名前 |
宮永助左衛門の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
この辺りは過去に「敷地新田」と呼ばれてました。
「新田」は新しく開拓された場所という意味で、天保6年(江戸時代の11代・12代将軍の頃)この地を統括していた小野藩の許可を得て、この地一帯の開拓を私財を投じて人々の利益の為に開拓の指揮を行い、開拓の大工事を完成させています。
この碑は功績を称えるために昭和4年に建立されているようです。
表面は宮永助左衛門の碑と彫られ、裏面には氏の功績が刻まれています。