こちらは来間大橋の全景が撮れます。
昼過ぎ位でしたら、綺麗な写真が撮れます。
来間大橋に最も近い展望台で、駐車場・トイレ・ベンチあり、自販機などはありません。
ガラガラなのでトイレ休憩に良いでしょう。
来間大橋が見渡せて綺麗です。
この日は少し曇り気味だったけどもっと快晴だったらもっと色が濃かったでしょうねえ。
今回のプラン 2025/4/26-281日目宮古島 13:50着→古謝そばで宮古そば。
→来間大橋展望台→長間浜→シギラミラージュ宿泊2日目伊良部大橋→17ENDビーチ→Bureturtle 渡口の浜→ウミガメシュノーケリング ワイワイビーチ→シギラブリーズベイ宿泊3日目東急ホテル 与那覇前浜ビーチ→砂山ビーチ→Ikemajima gelato cafe Ninufa→オハマビーチ→HARRY'S Shrimp Truck /ハリーズ 昼ごはん→西平安名崎展望台→宮古島空港 16時位。
2023年03月初め訪問海がキレイです。
全景撮影できます。
ひとも会うことなく、自分ペースでのんびり楽しめる場所です。
橋長し!アオイ海あり!八幡屋礒五郎ナシ…ソバあり!蕎麦なし。
竜宮城展望台とあまり景色は変わりません。
橋が近くに見える程度です。
来間島に行く人は殆どが竜宮城展望台行くと思うので、こっちの展望台は人少ないです。
与那覇前浜ビーチが見れる竜宮城展望台が有名ですが、こちらは来間大橋の全景が撮れます。
意外と㊙️スポット😊
整備はされていますが、手入れや補修はされていない感じです。
掃除はされているっぽいキレイさです。
狭めですがあまり人はいないので充分でした。
来間大橋に一番近い展望台です。
宮古ブルーの海と来間大橋、対岸の与那覇前浜ビーチ、そして遠く霞んで伊良部大橋も見える絶景の展望台です。
宮古島から来間大橋を渡り、道なりに坂を上っていく途中の右側に入口があります。
見逃して行き過ぎてしまいました。
ちょっとわかりにくいので気をつけてください。
ココからの眺めは最高でしたあまり人も居ませんし超オススメ。
見晴らし良い展望台(・∀・)
写真は展望台の下の桟橋からです、あまり人はいなくて泳ぐには穴場です😊目の前の前浜ビーチの眺めも👍
宮古島 島内観光ドライブ中に立ち寄りました。
眼下には来間大橋が望める、観光&撮影スポットです。
駐車場あり。
来間東農村公園と言う場所なんですが、GoogleMapでは、車大橋展望台となってますね。
同じ場所か不明ですが、「来間東農村公園」だとして、口コミします。
竜宮城展望台よりも橋に近いため、良く橋も見えます。
竜宮展望台から道を下って行くと、来間大橋に行く左カーブ手前に左に「来間東農村公園」があります。
見逃さないようゆっくり走って下さい。
最高の眺めです。
大きな道沿いにあり、トイレもあります。
すぐ下の道から猫の舌ビーチにも行けます。
来間大橋、目前に広がる綺麗な海、晴れた日の昼の空との3つのコントラストが最高です!が、観光客が沢山いる時もあるのでその時は時間帯をずらしたがいいと思います。
天候良いとかなり綺麗ですよ。
特に綺麗でも汚くもない、普通の展望台景色は最高。
天気が良いときは最高の眺めだと思います。
宮古島の青い海と来間大橋を見下ろすことができます。
数ある沖縄の展望台の中でもトップレベルの絶景展望台だと思います。
天気がよければなぁ~。
竜宮城展望台よりも、来間大橋が近くに見え眺望が良いです。
観光客も1人もいなくて写真取り放題の穴場スポットです。
スマホしか持ってない人は、此処から撮るのがお勧めです(笑)
名前 |
来間大橋展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-3751 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
来間大橋を渡ったら訪れたい展望台です。
展望台に登ると眼下にブルーの絨毯と美しい橋が現れます。
向かい側には与那覇舞浜が見えます。