無人小屋としてはキレイで広い小屋です。
10月末に利用させていただきました!広々としていて、ゆっくり休むことができました♫小屋の中が外より寒かったので、防寒対策必須です☆
世界自然遺産内の避難小屋らしく立派です。
外周部、室内共に片付いており ましてや無料で宿泊できる。
水場、トイレ付き。
有り難く利用。
【住めば都】・屋久島内で1
テント泊で利用させて頂きました。
設置場所を考慮すると、十分な施設だと思います。
多少、くたびれて来てますが、雨風を凌ぎ、眠る事には不自由有りません。
テント場は、板張りデッキの平坦な場所なので、快適です。
周囲は木立で囲まれており、防風にもなります。
水場も近くて便利です。
縄文杉から宮之浦岳に至る登山道沿いの山小屋です。
綺麗な小屋で、広めの軒先があり、雨に濡れずにカッパを着替えられるのが助かりました。
中の構造は2階というかロフトのような構造になっています。
ゴールデンウィークは激混みとなるようですが、ゴールデンウィークが開けた直後は、悪天候もあってか、4組ほどしかおらず空いており、快適に利用できました。
ネズミが出るので食料はしっかり収納して吊るしたほうが良いようです。
ザックに入れても齧られて穴を開けられるとのことでした。
フック等は無いので1m程の細引きがあると便利でしょう。
水場は少し離れたところにあり、少々分かりづらいです。
テント設営用の木道の先にあります。
雨が強く、そに行くまでも小さな沢になっていました。
水はそのまま飲めるとのことでしたが、雨のせいか小さなゴミ?が沢山混じり、あまり綺麗ではない感じでしたので念のため私は煮沸しました。
トイレも少し離れたところにあります。
山小屋としては十分綺麗なトイレでした。
高塚小屋が建て替えられた今となっては、どちらが新高塚小屋なのかという話しはありますが、無人小屋としてはキレイで広い小屋です。
平屋建てですが内部は二階構造になっています。
快適に過ごせるのは30人位まででしょう。
シーズン中は小屋に泊まれない可能性もあるので、緊急用としてテントを持参するほうがよいかと思います。
トイレは小屋外にあります。
冬期は1つしか使えません。
水場への案内が不足していますが、テントを張るデッキの先にあります。
水場のパイプが詰まっているとゴミが多い水二鳴るので注意が必要です。
名前 |
新高塚小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/tourism-index/manner_rules/evacuationshed_toilet/ |
評価 |
4.3 |
宮之浦岳登頂後に利用。
他の利用客と登山談義で楽しい時間を過ごさせてもらいました。