お土産を買う場所として良いと思います。
おみやげや プラム水戸 / / .
お土産なら一通り揃います。
写真は撮り忘れてしまいましたが、買い忘れたりしていても、大体の物は販売していたので、お土産を買う場所として良いと思います。
場所が奥まった場所にあり、手前の店舗での行列があり、最初は見つけられなかったです。
藁の納豆も購入出来て、保冷バッグは300円ぐらいで藁が乾燥しやすいので袋に入れてと保存方法を教えて貰えたりと、親切でした!
問題ない接客としなぞ。
水戸のお土産をまだ買ってないけど時間もねえ!という時に大活躍な改札内の店舗。
すぐ隣が特急のホームという完璧な導線。
ただしめちゃめちゃ狭い。
使う人は大体時間がないので、レジ打ちのスタッフもめちゃくちゃ仕事が早い。
おおみか饅頭、ほっしーもがオススメ。
名前 |
おみやげや プラム水戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-228-9363 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.excel-mito.com/shop/index.jsp?bf=1&fmt=6&shopid=196 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
茨城の美味しいはここにある。
茨城の美味しいが集まるお店。
エキナカにおみやげのお店。
茨城とえば、のひとつさつまいも。
干し芋にすることで甘さが増す、甘みが爆発する。
ヘルシーなおやつ。
小腹が空いた時にパクつける。
さつまいもって甘い、茨城あまーい。
罪悪感のないおやつ。