龍華山清浄光院真福寺。
江戸城を作った悲劇の天才、太田道灌と関わりがあるとされるお寺。
何よりそんな昔からこの地に人が住んでいたことがロマンを感じます。
武蔵村山市の中藤にある古く由緒あるお寺です。
特に美しいのは山門で山寺のような趣は最高です。
境内も綺麗に手入れされており、歴史的な建物や文化財もあるのでぜひ見に来ていただきたいです。
江戸城築城で有名な太田道灌が山内上杉氏にそむき、戦いを起こした長尾景春に味方する武将を追撃するためにつくった本陣跡。
武蔵村山市、三ツ木の大将山⛰の説もあります。
(まぁ色々と不便なので多分大将山は物見台…?)遺構は何も残っていない。
真福寺みて、「この辺に太田道灌がいたんだなー」的な事思いました。
小高い丘の上にあり、昔からの古刹という、雰囲気のある寺院。
寺の北側山門付近に大きな垂れ桜が。
滅多に人がいなくて、穴場です。
見上げると降ってくるような桜が見事!
龍華山清浄光院真福寺。
真言宗豊山派の寺院です。
和銅3年(710年)の創建と云われています。
山門(鐘楼門)、本堂、観音堂、鐘楼はどれも立派で見応えがあります。
週末はスケッチをされている方がたくさんいらっしゃいました。
上北台駅から徒歩で約30分。
駐車場もあります。
【狭山三十三観音霊場巡り 第二十番札所】小高い丘の上のようなところにある古刹です。
大変歴史があるそうです。
観音堂は境内南側、小学校の裏手にあります。
また境内には様々な石板が残っており、丹念に見ると観音様や地蔵尊が彫りこまれています。
名前 |
眞福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-561-0369 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.musashimurayama.lg.jp/shisetus/history/1001965.html |
評価 |
3.7 |
狭山三十三観音霊場。
古刹の趣を感じるお寺です。
本尊は薬師如来様です。