駐車場が広く、歴史を感じるお寺です。
浄土真宗本願寺派開創は天徳二年(958)。
都会の喧騒を忘れる程、静かな凛とした佇まいのお寺様です。
ここ二~三年で駐車場の整備、改築、トイレの整備等々、参拝しやすくなっています。
駐車場も山門から、少し離れた場所に10台位止められます。
兒桜が見事です。
先代の御住職の時からお世話になっています。
我が家の菩提寺で、大変良心的なお寺です。
現御住職になってからは境内も整備され、いつも掃除が行き届き大変気持ちが良いです。
法話も毎回わかりやすく、もっと聴きたいと思わせます。
我が墓地です!
松栄山西光寺。
浄土真宗本願寺派の寺院。
御本尊は阿弥陀如来。
江戸時代から残る本堂前にある兒桜(ちござくら)は圧巻。
西光寺の固有種で、西光寺以外には無いとのこと。
また、墓地にあるイチョウは記録こそ無いが、幹の太さから推察すると樹齢400年前後と思われます。
納骨堂には扁額(へんがく)がありましたが、読めませんでした。
境外仏堂として倉田地蔵堂がある。
浄土真宗本願寺派の寺院です。
左奥に品川区指定有形民族文化財に指定されている石造供養塔があります。
平和な場所。
小さなお子様にも安全です。
家族をお勧めします!(原文)Peaceful place. Safe for small kids, too. Recommend families!
駐車場が広く、歴史を感じるお寺です。
ただ行くまでの道が狭くて気をつかう。
とても綺麗なお寺です!
建物は古く趣がありますが、境内はとても整備され美しいお寺です。
境内には兒桜という名木があり江戸名所になっていたようです。
春が楽しみです。
駐車場から車椅子でも入れるようになっています。
趣のあるお寺ですが、残念ながら御朱印はやってないそうです。
建物は古く趣がありますが、境内はとても整備され美しいお寺です。
境内には兒桜という名木があり江戸名所になっていたようです。
春が楽しみです。
駐車場から車椅子でも入れるようになっています。
名前 |
西光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3777-6070 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
阿弥陀如来が主尊の庚申塔が祀られています。
下方に三猿(言わざる、聞かざる、見ざる)。
「奉供養庚申」「為二世安楽也」「□□寛文十三年」「八月十三日」(1673年)境内の立石は、よく見かけることのある「秩父青石」ではなく「蛇紋岩」です。