駐車場有料化は地元貢献や整備のために賛成ですがゲー...
くらがり渓谷 第1駐車場 / / .
真夏に500円で利用できました。
アスファルト舗装された駐車場。
トイレも有るし、入り口に飲料自販機があるのも良い!ここで支度をして、渓谷に行く感じです。
広くて大きく、トイレも併設されている有料駐車場です。
1回500円。
ここで登山の準備をしてから本宮山山頂を目指します。
11月末の金曜日の利用でしたが、朝9時半の時点ではパラパラとしか車が停まっておらず、紅葉シーズンでしたが比較的空いている印象です。
午後2時過ぎの時点でも空車あり。
この駐車場からの山の眺めや紅葉も素晴らしかったです。
繁忙期以外は、無料で開放して頂けるので有難いです。
しかし、9〜17時以外は閉鎖されているので、本宮山を朝早くから登りたい自分にとっては、朝早くに開門してほしいです。
インシーズン以外は無料。
広くて便利。
合計300台駐車可能とサイトにあった。
繁忙期は有料のようだが、管理するにもお金が必要なので何らかの消費はして遊ばせてもらいたい。
駐車場有料化は地元貢献や整備のために賛成ですがゲートトラブルと機械に対応できずいきなり封鎖。
道路は大渋滞。
アナログ料金徴収のほうが雇用促進でいいと思う。
閑散期だけでなく常時徴収。
そのほうがわかりやすい。
ただ、5百円ではなく2百円ぐらいで短時間駐車でも気軽に停められる施設にしてみてはいかがですかな?
4月中旬の土曜日に利用しました。
くらがり渓谷から本宮山登山しました。
トイレがあるし、駐車場料金も無料で助かります。
ゴールデンウィークは有料のようです。
9時から17時となっているので、時間要注意です。
未だ紅葉にわ早かったけど 落ち着ける所 駐車場無料だし結構広い 紅葉が始まったら行ってみましょう❗️
くらがり渓谷を探索するのにちょうど良い、大きな駐車場です。
無料で広く、フラップ板も無いので停めやすいです。
夕方の17時には閉鎖して、朝9寺まで開かないので、お気をつけて。
名前 |
くらがり渓谷 第1駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
バイクはここに駐輪しました。
無料でした。