本丸跡中心ににぽつんとそびえる碑です。
広大で景色が素晴らしかった!
初めての訪問。
いやぁーーーここはほんまに何にもないけど逆にそれがとても良くて色々と想像しながら進むのも一つの楽しみだと思います。
ボランティアガイドもいるみたいなのでお願いして散策するのも良い手だと思います。
天気が良かったので天守台からの眺めは最高で壱岐や対馬まで見えました。
朝鮮を侵略してみたくなりました😆
歴史的に重要な場所だと思います。
この城の資材が唐津城に移築されたらしいので、唐津城もセットで見に行こうと思います。
来る度ごとに整備されていってます。
博物館が無料になっているのに驚きました。
入場料は環境美化協力金として、100円(おこころざし)です。
ボランティアガイドもいらっしゃるようです。
結構歩きますが豊臣時代の歴史を感じます。
昔の人は本当にすごいと感心しきりの見晴らしです。
天守閣跡からの見晴らしは最高だった。
歴史的経緯で跡になってしまったのが少し残念だけれど、行ってみる価値は充分あると思う。
秀吉が過ごした場所とかがはっきりと区分けしてよく分かる。
当時の情景が浮かんで楽しい仕組みがステキすぎる。
「太閤の 睨みし海の 霞かな」歴史好きにはたまらない場所ですね。
一介の農民が日本を統一し、海を渡ろうと日本の戦国大名たちに号令をかけた場所です。
その光景を想像するだけで身震いが起こります。
本丸跡中心ににぽつんとそびえる碑です。
本丸も広々とした高台となっていますので見晴らしいいですよ。
佐賀っていうところは、どうしてこういう素晴らしい施設を無料で開放してくれるのだろう。
桜の時期は、お城はとても綺麗です。
名古屋城ではありません名護屋城です(*^^*)
ここに当時の猛将達が集結していたと考えると凄いことだな。
太閤さんはここから明の方を眺めて何を思っていたのだろう。
400年以上経った海や島々は美しかったです。
桜の季節です!🌸✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
秀吉の息吹を感じる。
晴天にて壱岐・対馬まで見渡す事ができ、文禄・慶長の役では行き交う多くの船を確認していただろう。
また、沈惟敬もこの景色を見たのであろう。
名前 |
名護屋城 本丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
2021.10.30訪問駐車場が思いの外小さいため、時間帯によっては空車待ちがあるようです。
駐車場から少し坂を登ると、大手門前に行く手前に受付があります。
維持協力金として100円を支払うとパンフレットがいただけます。
(素通りしても大丈夫ですが、私はパンフレット欲しさに支払いました)すべての遺構を見学するのにおよそ1時間30分掛かりましたので、相当広いと思われます。
訪問時は生憎の曇天でしたので、天守跡から見る景色は微妙でしたが、涼しかったので助かりました。
※写真は、かなりの数を撮ったのですが載せても自己満足のような気がしてならないため、数点だけに控えさせていただきます。
(写真だけ見てもよくわからない)