅力は、疲れた時にふと思い出してしまうような空間としての安心感にほかなりません。
そういう旅がお好きな方はいちど足を運んでみてください。
逆に「あそぶぞー!」という方や、整ったリゾートホテルやコンドミニアムのほうがいいかなーという方は、そういう場所を選んだほうが幸せかもしれません。
トイレ、風呂、共用ですが、掃除が行き届いていますのでまったく気になりません。
お風呂はシャワーのみですが、これが沖縄のスタイルなので気にしません。
キッチンも使えるのですが、調理器具がかなり揃っています。
中華鍋もありますので僕は市場で材料を調達して煮込みやチャンプル作ったり、スープ作ったりします。
たくさん作って宿泊者のみなさんと一緒に食べたりするのもアリです。
いろんな人との出会いも楽しいものです。
ペイペイ、クレジットカード、使えます。
てづくりマップが超便利です。
ヒデさん、大変お世話になりました。
そして一瞬呪文にしか見えなかった(笑)可愛いウチナーグチのハガキ、ありがとうございました!
ゆっくりと流れる時間。
オーナーの三線演奏も素晴らしい。
どんなに高級なホテルより、私はここがいい。
初めて宿泊をしましたが心が落ち着く三線の音が流れており癒されたまたオーナーの人柄もよく沖縄市の公認ガイドをしてるので沖縄市のことは本当に詳しいまたミニコンビニもあったり部屋に撮影用の衣装もあり良かった。
ほのぼのとした、ごーや荘!オーナーひでさんも素敵な方で(o^^o)朝も特別に、オーナーさんがゴーヤチャンプル作って頂き♡♡本当に美味しかった♡♡ポーポーも懐かしい味にホッコリ♡♡ちなみに、ソーキそばをセルフで作れたのも子供の思い出です!また、来年もお世話になりたいと思います♡♡私の中の、素敵な宿がまた見つかりました♡♡
夜のゆんたくが良い。
同じ宿泊者とオーナーとで泡盛交わしながら。
あとはトイレがウォシュレットだったら最高なんだけど。
サイコーでした。
主人細心照顧這個地方,很舒適溫馨,廚房可以使用,環境十分乾凈。
民宿老闆非常親切熱情,會簡單的英文所以溝通不成問題!房間非常有日本味!!早餐的黑糖卷也好吃!有到遠方親戚家做客那種親戚與自在的感覺!還可以體驗自己煮簡易沖繩麵!!雖然衛浴廁所是共用的,但還好不至於造成太大困擾!
沖縄タイム満喫!
オーナーさんの雰囲気が最高!心遣いに感謝です。
夜の庭のBARタイムはおススメです。
名前 |
ごーやー荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1205-2758 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
沖縄市に佇む「ごーやー荘」は、伝統的な瓦屋根の古民家を改装した魅力的な民宿です。
夜のゆんたくでマスター秀さんのユーモア溢れる語りを楽しむことができ、さらに沖縄三味線の演奏が心に響きます。
部屋には体験用の三線が用意されており、宿泊者も沖縄音楽に触れることができます。
また、ここでは、マスターによる沖縄三味線体験や沖縄料理体験のプログラムもあります。
単に宿泊するだけでなく、沖縄の豊かな文化と生活を深く感じることができます。
沖縄の本当の魅力を知りたい方、現地の生活を体験したい方には、まさにうってつけの場所です!