楼門亭以外の写真やコメントもありますがこちらは素通...
楼門亭以外の写真やコメントもありますがこちらは素通りが出来るところですよ。
千と千尋の神隠しみたいな感じで湯ババアが出てきそうな雰囲気の温泉です😃家族風呂に入りましたが時間が1時間ではなく90分くらいあればいいかなって思いました😅
今年3回目の入浴にきました!元湯は熱すぎるので、今回は蓬莱の湯にしました。
朝7:30から、いいお湯でした!やっぱり諦めきれず、翌日元湯に入り直しに行きました…必死の我慢で30秒ほどつかれました。
しかし、熱い💦
武雄温泉は、開湯1300年という全国屈指の古い温泉地だそうです。
旅館入口にある白と赤の天平式の楼門は、高さが12.5メートルあり、1915年に「近代建築の父」辰野金吾が設計したもので、釘は一本も使われていないそうです。
楼門亭の宿泊者は、敷地内の3つの温泉のどれでも入れるみたいです。
武雄温泉。
町のシンボルともなっている楼門は、東京駅を設計した佐賀県唐津市出身の辰野金吾氏による設計(大正4年に建築)。
素泊まりの宿泊施設「楼門亭」は、質素な作りながら部屋にトイレもついていて、隣接の「鷺乃湯(露天風呂・サウナ付)」、歴史ある「元湯」に入れます。
温泉三昧するには最高の宿。
温泉はとてもよく温まります。
お風呂🛀がとても良かった😁
TV番組で鶴瓶さんが歩いてたので来てみました。
楼門と合わせて見応えあり。
時間があれば湯にも浸かりたかった。
何ヶ所かお風呂があります。
元湯はとっても熱いんだそうです。
私はサウナのある方に行きました。
ここも、結構いいお湯。
水風呂もバッチリ。
露天風呂もありました。
もちろんシャワーも温泉です。
😄駐車場は係のおじさんが誘導してくれるので大丈夫です。
無料ですよ。
🛺🚐🚕🚌🚌🚛
熱くて有名な温泉地。
嬉野温泉から車で20分、特徴のある建物(しかも重要文化財)があるのに知名度は低い。
その敷地内にあるシンボル的な公衆浴場が3つ(貸切風呂を含めれば4つ)もあるので各旅館の日帰り温泉は不要だろう。
泉質は嬉野や有田温泉同様、ヌルヌル感がありエンタメ性は高いが温泉街的な情緒(インフラ)や周辺観光が皆無なので温泉旅行の選択肢にするには難易度が高く、新幹線の駅ナカをブラついていた方がまだ楽しいまである。
念を押すが本当に温泉以外が何もない。
温泉から少し離れれば散策している観光客は勿論、住民すら見当たらない。
何故すぐ横に嬉野温泉駅があるのにここにも新幹線の駅を作ったし。
小路に入るとスナックが乱立している。
泉質のおかげか本当によく温まります。
元湯は自分には温度が高すぎるかな…
風情ある良い温泉街です。
♨️建物の圧倒的な存在感にやられるでしょう💁🏻u200d♀️🏯
2泊しました。
とにかくコスパは最高です。
素泊まりなので、市内の飲食店で好きなものをチョイスできます。
殿様湯(源泉かけ流し)、元湯、鷺の湯など(循環併用かけ流しと思われる)魅力のある温泉があります。
すぐ近くに奇岩が目を惹く桜山があり、武雄の街を一望できます。
ぜひ登ってください。
熱めの気持ちいいお湯です。
家族風呂を利用しました。
湯船はちょっと狭めで2人で入るとちょうどいい感じです。
熱めのお湯でしたが、とても気持ちよかったです。
専用の休憩室もあり、1時間ゆっくり出来ました。
休憩室がついて1時間2500円は安いと思います。
アルカリ単純温泉。
ぬる湯で41度位あったと思います。
熱いです。
加水されているようで濃度が感じられませんでしたが、サッパリとしたお湯でした。
レトロで湯治場を思わせる建物が素晴らしいです。
名前 |
武雄温泉 楼門亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-23-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
施設はかなり古いけど、落ち着く宿です。