最近こんな地元に根付いたお店が減りましたね。
ももや手打うどん·そば / / / .
夏の暑い日に雪見そば!卵付きで、とても美味しかったです!(^^)!お店の雰囲気も良く、店員さんの挨拶が気持ちよかったです。
口コミ数がそこそこあり、評価が高かったので、ランチで寄ってみた。
うどん定食をオーダー。
キツネうどん、天ぷら、サラダ、小鉢が付いて1,000円以下。
すごすぎる。
うどんも天ぷらもどれも美味い。
文句なし。
店員も丁寧で感じがいい。
家で食べてるような居心地の良さ。
他の卓で食べていた子供(お客)が水をぶちまけたが、店員が優しく対応していた。
出張できたらまた寄りたい。
旅行で天草に来ました。
11時頃にお昼をと探してのこちらのお店。
開店後直ぐでしたが、次々にお客様が来店。
表に椅子が並んでいるのが良く分かりました。
出汁は薄味ですが、最後の一滴まで美味しくいただきました(^∇^)ノ♪
安い、美味い、早い、愛想がいい4拍子揃ったお店です!
箱そば+天丼 (1750円)ざる蕎麦が2人前並んだ箱蕎麦は、2種のツユ(ノーマルとトロロ)で、最後まで旨しく!天井はセット用の0.7〜8人前の量で嬉しい海老は天草だからか、ワンランク上の味わいですね。
コスパに合った旨し昼食をいただくことがてきました。
おいしいし、安い!それ以上に店員さんの感じがいい!表面的でなく本当に心からの笑顔を感じました(*•̀ᴗ•́*)👍また行きます!
ふらりと立ち寄ったお店さん。
とろろ昆布うどん、雪見そば(とろろ昆布トッピング)お稲荷さん、おにぎりを食べましたがどれも美味しかったです。
おにぎりは注文してから握ってくれました。
ごま塩のおにぎりに香の物。
出汁と一緒に食べるとこれまた一興。
ごぼう天うどん550円をいただきました。
柔らかめの麺でしたが、ふわっとして好きでした。
価格もリーズナブルで満足いくものでした。
こちらのうどんを食べて、自分がいかに福岡に染まったのか認識してしまいました。
麺のコシがありすぎなくらい硬く感じました。
讃岐で食べたうどん並みでした。
山かけをオーダーしましたが、出汁は大変美味しいです。
オーダー時に「卵は入れますか?」とのことだったので、トッピングと思いき、まあ、たまには入れてみるかと思い「お願いします!」で美味しくいただきました。
精算時にこの卵代は入っていませんでした。
卵トッピングは無料だったのかな?
味u0026値段→大満足です!うどんもありますが、やっぱりこのお店は蕎麦です!本当に美味しいです!ただ混むのとお店は広くないので家族連れは注意です。
回転は良いので、そんなに待ちません。
一度行かれてみては?
お肉にしっかりと味がしみ込んでます。
出汁と渾然一体となって甘旨い。
そこにうどんをズズッとすすり込んで味わう。
満足です。
手打ち麺で関西風の出汁が旨かった❗️蕎麦もあったので、今度は、蕎麦を確かめます❗️
安くて美味しい!お手頃値段。
2020年10月、イルカウォッチングの帰りの昼に訪問。
国道324号から少し入った住宅街にありました。
小さい看板が目印。
店内は、カウンターとテーブル席が5つほど。
日曜日の11時30分ぐらいには3組ほどお客がいました。
この日は、定食がないとのことでざるそばを注文。
美味しくいただきました。
箱そばだと、そばの量が2倍でお得だそうです。
うどんも手打ちで美味しそう。
駐車場は、店の脇に10台弱停められるところがあります。
天草にツーリングに行った際のランチで利用させていただきました。
値段も安くて美味しかったです。
特に天ぷらは絶品でした。
店員さんも気さくに話し掛けてくださり良い旅の思い出になりました。
また天草に行く際にはリピートします。
子どもが、小さい時からよく利用してます。
うどんもそばも美味しいし、リーズナブルです。
お友達のおすすめのお店に…もちもち麺がたまりません!美味しかったです😋
あっさり味というか出汁に味がない。
きつねを注文したが味的にはどん兵衛がうまい手打ち麺に期待したがカトキチに負けてる、きつねの揚げもどん兵衛の方が旨い!よってどん兵衛だけでじゅうぶんです。
ここのうどん、何回食っても飽きないしんまい❗(´▽`)
美味しいです。
お昼は多いので、少し早く行くことをオススメします。
うどんもお出汁も、値段も最高!美味しかったです。
また天草来た時は寄りたいです!
ぶっかけうどん(まいう~)たまらんです❗
優しい味の出汁でした。
住宅街の中にありましたよ😃
天草、本渡のうどんそばの名店♪ 天丼とうどんのセット♪ うどんは直ぐに出てきて、天丼は後から揚げたてアツアツで♪
安くて美味しい天麩羅丼と蕎麦を食べました。
うどんも食べてみようと。
コシのある麺です。
汁が美味しくてつい飲み干してしまいます。
麺にこしもあってメッチャ美味しい(๑>
お値段が手頃で毎日通いたくなるようなお店です。
麺はもちもち、天麩羅パリパリ!毎週通ってもまだまだ、行きたい名店です♪
とても美味しい~ざるそば、おろしうどんオススメまた、行きたいです。
うどん食べました。
麺はこしがあっておいしかったけど、つゆがちょっと薄味でした。
名前 |
ももや手打うどん·そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0969-23-6683 |
住所 |
〒863-0001 熊本県天草市本渡町広瀬1588−135−53 |
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~17:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊本は他県のうどんチェーン店に大襲撃を受けてるので、最近こんな地元に根付いたお店が減りましたね。
皆さん忙しい毎日ですからインスタントに食事を済ませたい気持ちもわかりますが、せめて地方に旅行や出張の時のランチは、その地域のお店のその地域の味を頂きたいモノです。